募集情報
2024年2月新築移転の綺麗な病院◎賞与3.8ヶ月分の支給実績あり!年間休日115日☆実務経験の有無は問いません◆【明石市、江井ヶ島駅、病院、医療事務、正職員】
管理者に訊きました ■管理者について 医療事務の専門学校卒業後、全国各所の病院を廻った後、地元に戻りたいと思い、現在の江井島病院に入職しました。 趣味は美味しい物を食べること、バイクでツーリングに行くことです。 ■江井島病院について 2024年2月より旧西江井島病院より新築移転した、明るく綺麗な地域密着型病院です。 患者様からは、『積極的にリハビリを行ってくれるので調子が良くなった』と、良い評判を聞きます。 利用される方は明石市内の方が8割程、他近隣の神戸市加古川市などの方が来られます。 ■職員について 常勤:10名(内3名は派遣社員)、非常勤3名 男性:2名 女性:11名 20代から60代まで幅広く活躍しています。 仕事は真面目にキッチリと行い、普段は美味しい物や甘い物、推し活が大好きな、明るい人が多いです。 ■職場のおすすめポイント ・人々の健康に貢献できることです。 ・患者様の元気な姿を見ることができ、感謝の気持ちを受け取ることができます。 ・一番先に接する病院の顔となるので、患者様とコミュニケーションが取れます。 ・特殊な仕事内容なのでキャリアアップが望めます。 医療事務職員に訊きました ■入職のきっかけ・決めては? ・医療事務に興味があったことです。 ・自宅から近く通いやすいためです。 ・車通勤できることです。 ・保育園があることことです。 ・自分がしたい仕事内容だったからです。 ・給料と通いやすさです。 ■おすすめポイント ・医療に関わる仕事をしていなかったら知らない情報や制度など、色々な事を学ぶことができます。また、その知識を患者様にもお伝えできて仕事のやりがいを感じます。 ・職員皆さんがそれぞれの仕事に責任を持って携わっている姿を見て刺激を受け、自分も早く仕事を覚えていこうとモチベーションに繋がっています。 ・2024年2月に新築移転し、新しくなりました。 ・困ったことがあれば、上司や同僚へ気兼ねなく相談できます。 ・上司、先輩方、他部署の方みなさん優しくてフレンドリーで働きやすいです。 ・病院なので、自分の体調不良だけでなく、子どもの体調不良でも柔軟に対応してくれます。 採用担当者に訊きました ■江井島病院について 地域に根差した医療を提供します。 当院は2024年2月に新築移転したため、明るくきれいな職場になりました。動線も見直され、職員からも「働きやすい環境だ」との声を聞いております。 ・開設:1979年(昭和54年)12月 ・患者様の主な疾患:内科疾患、外科疾患、脳血管疾患、整形疾患 ・病床数120床 一般病棟60床(一般病床:29床・地域包括ケア病床:31床) 回復期リハビリテーション病棟:60床 ■入職後 ・職種により異なりますが、看護はスキルチェック、OJT、ラダーなどで教育体制を取っています。 リハビリ職員は、新卒者には研修からスタートしています。 ・資格取得に関しては勤務調整など相談に乗っています。 ■職場について ・看護師はママさんナースが多いです。みんなお互いさまで協力し合いながら業務を行っています。 ・リハビリ、検査は若いスタッフが多いです。 ■福利厚生 ・有給休暇は2時間単位で利用可能 ・ひょうごファミリーパック(インフルエンザ接種補助、人間ドック利用補助、他) ・医療費還付制度 ・各職種の協会費等 半額病院負担 ・託児施設完備:ふたば保育園(24時間保育※600円/日) ・保養所利用(エクシブ法人会員) ・永年勤続表彰 ・職員寮あり(正職員・独身のみ) など充実の福利厚生があり、職員からも喜ばれています。 <応募をしようか迷っていらっしゃる方には履歴書不要の事業所見学も対応しています!> ・興味はあるが応募しようか迷っている。 ・面接の前に事業所の様子を見てみたい! ・本エントリーの前に一度話を聞いてから考えたい。 ・面接の前に求人について質問したいことがある! など そんな方には、まずは履歴書不要の病院見学も対応しております。 ☆応募意思不要 ☆履歴書不要 求人について気になることがあれば、見学時にご質問ください! ご興味がございましたらまずは下記エントリーボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ♪ ※事業所見学をご希望の場合はエントリーフォームの「ご要望・連絡事項」欄にその旨ご記入ください。