募集情報
経験者募集!最高年収1350万円!在宅勤務OK・時短勤務OK の求人です!
使ってみる
年俸6,200,000円~13,500,000円
通勤アクセス 各線 東京駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 各線 大手町駅から徒歩4分
勤務時間 (残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) フレックスタイム制 【休憩時間】就業時間のうち1時間 ※所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
経験者募集!最高年収1350万円!在宅勤務OK・時短勤務OK の求人です!
仕事内容 経験者募集!最高年収1350万円!在宅勤務OK・時短勤務OK の求人です! 【雇入れ直後】 【Speeda コンサルティングが目指す世界観】 ・コンサルティングをしながらも、「世の中からコンサル依存体質」が無くなることを目指す ※コンサルティングが介入している間だけ組織が潤い、事業が前に進む現実を変えたい。 ・故に我々は「自走化・自立化・内製化」をテーマとし、支援するクライアントが最終的に「コンサルから卒業いただくこと」を目指す ・卒業=売上が無くなるのではなく、我々の場合はプロダクトの売上が残る(むしろそちらが「強く残る」) ・我々が支援している間もクライアントの事業は進むが、支援後もその会社に「基礎体力が付いている状態(コンサルティングが必要の無い状態)」を目指す ※「顧客が自分たちでイノベーションが起こせるようになり、ツールを使いこなせる人間も育っている状態」が理想。 ・現在のVUCAの時代(不確実で複雑、不透明で曖昧な時代)において、先方のニーズも多様化するなかで、「プロダクトの力だけでは痒い所に手が届かないシーン」が多々ある ※プロダクトで解決できることもあれば、コンサルが必要な場合もある ・これまでクライアントは「何かを解決したい、達成したい」という状況の中で、「(1)全て外注する、(2)完全に自分達でツールを使いこなす」の2択しか選べなかったが、そこに我々が「新たなオプションを提示」し、この構造の変化に挑戦したい。 ※クライアントが達成したいことに対して「(1)時にはコンサルを使いこなし、(2)時にはエキスパートサービスを使いこなし、(3)時に調査を使いこなし、(4)時にツールを使いこなし」といった選択肢を提供する 【本ポジションについて】 大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を「プロダクト×専門人材の力を用いて解決に導いていくコンサルタント」の募集です。 スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。 本ポジションはその中でも「営業マーケティング周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」を担当いただきます。 対象となるクライアントは「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」です。 【業務内容】 ※ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担っていただきます。 ▼コンサルティング提案・デリバリー 「SIer、通信、メーカー、金融・商社」の4業界に属するスーパーエンタープライズ系企業(約100グループ)、その他様々な業界・規模の企業(大企業~スタートアップ規模など様々)に対して、「営業マーケティング」領域の課題に対する支援提案・デリバリーをご担当いただきます。 ユーザベースでは、プロダクトをご導入いただいている企業毎に「個社担当のアカウントセールス(例:超大手企業群を担当するアカウントエグゼクティブ/フィールドセールス/カスタマーサクセス)」がアサインされており、各アカウントセールスから営業マーケティング改革・組織人材開発の観点での相談がコンサルチームに入ります。 アカウントセールスと連携して企業への課題ヒアリングを実施し、クライアントの課題に即した提案を作成し、受注に繋げていきます。受注後は、チームメンバーや外部パートナーと連携しながら支援活動を実施していきます。 ▼コンサルティングメニュー開発 チームと事業の立ち上げ期でもありますので、新たなコンサルティングメニュー開発や新サービスの構築にも携わっていただくことが出来ます。 クライアントワークで得られたインサイトや新たなテクノロジーにアンテナを立てて、クライアントにとって価値のある新サービスを考えていきます。 大手コンサルファームだと既存のフレームワークを勉強することが中心になりますが、当社の場合は既存のフレームワークを修得するだけでなく、自分自身でクライアントに向き合いながら、考え、クリエイティビティを発揮していくことを積極的に推奨しています。 ▼プロダクトの強化/発明 ユーザベースはSaaSカンパニーであるため、顧客と現場で向き合いながら、そこで得られた気づきをコンサルメニューに落とし込むだけでなく、PdMチームと連携して、ユーザベースの各種プロダクトのさらなる強化/発明に繋げていくことも可能です。これにより他コンサルティングファームでは実現困難な労働集約型からの脱却を図り、サステナブルな支援体制を実現していきます。 【配属チームについて】 ▼Sales&Marketing Consulting Team(営業マーケティング改革支援) 主なお客様部門:営業統括本部、マーケティング本部、など お客様のよくある課題:売るべき商材はあるがターゲット戦略が曖昧、モニタリングしていくべきKPIを明確化したい、仮説提案営業をしたい、顧客に信用される提案がしたい etc. ※他チームの紹介 ▼BizDev Consulting Team(事業開発支援) 主なお客様部門:イノベーションセンター、事業戦略本部、ビジネス開発部、など お客様のよくある課題:新規事業立ち上げのミッションを担うことになったがどう進めれば良いかわからない、複数の事業PJが走っているが管理の仕組みがなく投資/撤退基準もない、新商品を発売したものの全然売れていないのでテコ入れが必要 etc. ▼HR&OrgDev Consulting Team(組織人材開発支援) 主なお客様部門:人事部、経営企画部、HRBP部門、など お客様のよくある課題:パーパスやビジョンを策定したいがどう進めれば良いかわからない、理念や戦略が浸透していない、次世代人材・自律型人材育成が出来ていない、組織文化が保守的で新たな挑戦が生まれない etc. 【強み、特徴】 ・長年セールスマーケを実践し、改善を繰り返してきた経験のあるメンバーでチームを構成しているため、その経験とノウハウを活かした迅速な支援が可能です。 ・KPI設定ひとつをとっても、一般的なコンサルファームだと「この業界の一般的なKPIを調査します」となって1ヶ月掛かるものが、スピーダ コンサルティングチームであれば「御社のフェーズですと、◯%の達成を目指すのが妥当です。なぜなら~」のような明確なアウトプットを迅速に提供できます)。 ・対面でもコミュニケーション機会を創出するために、週1回の出社を原則としておりますが、あくまでも原則であるため、家庭事情に合わせて柔軟に対応しております(キャリアアップとワークライフバランスの両立が実現可能)。 【やりがい】 1.大型案件デリバリー(日本を代表する企業の変革支援に携わることができる) ユーザベースの顧客基盤をフル活用し、大手企業を中心にダイナミックで大規模な提案を仕掛けていけるやりがいのある環境です。 ▼支援実績 ・大手製造(インサイドセールス立ち上げ) ・大手SIer(パイプラインマネジメント設計) ・大手通信(ターゲット作成コンサル) ・大手通信(営業変革プロジェクト) 2.新事業・新チームの立ち上げ ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合した新しい形のコンサルティング事業の立ち上げメンバーとしてご参画いただけます。自社のアセットを最大限活用しながらゼロイチの立ち上げに挑戦したい方には、とてもやりがいを感じていただけると思います。事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発など、様々な領域に専門性を持つコンサルタントメンバーたちと、切磋琢磨しながら、自らとチームを成長させていけるはずです。 立ち上げ期だからこそ、自分の裁量が出しやすい環境です。明確な根拠を添えて「これがやりたい!」と恐れず発言すれば挑戦出来ます。また業務も細分化されていないため、様々な経験をするチャンスです。大手ファームのように「製造業界のDXだけ何年も」みたいなことにはならず、自分次第で色んなことに挑戦出来ます(もちろん専門性を高めたい場合は類似案件を集中させるといったことも可能です)。 3.再上場に向けた経験 ユーザベースは2023年2月に非上場化をしており、中長期的な仕込みをしっかりした上で、最速で2026年夏の再IPOを目指しています。第二創業期ともいえるこの時期にジョインいただくことで、事業・会社の成長に経営層と近い立場で携わっていただき、またとない貴重な経験を積むことが出来ます。 4.プロダクト開発やアライアンス戦略にも携われる ユーザベースは多数のSaaSを中心としたプロダクトを手掛けており、コンサルティングワークの中でプロダクト化した方がより効率化や高度化が期待出来るものについては、積極的にプロダクト開発チームにフィードバックし、プロダクト開発にも貢献出来ます。また、チームのケイパビリティの拡大やリソース不足問題の解決のために、積極的に外部パートナーとのアライアンスも進めていきます。 【SaaSの変革】 私たちは2023年頭に非上場化し、今後3年~5年での再上場を目指し、構造改革を実施している最中です。昨年から組織変革(プロダクト別の組織から顧客属性別の組織へ)・報酬改革と進めてまいりましたが2024年7月にプロダクト改革を行いSaaSプロダクトをOne Product(=Speeda)に名称変更することで戦略策定~実行をシームレスにして、経営のスピード向上を図ります。 昨今の急速な技術革新・スタートアップ企業の台頭・環境の変化によってプロダクトやサービスのライフサイクルは急速化し、顧客ニーズの変化は早く多様化することでより複雑化しています。企業が自らの力でスピーディに変化する価値を提供するため、経営コンサルを内製化し「経営スピードを上げる」情報プラットフォームをつくります。 【評価制度】 ユーザベースはメンバー、会社にとってフェアな仕組みと環境づくりを実施おり、給与・コンピテンシーを会社全体に公開することで情報の透明性とフェアでオープンなコミュニケーションを実現しています。 また、4半期に1度の360度Feedbackと期初のGoal Settingを実施することで、個人の成長をサポートし、同時にパーパスを最速で達成することも目指します。個人が自身の現状を正しく認識し、どの能力を伸ばしていきたいか振り返る機会を設けることで個人の成長と事業の成長を加速化することを実現しています。 ▼ユーザベースグループの《34Promises》 私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるよう誤解だらけの事業開発~超実践!プロのノウハウ集~ブレークダウンした「31の約束」を制作しました。 【勤務地】 リモート勤務可能(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けており、本ポジションは週に1回前後の出社しているメンバーが多いです) 【変更の範囲】 会社の指定する全ての業務 アピールポイント 【求人の特徴】 学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社(MAG事業部)による紹介案件です。
株式会社ユーザベース
東京都千代田区丸の内
通勤アクセス 各線 東京駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 各線 大手町駅から徒歩4分
フレックスタイム制度 勤務時間 (残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) フレックスタイム制 【休憩時間】就業時間のうち1時間 ※所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
年俸6,200,000円~13,500,000円 給与 年収 6,200,000円 〜 13,500,000円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 【年収】6,200,000円~13,500,000円 【月収】510,000円~1,120,000円 ※. 給与:ご経験と能力を踏まえ決定します 昇給・賞与あり
休日・休暇 ・完全週休2日制(祝日、年末年始 等) ・有給休暇(10日~)、慶弔休暇 ・ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度有ほか 【受動喫煙対策】 ・受動喫煙防止措置:有り ・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし 【交通費など】 交通費(上限 5万円/月)支給
職種 スピーダ コンサルティング/営業マーケティング改革支援チーム 雇用形態 正社員 研修・試用期間 試用期間なし 勤務地 東京都千代田区丸の内 受動喫煙対策 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】喫煙専用ルーム
応募条件 【応募条件】 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・定型のサービスのみを取り扱うのではなく、顧客の課題解決のため柔軟性・新規性の高いご提案や、組織を横断したソリューションのご提案を実践したご経験がある方 ・対法人向けのコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方 ・インサイドセールスの立ち上げなど、営業変革におけるプロジェクトに携わったご経験がある方 【歓迎条件】 ・エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方 ・営業変革を社内で自ら推進したご経験のある方 【求める人物像】 ・当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感出来る方 ・個社に寄り添い、価値を届けるのが好きな方 ・決められた業務をこなすだけでなく、自ら日々考えて、リーダーと適切なすり合わせをしながら、オーナーシップを持って新たな取り組みに挑戦出来る方 ・既存の手法や枠組みに留まらず、より良いアプローチをゼロベースで模索し生み出すことに楽しみを感じられる方 ・新しい領域で色々と試しながら形を作っていくのが好きな方 ・オープンにコミュニケーションが取れる方 【選考回数】 3回 【選考フロー】 書類→面接3回
試用期間なし
選考フロー 「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、当社担当者よりご連絡いたします。 ※本求人についてお電話でお問い合わせいただく場合は、「No.JN00464916の求人について」とお知らせください。
会社名
事業内容
人材派遣・職業紹介
所在住所
東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
代表者
黒崎 淳
代表電話番号
0345500011
掲載開始日:2025/08/06
原稿ID:4bcd0681adf4f9c3
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都千代田区
東京駅(東京都)
秋葉原駅(東京都)
神田駅(東京都)
有楽町駅(東京都)
御茶ノ水駅(東京都)
市ケ谷駅(東京都)
飯田橋駅(東京都)
水道橋駅(東京都)
末広町駅(東京都)
溜池山王駅(東京都)
淡路町駅(東京都)
大手町駅(東京都)
霞ケ関駅(東京都)
国会議事堂前駅(東京都)
日比谷駅(東京都)
九段下駅(東京都)
竹橋駅(東京都)
新御茶ノ水駅(東京都)
二重橋前駅(東京都)
麹町駅(東京都)
永田町駅(東京都)
桜田門駅(東京都)
半蔵門駅(東京都)
神保町駅(東京都)
内幸町駅(東京都)
市ヶ谷駅(東京都)
小川町駅(東京都)
岩本町駅(東京都)
雇用形態
キーワード