LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
中野区放課後デイサービスセンターみずいろ

区指定施設 放課後等デイサービスの心理士

  • 月給286,000円~322,800円

  • 交通・アクセス 西武新宿線「野方駅」徒歩15分 西武池袋線「練馬駅」バス15分 中野北郵便局前バス停徒歩3分

    中野区放課後デイサービスセンターみずいろ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    165-0021東京都中野区丸山1-17-2

    交通・アクセス 西武新宿線「野方駅」徒歩15分 西武池袋線「練馬駅」バス15分 中野北郵便局前バス停徒歩3分

  • その他児童福祉、心理カウンセラー、保育士

  • 勤務時間詳細 総労働時間:40週あたり160時間 \ 残業は月10h程度と少なめ / 【基本の勤務時間】 10:00~19:00(休憩1h) 09:00~18:00(休憩1h)

  • 業界未経験者歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

子どもたちの心を育む!区立の施設で安定◎心理士資格保持者限定

職種/仕事内容

仕事内容 *年間休日124日 *見込み残業なし *残業少なめ(月10h程度) *持ち帰り仕事は一切なし *試用期間終了直後から有給付与 資格を活かして安定性抜群の働き方を◎ ー 放課後等デイサービスの 臨床発達心理士・公認心理師 ー 中野区の指定管理施設のため、 安定性は十分。長期的にご活躍 いただける方をお待ちしています。 <当施設について> 障がいがある子どもたちの 自立支援を行う、 放課後等デイサービスです。 小学生を中心に高校生までの 子どもたちが利用しています。 知的障がいがある子どもがほとんどで、 全体の8~9割が特別支援学校に 通う生徒です。 様々な障がいや特性がある子どもたちの 支援を行っているため、 心理職として様々な知識が身につきます! <お任せする仕事> 当施設の児童支援員とともに 子どもたちの生活や学習の サポートを行いつつ、一人ひとりの アセスメントや評価をお任せします。 1日の定員は28名。 一般的な放課後等デイサービスと 比べると多く感じられますが、 その分職員も多めに配置しています。 (1日あたり、子ども20~28名を職員10名程度で担当) ■具体的には ・生活支援を目的とした活動 (お散歩、お絵描き、外遊び等) ・学習の支援 ・送迎の添乗(運転なし)/輪番制 ・記録などの事務作業 ・保護者面談(月1,2回) といった児童支援員が行う 仕事に併せて、子どもたちの 行動観察や心理的な側面からのアプローチといった 業務もお任せします。 なお、新たなイベントや取り組みの 発案や企画にも関われることも特長。 実際に、職員のアイデアから生まれた イベントも多数あります。 フラットで意見も言いやすい職場ですから、 あなたの声もぜひ聞かせてくださいね! ー 経験の浅い方やブランクのある方も歓迎 ー 新人研修やOJTなど、 サポート体制が充実◎ 子どもたちとの向き合い方から 日常業務までしっかりとお教えします。 また、四半期に一度、 管理者との面談を行います。 困っていることや悩みが出たとしても すぐに解決できる環境です。 【プライベートも充実!】 曜日固定(日曜・祝日+他1日)の 週休2日制、夏季休暇や 年末年始(12月29日~1月3日)もあり。 残業は月10h程度と 少なめで、持ち帰り仕事も 一切ありません。 また、有給休暇は3ヶ月の 試用期間終了後すぐに付与。 計画的に取得できるよう 配慮しているので、 時間休や連休の取得も可能です。

勤務地

中野区放課後デイサービスセンターみずいろ
165-0021東京都中野区丸山1-17-2

中野区放課後デイサービスセンターみずいろ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

165-0021東京都中野区丸山1-17-2

交通・アクセス 西武新宿線「野方駅」徒歩15分 西武池袋線「練馬駅」バス15分 中野北郵便局前バス停徒歩3分

アクセス

交通・アクセス 西武新宿線「野方駅」徒歩15分 西武池袋線「練馬駅」バス15分 中野北郵便局前バス停徒歩3分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:40週あたり160時間 \ 残業は月10h程度と少なめ / 【基本の勤務時間】 10:00~19:00(休憩1h) 09:00~18:00(休憩1h)

給与

月給286,000円~322,800円 給与詳細 基本給:月給 28万6000円 〜 32万2800円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *賞与あり(年1回/1ヶ月分 ※令和4年度実績) *昇給あり *通勤手当あり(月3万円まで) 【給与例】 給与例 【前職:放課後デイサービス2年勤務 1年半目女性】 月給26万9000円 【前職:福祉関係10年勤務 3年目女性】 月給30万6000円

休日休暇

休日休暇 \ 年間休日124日 / 週休2日制(日曜・祝日+他1日) *夏季・年末年始・有給休暇あり *産休育休実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 交通費支給(規定) 退職金あり

職場環境・雰囲気

職場環境 事務作業に使用するパソコンは 出勤する人数分そろっているので、 手が空いたときに いつでも作業可能です。 職員同士が状況を見ながら 「今、やってきてもいいよ」と 声をかけ合い、その日の業務は その日のうちに完了できるよう フォローしあっています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

応募情報

対象となる方

求めている人材 性別不問・ブランクOK! 以下の資格をお持ちであれば 経験年数は一切問いません ・臨床心理士 ・公認心理士 ・臨床発達心理士 \ こんな方はぜひ / ・人が好き ・子どもが好き ・誰かを支えられる仕事がしたい ・福祉の仕事に興味がある 20代~40代のスタッフが在籍・活躍中! 「障がいがある方の支援がしたい」 と入職した元保育士や 「子どもの療育に携わりたい」 と入職した障がい者施設の 元スタッフなど、様々な経歴の スタッフが活躍しています。 中野区・練馬区のエリアから 通われている方が多数在籍しています!

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

2名

選考プロセス

選考プロセス <最短1分で応募完了!> 「タウンワーク」「ハローワーク」 「とらばーゆ」「はたらいく」 「リクナビNEXT」で お仕事探し中の方も、 ぜひお気軽にご応募ください。 *面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽に相談ください! *職場見学もありますので職場の雰囲気も見学することもできます! *疑問点・不安がある方はお気軽にお問い合わせください。 *お電話で直接ご連絡いただいても結構です

会社情報

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

所在住所

東京都中野区沼袋1-2-7

代表者

青柳 通

応募に関するお問い合わせ

0333885777

掲載開始日:2025/07/08

問題を報告する

原稿ID:3e23d665f6598676

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb中野区arrow_bread_crumb区指定施設 放課後等デイサービスの心理士