募集情報
【ITエンジニア(大阪)】2025.10月入社者◎インフラ、ネットワーク系★未経験歓迎★年間休日123日★土日祝休み
アピールポイント: ◢◤こんな方にピッタリの求人です!◢◤ ◎未経験から専門的な知識を身につけ、成長し続けたい ◎休日休暇が充実し、福利厚生が整った会社で働きたい ◎安定性のある企業を探している ◆未経験者を積極採用!充実のサポートで成長を支援します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社では、ポテンシャル採用を行っており、「吸収力が高く、伸びしろがある」そんな可能性あふれる方を、ゼロから育成しています。15年以上前から社内スクールを始め、個人の成長に必要なものを、すべて用意。 これまで800名以上の未経験者をプロのエンジニアに育ててきました。 3ヶ月の入社後研修だけでなく、入社後3年間のキャリア形成研修や、現場配属後のフォローなどのサポート体制が整っているので、安心して取り組める環境です。 ◆ 同期の存在が心強い! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社には毎月、未経験者が複数名入社します。 入社後は、みんなで一緒に研修を通して学びます。 未経験からスタートした仲間と共に励まし合いながら、エンジニアとしての道を着実に歩んでいくことができるでしょう。 ◆「健康経営優良法人」認定企業!働きやすい環境を整備! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 土日祝休み、年間休日123日、各種休暇も整っているので、ワークライフバランスをとりながら働けます! 社員の有給休暇取得平均は12.7日/年と、しっかり制度も活用いただいております。 これからも社員がより健康で働きやすい環境を整備するため、福利厚生制度の拡充等の施策に努めています。 ◆13期連続で売上UP!昇給・賞与・ベースUP! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 安定した成長を遂げている当社であれば、安心して技術力UPに向けて取り組むことができます。 毎年必ず給与がアップ!決算賞与も8年連続で支給されており、会社の好業績を社員へ積極的に還元しています。 理念 ・ビジョン <経営理念> 私たちは、法令を遵守し、高い倫理観と良識ある行動により、責任ある企業市民として社会に貢献します 私たちは、高品質なサービスの提供により、満足と信頼を得る企業をめざします <ビジョン> Let's New Value! 新たなる価値創造のための、情報化戦略・技術戦略・人財戦略を実現します <健康経営> 当社は「健康経営優良法人」認定企業です。「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。社員がより健康で働きやすい環境を整備するため、福利厚生制度の拡充等の施策に努め、社員が活き活きと働き続けられる会社を目指します。 仕事・事業 ◆安定基盤と確かな技術力で、長く活躍できる環境です! 名古屋・東京・大阪を中心に全国3,400名超(2023年4月時点)、エンジニアは2,800名以上が社員として在籍するトーテックアメニティ。うち数300名がリーダー以上のポジションで活躍しています。IT系エンジニアと機電系エンジニアの層の厚さと、SIer(SI企業)として確かな技術力が顧客との強い信頼関係を生み、磐石な経営基盤を築く大きな要因となっています。経験豊富な人材が揃っているため、上流工程の案件も多数。大手メーカーの新製品の設計開発や情報システム構築業務を任され、最先端の技術を駆使し活躍できることは、技術者にとって大きな喜びです。 自動車や航空機、家電等の開発設計から、民間企業の業務システム、自治体や図書館、大学や医療機関のシステムやネットワーク構築まで幅広い事業領域に対応するため、ハード・ソフト両分野の経験豊かなエンジニアが在籍しています。一つの分野で技術を極めることも、新たな領域に挑戦し幅を広げることも可能。自動車設計の業務に就いていた人が数年後に二輪へ、更に航空機へと挑戦するケースも。「何をしたいか」が明確な人も「現時点では目標が定まらない」という人も、未来を切り開いていける環境がトーテックアメニティにはあります。マネジメント領域の業務も多く、年次を重ねれば重ねるほど活躍できるフィールドが拡がります。 働く人・社風 ◆創業から50年以上!蓄積された育成ノウハウで社員の成長をバックアップ! デュアル本社体制である名古屋と東京に大規模な研修施設を常設し、公的資格・業界認定資格の取得支援カリキュラムや、専任講師による技術研修や通信教育・公的資格試験の手続き・受験料の会社負担、更には英会話学習など、将来を見据えた自己研鑽プログラムを準備しています。(毎週土曜日に受講する向上心溢れるメンバーが多いです。) 「制度があるだけ」では意味がありませんから、当社では教育支援を行う専任部門が社員の要望内容をヒアリングし、「それぞれのメンバーに今、必要な技術や公的資格」を決定。会社全体で自己啓発のバックアップを行っています! 福利厚生制度も毎年拡充。サークル活動や各種優待、個人旅行の費用補助まで各種揃っています。 給与・待遇 ◆未経験からスタートでも着実に給与アップが可能です! 長く社員に安心して働ける環境を。との思いから、毎年確実に昇給が実施されてきています。 本年度の昇給は4.7%。来期も5%程度の昇給を目指しています。 また、決算賞与も8年連続で支給。会社の好業績は、そのまま社員に還元できる様、取組んでいます。 ▼ 年収アップ例▼ Aさん(元教師/20代後半) 入社時年収:300万 → 2年目 350万 Bさん(元営業/20代半ば) 入社時年収:280万 → 4年目 420万 Cさん(元施工管理/20代後半) 入社時年収:350万 → 5年目 455万