募集情報
WワークOK♪週1回から相談OK☆資格不問◎1ユニット9名のグループホーム◇駅から徒歩圏【中野区、新江古田駅/沼袋駅、グループホーム、介護スタッフ(シニア)、夜勤アルバイト】
社会福祉法人悠遊について 社会福祉法人悠遊は、「高齢になっても身近に気軽に集える場所がほしい」という組合員の考えから、生活クラブ生協(東京)の一人ひとりの組合員の寄付により作られた社会福祉法人です。 『「悠々」自適に「遊び」心を忘れない』という願いをこめた「悠遊」は、設立から30年以上たった今、西東京市、世田谷区、中野区の3つの拠点で高齢者介護サービスを展開しています。 ■設立:1993年3月 ■事業所 <西東京事業所> デイサービスいずみ デイサービス悠花 グループホームいずみ 訪問サービスいずみ 支援サービスいずみ 泉町地域包括支援センター <ケアセンター世田谷> 小規模多機能ホームみんなんち グループホームちとせ 支援サービスちとせ <安心ケアセンター・悠遊えごた> 小規模多機能ホームえごたの家 グループホームえごた << グループホームえごた管理者インタビュー >> <プロフィール> 新卒で入職し、約30年悠遊に勤めています。介護職から主任を経て、施設の移転時に管理者、その後、認知症対応型デイサービスやグループホームの立ち上げ・管理者としての勤務、そして現在グループホームえごたの管理者をしています。 ◆働くスタッフについて 20代から60代まで幅広い年齢のスタッフが在籍しており、介護未経験からスタートしたスタッフや、グループホームの経験がないスタッフも活躍しています。 ◆職場の雰囲気を教えて下さい 「全員で考え全員でつくる」雰囲気があります。正職員や非常勤、役職や年齢に関係なく、職員全員で意見を出し合い、一緒に考えるスタンスがあります。「ご入居者の為にこんなことをやってみたらどうだろう?」と自分が発案したことが、実現していく、その経験がとても楽しく私自身のこの仕事に対する意欲の向上にもなっていました。職員が自分の意見を発信し、行動していく事でより活発な職場を作ることができると考えています。 ◆入職後は何から始めますか? 基本的に業務はOJTで一日の流れや1つ1つの業務を覚えていただきます。応募者の方からは「食事作り」について質問されることが多いですが、慣れるまでは職員と一緒に行っていきますし、都度アドバイスしていくのでご経験がない人もご安心ください!また、夜勤については、正職員の場合、まずは日勤帯の早番、日勤、遅番の全てのシフトをマスターしてからに入っていただいておりますので、2~3ヶ月程度しっかりサポートしています。ご本人のペースに合わせ、相談しながら行います。分からない事や困ったことは、遠慮なく相談して下さい! ◆求職者の方へメッセージをお願いします 法人の強みの一つとして「10の基本ケア」というケアの基本を持っていることです。これが職員の共通の物差しとなり、ケアの統一に役立つと考えています。当法人は、理事長や管理者とも距離が近く、意見を言いやすい関係性があり、ご入居者様にとって良いと思うことは考えて行動に移せる風土があります。当施設でも、トップダウンではなく、職員が自分で考え意見を言えるような環境づくりを行っています。ご入居者様にとって良いと思うことを一緒に考えていただける方をお待ちしています! << アクセス >> ■電車の場合 都営地下鉄大江戸線「新江古田駅」より徒歩8分 西武新宿線「沼袋駅」より徒歩15分 ■バスの場合 関東バス「東橋(あずまばし)」バス停下車徒歩1分 ※「中野駅」より関東バス・中27(1番乗り場発)「江古田の森行」(20分) << 見学や質問からでもOKなのでお気軽にお問い合わせください! >> ◇ 質問・見学OKです ◇ 「施設や求人について相談がある、一度話を聞いてみたい」 →質問からでもOKです!ざっくばらんにお話させていただきます。 「いきなり面接ではなく、まずは事業所の雰囲気を見たい」 →施設見学もOK!実際に職場の雰囲気を感じてください。 「今すぐ働きたい」や「来年度から働きたい」 →入職日はご相談可能ですので、お気軽にご相談ください。 求人をご覧いただきありがとうございます。 皆様からのご応募お待ちしております!