募集情報
[正社員/保育士]小学館アカデミー勝どきこども園でのお仕事
使ってみる
アクセス 都営大江戸線 勝どきA4a口徒歩約3分、都営大江戸線 月島10番口徒歩約9分、東京メトロ有楽町線 月島10番口徒歩約9分
小学館アカデミー 勝どきこども園
幼稚園教諭
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日 ★7:00~22:00 シフト制 ※一部 6:45~ の施設あり ※開所時間の内1日8時間勤務 ※別途休憩1時間 ★週休2日制 ※日曜、祝日+シフト制による休日
[正社員/保育士]小学館アカデミー勝どきこども園でのお仕事
仕事内容 お仕事内容 ■0歳から5歳のお子さまの保育 「あそび・せいかつ」から「まなび」につながるたくさんの 経験・体験を通して「あったかい心」を育てる。 お子さまの興味をみつけ、広げることを大切にする保育を お願いします。 小学館グループの保育事業 小学館グループにおいて教育とメディアを通じて子どもたちを笑顔にする仕事を50年以上続けてきた小学館集英社プロダクション(ShoPro)。 教育事業においては、保育園や幼児教室、学童保育、児童館、公共施設における生涯学習などでまなびを提供。 その中で、1997年にベビーシッター事業からスタートさせ、一時預かり施設事業、保育園事業と 25年間歩んできた総合保育事業は、2022年から保育の専門会社として新しくスタートしました。 保育の専門会社となりさらにスピーディーな意思決定と組織運営を実現し、得意分野に資源を集中させることにより保育サービスの質向上を目指してまいります。 小学館アカデミー保育園が選ばれる理由 「あったかい心をもつ子どもに育てる」を保育理念に掲げる小学館アカデミー保育園。 理念に共感いただいた方、そして”あそびを通して子どもは伸びる=楽習”という考えのもと実践する 楽習保育Rに興味を持っていただいた方から多くお問い合わせをいただいています。 年間研修実施回数50回以上と年次や職種によって対象となる研修はまちまちですが専門家として社会人として自己研鑽の機会はたくさんあります。 どんな保育をしているのか、どんな先生が働いているのか、どんな研修が行われているのか。。。HPなどからご覧ください
小学館アカデミー 勝どきこども園
〒104-0054東京都中央区勝どき1丁目3‐1BrilliaIstTower勝どき2階
勤務地備考 〒104-0054 東京都中央区勝どき1丁目3‐1Brillia Ist Tower 勝どき2階
小学館アカデミー 勝どきこども園
アクセス 都営大江戸線 勝どきA4a口徒歩約3分、都営大江戸線 月島10番口徒歩約9分、東京メトロ有楽町線 月島10番口徒歩約9分
シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日 ★7:00~22:00 シフト制 ※一部 6:45~ の施設あり ※開所時間の内1日8時間勤務 ※別途休憩1時間 ★週休2日制 ※日曜、祝日+シフト制による休日
給与 月給 27万1000円~32万7500円 (一律手当を含む) 【内訳】 (a) 基本給195,500円~ (年齢・ご経験による) (b) 処遇改善手当52,500円 (c) 住宅手当(A,B:30,000円,C:13,000円) (d)保育士手当10,000円 交通費:交通費支給
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■諸手当 交通費全額支給 時間外勤務手当 役職手当 家族手当 ひとり親手当 引越し手当※対象者は当社規定による ■福利厚生 社会保険完備、労災保険、介護保険、退職金制度、 結婚祝い金支給、出産祝い金支給、 出産祝い品プレゼン、エプロン貸与、 海外研修制度※渡航費全額補助、 会員制福利厚生サービス(各種割引など)、 保養施設、書籍割引 ■住宅手当 ●住宅手当について 【A】以下3つの条件にいずれも当てはまる 正社員に月30,000円支給 (1)単身者(一人暮らし)で自分が世帯主であること (2)実家が本社から100キロ以上遠方にある方 (3)本社から100キロ以上遠方からの入社の方 【B】(1)(2)の条件を満たしている場合に39歳(40歳誕生日前月)まで月30,000円支給 【C】住宅手当Aの対象者以外全ての 正社員・契約社員に月13,000円支給 ※A、Bに当てはまる保育士(正社員)は住宅手当又は借上げ社宅制度(規定有り)のいずれかを選択いただけます ※Cに当てはまる保育士(正社員)の方でも単身者(一人暮らし)で都内・柏市に配属の場合は借上げ社宅制度を選択いただけます
その他 【ブランド名】 小学館アカデミー 【事業内容】 保育所・託児所の運営、ベビーシッターの請負業、ほか保育に関する研修企画・コンサルティング
資格 ◆保育士資格をお持ちの方 ※小学館アカデミー保育園の保育理念や 『楽習保育(R)』のコンセプトである 「あそび・せいかつ」から「まなび」に共感 していただける方 ※保育士の実務経験がない、または子育てや 介護などでブランクがあるという方も研修 制度を利用しながら、知識・技術を習得 できる機会を多数用意しています。
試用期間なし
選考プロセス 「WEB」または「お電話」にてご応募ください。(WEBは24時間受付) ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。 ■応募後のプロセス 書類選考→選考(面接、筆記、絵本読み聞かせ)→内定→入社手続き・入社前検診→配属前研修・現場研修→勤務開始 【問合せ先について】 問合せ先:0120-314-403
会社名
事業内容
保育・幼児教育、教育・学校、教育支援サービス
所在住所
東京都千代田区神田神保町2-20 SP神保町第2ビル4F
代表者
喜田力
代表電話番号
0335156886
掲載開始日:2025/08/27
原稿ID:a0162ecc6b44c4b2
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都中央区
新日本橋駅(東京都)
馬喰町駅(東京都)
八丁堀駅(東京都)
三越前駅(東京都)
日本橋駅(東京都)
京橋駅(東京都)
銀座駅(東京都)
小伝馬町駅(東京都)
人形町駅(東京都)
茅場町駅(東京都)
築地駅(東京都)
東銀座駅(東京都)
銀座一丁目駅(東京都)
新富町駅(東京都)
月島駅(東京都)
水天宮前駅(東京都)
勝どき駅(東京都)
築地市場駅(東京都)
宝町駅(東京都)
東日本橋駅(東京都)
馬喰横山駅(東京都)
浜町駅(東京都)
雇用形態
キーワード