募集情報
総合職として業務をお任せし、将来的に管理職として当社を担っていただける方を募集しております。最初の配属はのターミナルオペレーター業務か物流関係の業務です。
企業・求人の特色 ■《商船三井グループ》港湾運送事業法に基づく一般港湾運送事業を主軸とし倉庫業や通関業、受託業務等を展開 ■大阪港および神戸港における有力船社のコンテナターミナル・オペレーターとして、荷役機器を駆使した業務を実施
使ってみる
月給219,500円以上
就業時間 09:00~17:00(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
総合職として業務をお任せし、将来的に管理職として当社を担っていただける方を募集しております。最初の配属はのターミナルオペレーター業務か物流関係の業務です。
企業・求人の特色 ■《商船三井グループ》港湾運送事業法に基づく一般港湾運送事業を主軸とし倉庫業や通関業、受託業務等を展開 ■大阪港および神戸港における有力船社のコンテナターミナル・オペレーターとして、荷役機器を駆使した業務を実施
企業名 商船港運株式会社 求人名 【神戸・大阪/総合職】第二新卒/未経験歓迎/年休120日/商船三井Gで基盤安定 仕事の内容 総合職として業務をお任せし、将来的に管理職として当社を担っていただける方を募集しております。最初の配属はのターミナルオペレーター業務か物流関係の業務です。 ■ターミナルオペレーター業務(本船荷役プラン作成、港で荷役作業指揮監督)■物流倉庫管理監督、コンテナヤード管理など。 ★港のスケジュールに合わせての勤務となるため、交代で休日出勤が月2回程度ございます。その分は、時間外支給もしくは代休を取得いただきます。徹夜勤務のような働き方もございます。現場のことが知れるやりがいのあるポジションです。変更の範囲:企業が定める業務 募集職種 【神戸・大阪/総合職】第二新卒/未経験歓迎/年休120日/商船三井Gで基盤安定
商船港運株式会社
兵庫県神戸市中央区港島9-10
予定勤務地 兵庫県神戸市中央区、大阪府大阪市住之江区 勤務地 勤務地① 事業所名:神戸事業部 所在地:兵庫県 神戸市中央区 港島9-10 最寄駅:神戸新交通 ポートアイランド線 京コンピュータ前駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 勤務地② 事業所名:大阪事業部 所在地:大阪府 大阪市住之江区 南港東6丁目3-59 最寄駅:Osaka Metro 南港ポートタウン線 ポートタウン東駅 徒歩14分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:大阪:車通勤可 変更の範囲:企業の定める勤務地 転勤:当面無
商船港運株式会社
固定時間制 就業時間 09:00~17:00(1日あたり所定労働時間07時間) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給219,500円以上 想定年収 465万円~550万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥219,500~ 基本給¥188,300~ 諸手当¥31,200~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収389万円 入社2年目 課員(25歳)(月給227,900円 + 賞与116万円)、年収713万円 入社11年目 課長代理(43歳)(月給427,500円 + 賞与200万円) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季7日 年末年始6日 その他(冬期3日/詳細はその他労働条件備考欄へ) 有給休暇:有(~26日)(詳細は備考欄記載あり)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:昇給年1回/確定給付年金/確定拠出年金/退職金(勤続3年以上)/定年再雇用制度/労働組合有
配属先情報 ターミナルオペレーター部:男性9人 部長1人 GL1人 課長1人、課員6人(20代~40代)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:商船三井のグループネットワークを生かした、安全かつ確実な貨物輸送の手配、輸出入に関する諸手続き、コンテナの保守・保管 等 設立:1954年09月 代表者:代表取締役 社長執行役員 居城 正明 従業員数:113人 平均年齢:40.0歳 資本金:300百万円 株式公開:非公開 主な株主:株式会社商船三井 株式会社住友倉庫 本社所在地:〒650-0045 兵庫県神戸市中央区 港島9-10 本社以外の事業所:大阪事業部・神戸事業部・物流事業部・東京営業所 関連会社:株式会社商港テクノサービス、株式会社商港エンジニアリング、株式会社商船三井 その他備考・企業からのフリーコメント:≪当社について≫商船三井のグループネットワークを活かし、安全かつ確実な貨物輸送の手配/輸出入に関する諸手続き、コンテナの保守/保管を行っています。コンテナターミナル運営をはじめ、在来船や自動車専用船荷役/内航船荷役/倉庫業/通関業など多岐にわたる事業を展開。幅広いお客様の多様なニーズに柔軟に対応し、迅速・確実なサービスを提供しています。 ■商船三井グループの一員として、主に港湾運送事業法に基づく一般港湾運送事業および倉庫業や通関業などを展開しています。大阪港および神戸港における有力船社のコンテナターミナル・オペレーターとして、近代技術の粋を集めた荷役機器を駆使して作業を実施。また、受託業務として輸出入貨物の通関船積/陸揚/コンテナ貨物の取り扱い等を活発に行っています。 ■コンテナターミナルは平日及び土曜日午前中(8:30-11:30)ゲートオープンしており、コンテナの搬入/搬出作業が行われています。 ■現在、原油価格の高騰などによりコスト高が懸念されている海運業界ですが、当社は商船三井・川崎汽船・日本郵船が合同出資したオーシャンネットワークエクスプレスジャパンとの取引が主であり、業績も安定しております。 決算情報: 決算期2023/03 売上高10,047百万円 経常利益934百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 ★未経験・第二新卒歓迎【歓迎】■港湾・物流関係の仕事をされていた方 ■社内外との交渉・調整のコミュニケーションが取れる方(現場作業員の方/船社/フォワーダー/運送会社等との電話対応が発生するため) ■基本的なPCスキル 【入社後の研修】2日間の新入社員研修(社会人研修)を受けて頂き、それぞれの部署に配属となります。全社研修、商船三井G研修、SMBC階層別研修など様々なステップごとに研修を設けております。 【基盤安定】国際物流に不可欠なコンテナターミナルを、神戸と大阪にて運営しており、中でも神戸港においてはNo.1の貨物取扱量を誇っています 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査(SPI)) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/10/30
原稿ID:3d50d6a4b294cfdb
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
兵庫県
神戸市
神戸市中央区
三ノ宮駅(兵庫県)
元町駅(兵庫県)
神戸駅(兵庫県)
春日野道駅(兵庫県)
神戸三宮駅(兵庫県)
春日野道駅(兵庫県)
三宮駅(兵庫県)
花隈駅(兵庫県)
西元町駅(兵庫県)
高速神戸駅(兵庫県)
新神戸駅(兵庫県)
県庁前駅(兵庫県)
大倉山駅(兵庫県)
ハーバーランド駅(兵庫県)
みなと元町駅(兵庫県)
旧居留地・大丸前駅(兵庫県)
三宮・花時計前駅(兵庫県)
貿易センター駅(兵庫県)
ポートターミナル駅(兵庫県)
中公園駅(兵庫県)
みなとじま駅(兵庫県)
市民広場駅(兵庫県)
医療センター駅(兵庫県)
計算科学センター(神戸どうぶつ王国・「富岳」前)駅(兵庫県)
神戸空港駅(兵庫県)
南公園駅(兵庫県)
中埠頭駅(兵庫県)
北埠頭駅(兵庫県)
雇用形態
キーワード