募集情報
創業60年超の安定企業!反響中心の営業事務!賞与3ヶ月・年休115日
使ってみる
月給250,000円~350,000円
アクセス つくばエクスプレス 青井A2口徒歩約8分、つくばエクスプレス 六町A1口徒歩約11分、東京メトロ千代田線 北綾瀬2番口徒歩約14分 つくばエクスプレス青井A2口より徒歩8分
正和工業株式会社
営業事務、一般事務、その他事務
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■転勤の可能性:なし ■勤務時間:09:00~18:00 ■月間平均残業時間:20時間以下
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
創業60年超の安定企業!反響中心の営業事務!賞与3ヶ月・年休115日
仕事内容 創業60年超の安定企業!反響中心の営業事務!賞与3ヶ月・年休115日 <PR本文> 1,【未経験歓迎】学歴・職歴不問!研修・マニュアル完備で安心スタート! 2,【安定基盤】創業60年以上・公共・民間案件を手掛ける総合建設企業! 3,【働きやすさ】週休2日制(土日祝)、残業少なめでプライベート充実! 4,【キャリアアップ】営業企画・マーケティング・営業職へのステップアップも可能! 5,【福利厚生充実】引越し補助・家賃補助・退職金制度など手厚いサポート! <仕事内容> 営業事務・インサイドセールスとして、営業部門のパートナーとして顧客対応や情報管理を担うポジションです。 お客様からの問い合わせ対応や資料送付、CRMへの入力など、営業活動を支える「司令塔」として活躍していただきます。 未経験でも研修が充実しており、業界知識ゼロから安心してスタートできます! 主な業務内容 ・HPや問い合わせフォーム、DMなどからの反響対応(一次ヒアリング・情報整理) ・資料請求・セミナー参加者へのフォロー架電・メール対応 ・顧客情報・案件進捗のCRM入力・管理 ・メールマーケティングや資料配信などナーチャリング業務 ・営業部とのミーティング、進捗共有・改善提案 <1日の流れ(例)> 9:00 朝礼・前日の問い合わせ内容共有 9:30 メール対応、CRM入力、反響内容の整理 10:30 顧客へのフォロー架電(資料送付・ヒアリング) 12:00 昼休憩 13:00 営業部とのミーティング(進捗共有・案件状況確認) 15:00 メール配信設定、改善案の検討 17:00 翌日タスク整理・日報作成、退社 <求人の特徴> 【未経験でも安心】業界・職種未経験OK!基礎から学べる教育体制あり。 【チームワーク重視】ノルマなし。営業と連携してチームで成果を目指すスタイル。 【オフィス勤務×残業少なめ】働きやすい環境で、ワークライフバランスも重視できる環境。・ 【キャリアアップ可能】営業企画・マーケティング・営業職など多彩なキャリアが描けます。 【福利厚生充実】引越し代支給(10万円)・家賃補助(月3万円/2年間)・退職金制度・表彰制度など。 <当社について> 正和工業株式会社は、創業60年以上の歴史を持つ総合建設企業です。 建築・設備・電気・土木の4分野を中心に、公共施設・商業施設・工場などのリニューアル工事、省エネ・BCP対策など幅広い事業を展開しています。 安定した経営基盤と、社員を大切にする社風が特徴で、近年はDX推進・インサイドセールス導入などの「働き方改革」も積極的に実施中。 「人と街を笑顔にする企業」を掲げ、次の100年を見据えた挑戦を続けています。
正和工業株式会社
〒121-0012東京都足立区青井5丁目13-7SHOWAコーポレートビル
勤務地備考 〒121-0012 東京都足立区青井5丁目13ー7SHOWAコーポレートビル
正和工業株式会社
アクセス つくばエクスプレス 青井A2口徒歩約8分、つくばエクスプレス 六町A1口徒歩約11分、東京メトロ千代田線 北綾瀬2番口徒歩約14分 つくばエクスプレス青井A2口より徒歩8分
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ■転勤の可能性:なし ■勤務時間:09:00~18:00 ■月間平均残業時間:20時間以下
月給250,000円~350,000円 給与 月給 25万円~35万円 (固定残業代や一律手当を含む) 固定残業代:1ヶ月あたり3万2000円以上(固定残業時間:20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する ■想定年収:350万円~500万円※初年度の年収になります。 ■月給:25万円~35万円 ■賞与回数:2回(7月・12月) ■昨年度賞与実績:3ヶ月分 ※経験・能力をしっかり考慮します。 交通費:交通費支給
休日 ■休日:土日祝休み ■年間休日:115日 ■休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、特別休暇、産休・育休、慶弔休暇 ■その他の休日休暇: ・週休2日制(土・日)+祝日休み。祝日のある週と毎月最終土曜日は出勤となる場合あり。 ・ゴールデンウィーク(GW)休暇・夏季休暇(3~5日)・年末年始休暇(4~6日)あり。 ・有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日間付与(例として)あり。 ・慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇あり。 ※独自の特別休暇制度も多数: 「パパママ休暇」:子どもの入学式/卒業式/運動会の日に休暇取得可能。 「配偶者誕生日制度(半休/休暇)」:配偶者の誕生日に特別休暇取得可。 「ロングバケーション制度」:年1回、平日5日間の連続休暇取得可能。 ※業務・現場の状況によっては土日出勤や調整が必要となる場合があり、その際は振替休日の取得が可能です。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、役職手当、退職金制度、資格取得制度、社員割引制度 ■その他の福利厚生・諸手当 ・研修制度 ・社内表彰制度 ・退職金制度 ・社員旅行 ・育児短時間措置制度 ・作業着貸与 ・休業補償 ・IUJターン入社補助(通勤2時間以上の場合引越し代10万円、2年間3万円家賃補助) ・健康診断・ストレスチェック ・ご両親感謝DAY(父の日に商品券・母の日にお花プレゼント) ・チャイルドハッピーDAY(子供の誕生日1人5千円商品券) ・誕生日祝い制度(ケーキ贈呈) ほか ・社用車貸与・通勤車両利用可など(特に現場勤務者向け) ・IUJターン支援制度(通勤2時間以上の場合、引越し代支給・家賃補助など) ・ロングバケーション制度:年に1回平日5日間の連続休取得支援。 ・配偶者誕生日制度(スペシャルハッピーバースDAY):配偶者の誕生日に半休・特別休暇取得可。 ・ご両親感謝DAY、チャイルドハッピーDAYなど社員の家族を大切にする制度。 ・100の笑顔プロジェクト:時代・社員のライフステージに合わせた福利厚生の拡充プロジェクト。
職場環境 【職場の雰囲気】 協調性がある アットホーム お客様との対話は多い 初心者活躍中 力仕事が少ない
仕事内容の特徴
その他 【ブランド名】 JIN(ジン) 【事業内容】 人材紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社JIN 所在地:大阪府大阪市城東区東中浜9-12-17 【紹介先企業】 会社名:正和工業株式会社 所在地:東京都足立区青井5丁目13-7 SHOWAコーポレートビル
資格 ■学歴不問 ■職種未経験OK ■業種未経験OK ■PC操作に慣れている方(Word、Excel、PowerPoint等)※一通り触ったことがある方が望ましい。 ※34歳までの方 (例外事由3号のイ/若年層の長期キャリア形成のため) 【歓迎要件】 ■建設業やまたはBtoBの営業経験がある方 ■カスタマーサポート、接客業の経験がある方 ■CRMやMAツールの使用経験がある方 【求める人物像】 ■コミュニケーションを大切にできる方 ■データをもとに考え、改善していくのが好きな方 ■チームで協力しながら成果を出すことにやりがいを感じる方 ■建設業界のような“社会インフラを支える仕事”に興味がある方 年齢の条件と理由:※34歳までの方 (例外事由3号のイ/若年層の長期キャリア形成のため)
試用期間なし
選考プロセス 本件は株式会社JINが 正和工業株式会社 をご紹介する求人です。 ご応募後は、株式会社JINより詳しいご案内を差し上げます。 当社担当が丁寧にサポートいたしますので、 安心してご応募ください。 職業紹介事業者:株式会社JIN 有料職業紹介事業:27-ユ-304421 応募方法 担当者より お電話またはメールにて連絡させていただきます。 【1】氏名 【2】メールアドレス 【3】電話番号等 を入力して簡単応募! ※必ずお電話番号の記載をお願いします。
会社名
事業内容
人材派遣・職業紹介、人事・人材サービス、不動産
所在住所
大阪府大阪市城東区東中浜9-12-17
代表者
秦 秀斗
代表電話番号
0669613344
掲載開始日:2025/11/05
原稿ID:c1cc14fa16b5a3d4
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都足立区
北千住駅(東京都)
綾瀬駅(東京都)
堀切駅(東京都)
牛田駅(東京都)
小菅駅(東京都)
五反野駅(東京都)
梅島駅(東京都)
西新井駅(東京都)
竹ノ塚駅(東京都)
大師前駅(東京都)
千住大橋駅(東京都)
京成関屋駅(東京都)
北綾瀬駅(東京都)
青井駅(東京都)
六町駅(東京都)
足立小台駅(東京都)
扇大橋駅(東京都)
高野駅(東京都)
江北駅(東京都)
西新井大師西駅(東京都)
谷在家駅(東京都)
舎人公園駅(東京都)
舎人駅(東京都)
見沼代親水公園駅(東京都)
雇用形態
キーワード