募集情報
理科の実験が好きだった。未経験からでも活躍できる研究職。
使ってみる
月給215,000円~550,000円
交通・アクセス *
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 東東京TC
化学加工研究開発、研究開発(食品/飲料/たばこ)、医療機器研究開発
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30 ※勤務時間は就業先により異なる場合があります。 【平均時間外勤務(休日勤務含む)】 9時間/月(2024年度実績) ※残業手当全額支給
理科の実験が好きだった。未経験からでも活躍できる研究職。
仕事内容 化学・素材・医療・食品メーカーなどの研究部門で基礎研究を担当します。 【具体的には】 プロジェクトの分野は、 化成品、自動車、家電、電子材料、医薬品、化粧品など多岐にわたります。基礎研究から将来的には応用研究まで、合成、実験、分析、評価などをお任せします。 未経験の方は、まずは補助的な業務からスタートしますので、ご安心ください。 ・スマートフォン向け液晶パネル材料の高分子合成、試作、物性評価、分析 ・自動車用防振ゴム/樹脂部品の原材料分析、強度測定、物性評価 ・航空機の機体向け炭素繊維複合材料の開発、試作 ・リチウムイオン電池の電極作製、特性評価 ・貴金属めっきの塗料・薬品開発実験、評価 ・ヘアスプレー製品の開発に伴う原材料調合、分析 ・医薬品中間体/原料の機器分析など ■サポート体制 専任の営業担当や、エンジニア経験のあるキャリアカウンセラー、同じ就業先のユニットリーダーや先輩社員など、多面的にサポートを得られる環境があります。 ──────────── ■ 社員インタビュー ■ ──────────── 【研究開発/30代男性】 製薬大手で医薬品の品質検査 元々バイオに興味があったのですが、前職で任されたのは電子部品の評価業務。やりたかった分野の仕事に携わりたいと、スタッフサービス・エンジニアリングに転職。現在は、製薬大手で医薬品の品質検査に任され、人体に有害な物質が含まれていないかなどを調べる微生物実験や理化学試験に従事しています。 【研究開発/20代女性】 新素材の開発 転職活動をしているみなさんが一番分かっていると思いますが、実務未経験で化学の仕事に携われる求人はとても少ないのが現実です。そんな中でスタッフサービス・エンジニアリングは学生時代の経験なども評価してくれて、未経験でも採用してくれました。おかげで今、目指していた領域の仕事につくことができました。 【材料開発/20代男性】 医療精密機器向け素材の開発 生物・化学が好きで、研究開発職を目指して就活に挑みましたが、メーカーはことごとく不採用。 出会ったのが、スタッフサービス・エンジニアリングでした。48,000件ものプロジェクトの中から希望とスキル、適性をみてアサインしてくれる。安心感もあるし、夢だった研究職へ少しずつ近づいている実感があります。
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 東東京TC
101-0022東京都千代田区
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部 東東京TC
交通・アクセス *
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 8:30~17:30 ※勤務時間は就業先により異なる場合があります。 【平均時間外勤務(休日勤務含む)】 9時間/月(2024年度実績) ※残業手当全額支給
月給215,000円~550,000円 給与詳細 基本給:月給 21万5000円 〜 55万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※東京・神奈川・千葉・埼玉での勤務地の場合、就業手当2万円を支給(月給:23万5000円以上) ※上記以外の都道府県での勤務の場合、地域/住宅手当0~15,000円で変動 ☆各種手当あり ☆スキル・能力により優遇 ☆残業代全額支給 【給与例】 給与例 【年収例】 603万円/入社5年(月給50.3万円 ※平均残業時間分の残業代含む) 360万円/入社1年未満(月給30万円 ※平均残業時間分の残業代含む)
休日休暇 ■週休2日制 ※年間休日125日 ■祝祭日 ■有給休暇(10日~20日)※有給休暇の平均取得日数11日/年(2024年度実績) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■介護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【資格取得奨励金制度】 資格取得により最大30万円支給 【教育制度】 通信教育講座/約300講座 e-learning講座/約500講座 ※年間2万円までの受講料補助あり ■昇給/年1回実施 ■通勤交通費全額支給 ■定年制度(満60歳)※再雇用制度あり ■転任旅費 ■引越補助 ■寮・社宅制度 ■育児・介護休業 ■各種提携施設 ■キャリアサポートシステム ■リモートワーク、フルリモート実績あり ☆産前産後休暇・育児休業の取得率100% ☆産前・育休の取得率204名(2025年3月末時点利用者)※男性育休含む
職場環境 研修後も様々なスキルを磨けるチャンスがあります! 学べる機会が豊富で、スキルアップを実感できる環境を整えています。 「エンジニアになりたいけど、何から始めればいいか分からない」という方もぜひ一度、面接でお話できればと思います。
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
求めている人材 【未経験入社多数】 大学や大学院での研究や知識を活かしたい方※未経験歓迎! 【具体的には】 未経験者の方歓迎 理系学科卒業は優遇!! (中退者も積極採用中) <こんな方はぜひご応募ください> ・経験はないけど、研究・実験を仕事にしたい ・理系を卒業したけど、知識を活かせていない ・未経験から挑戦できるのであればやってみたい (※実際に20代の61%が未経験から入社しています) 有機化学、無機化学、合成化学、高分子化学、分析化学、応用化学、薬学を専攻された方は特に積極的にお会いしたいと考えています。 学生時代の理化学分析機器の使用経験者には、多くのプロジェクトをご紹介可能です。 (HPLC、GC、IR、NMR、SEM、XRD、XRF、XPS、ICP-MS、UV/Vis、MS/MSなど)
試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
5名
選考プロセス 書類選考 ↓ 面接(1回) ↓ 内定! 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、3日以内にご連絡いたします。
会社名
事業内容
人材派遣・職業紹介
所在住所
東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア
代表者
阪本 耕治
代表電話番号
0120253022
会社ホームページ
掲載開始日:2025/10/30
原稿ID:88628e737e060081
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都千代田区
東京駅(東京都)
秋葉原駅(東京都)
神田駅(東京都)
有楽町駅(東京都)
御茶ノ水駅(東京都)
市ケ谷駅(東京都)
飯田橋駅(東京都)
水道橋駅(東京都)
末広町駅(東京都)
溜池山王駅(東京都)
淡路町駅(東京都)
大手町駅(東京都)
霞ケ関駅(東京都)
国会議事堂前駅(東京都)
日比谷駅(東京都)
九段下駅(東京都)
竹橋駅(東京都)
新御茶ノ水駅(東京都)
二重橋前駅(東京都)
麹町駅(東京都)
永田町駅(東京都)
桜田門駅(東京都)
半蔵門駅(東京都)
神保町駅(東京都)
内幸町駅(東京都)
市ヶ谷駅(東京都)
小川町駅(東京都)
岩本町駅(東京都)
雇用形態
キーワード