募集情報
経験者募集!これまで培った経験・スキルを存分に発揮してください!
使ってみる
年俸4,000,000円~6,000,000円
通勤アクセス りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分 ゆりかもめ 青海駅から徒歩8分 ゆりかもめ 台場駅から徒歩8分
勤務時間 9:30~18:30(残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) 【休憩時間】就業時間のうち1時間 ※※就業時間中(休憩時間含む)の喫煙は禁止としています。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
経験者募集!これまで培った経験・スキルを存分に発揮してください!
仕事内容 経験者募集!これまで培った経験・スキルを存分に発揮してください! 【雇入れ直後】 【募集背景】 ドクターズプライムで運営をしている、医師向けの求人・動画配信プラットフォームと(to D)、病院向けの採用管理SaaS(toB)、患者向けプラットフォーム(toC)のプロダクト開発を担当するチームです。 開発チームとしてもこれから作り上げていくフェーズなので、定め整えていく必要があることも多々あります。技術選定、システム設計、開発フロー・環境、チームメンバーの採用など、事業成長を加速させるという目線で一緒にエンジニアチームを作っていってくれる方を募集しています。flutterをメインとしてチーム作りから参画したい方を募集しています!!! 【プロダクトについて】 既存の医師採用プラットフォーム&採用SaaSに加え、メディア事業、新規プロダクトの立ち上げを行い、合計3つのプロダクトの開発を進めていく予定です。 ・医師採用プラットフォーム&採用SaaS:Dr.'s Prime Work Dr.'s Prime Workは「救急車のたらい回しをゼロにする」をビジョンとし、救急車の断りをなくす、医師の働き方を最適化するアルバイト求人情報サービスです。 ・勉強会プラットフォーム:Dr.'s Prime Academia Dr.'s Prime Academiaは「明日使える知識がすぐそこに」をコンセプトとし、毎月100件のオンライン勉強会を視聴できる医師・医学生専用のサービスです。 診療の現場で生きるナレッジを共有し救急車を断らない医師を増やします。 ・ユーザー向けプラットフォーム:Dr.'s Prime LifeDoctor '家族に医者がいるような体験を' 体調の悩みを抱えるユーザーに対し、親身に寄り添う医師が問題解決をサポートするプロダクトです。私たちは、ユーザー一人ひとりの健康の悩みを解決することで、日本全国の健康寿命を延ばす未来を実現していきます。 これら3つのプロダクトによるアプローチで、様々なステークホルダーが絡み合う救急医療における複雑な課題を立体的に解きほどき、対症療法ではなく根本解決する仕組みを構築していき、自分らしく選べる医療を、すべての人に届けるプラットフォームを実現します。 【業務内容】 ▼基本的には候補者の方のスキルに併せて、下記の中からお任せするプロジェクトを決定します。 ・モバイルアプリケーション開発の基盤構築および開発リード ・モバイル向けのモバイルアプリケーションの設計・開発 ・ユーザーや顧客の声をもとにした、プロダクトの新規機能開発や品質改善 決まった内容をただ作るだけではなく、自らもMTGなどに参加し、より良くしていくための改善案を考えるフェーズから参加可能です。 【役割】 進行中の新規プロダクトにおける、アプリケーション開発全般を担うロールとなります。特にモバイルアプリケーションの開発を中心に担っていただきたい考えています。 ドクターズプライムではフロントエンド・バックエンドの線引をしないソフトウェアエンジニアを中心としたチームを作っていきたいと考えています。不確実性が高く影響範囲の大きいプロダクト開発をする中で自らユーザー視点でアウトカムを念頭に置いてプロダクト開発をリードする仲間になっていただきたいです。 【開発生産性の取り組み】 Findy Team+を導入し「開発生産性」を可視化することで高速改善を回しています。 PR作成からレビューまでの時間が2時間を切るように開発者全員が意識しており、フィードバックループが早い中で開発が進められています。その結果、開発者体験が向上している環境なので、その中で開発を一緒に進められればと思います。 【開発環境】 ▼技術スタック ・言語・フレームワーク - Go、Protocol Buffers、ent、Next.js(TypeScript)、Jest、Apollo、Chakra UI、Storybook、Twirp、gqlgen、Flutter ・インフラ - GCP、Cloud Run、Cloud SQL for PostgreSQL、Big Query、Firebase、Docker、SendGrid ・モニタリング - Cloud Monitoring、Metabase ・開発ツール・サービス - Hasura、Cloudflare、Terraform、Figma、GitHub、GitHub Actions、Prettier、Netlify、Firebase、Vercel、GitHub Copilot ・コミュニケーション - Slack、meet、Figma、Notion 【開発の雰囲気】 ・作業はNotion上で作成しているカンバンで可視化されています ・要件定義の内容をもとにArchitecture Decision Record(ADR)をNotionに作成しレビューを経た後、開発が始まります ・全てのコードは、必ずエンジニア同士のレビューを経てリリースされます ・ステージング環境と本番環境があり、PR作成時に自動でステージング環境の確認ができるようにプレビュー用のビルドが走ります ・マージをトリガーにフロントエンドはリリースが自動で走り、リリースされます。バックエンドは、Github上で任意のタグを設定することでリリースが自動で走り、リリースされます。 【開発体制】 ・現状、正社員が6名程度なので開発するプロダクトは入社時点の全社の優先度によって変わります ・全てのプロダクトでアーキテクチャは統一しているので、触れられる技術スタックは変わりません ・ゆくゆくはプロダクトごとに3~5名を1チームとして開発を進められるように体制を整える予定です。そのチームの中で、要件定義から開発方針を決め、詳細設計を行い、開発、テスト、運用までの意思決定をしながらチームメンバーを率いていただくロールの候補になります 【選考スケジュール】 書類選考と適性検査 → 1次面接 → 2次面接(交流会) → リファレンスチェックと体験入店(8時間勤務) → 内定 【変更の範囲】 なし アピールポイント 事業概要 ドクターズプライムの Work事業 は、「救急車のたらい回しをゼロにする」ことをビジョンに掲げ、二次救急病院を中心とした医療機関に対して、 「救急車を断らない医師」の紹介サービス と 救急体制を可視化・改善するダッシュボード型SaaS を提供しています。 日本では、救急車のたらい回しが高齢化社会に伴う救急搬送数の増加に伴い深刻な課題となっています。年間で170万件の受け入れ拒否が発生しており、その多くの救急対応は非常勤医師が対応しています。しかし現状では、医師の診療貢献度を適切に評価する仕組みがなく、善意に依存しているため、本来スキルを持つ医師でも受け入れを断らざるを得ない構造が存在します。 私たちは、医療機関と医師双方からの評価制度 を導入し、受け入れ実績に応じたインセンティブ設計を行うことで、救急車受け入れ率98%以上 を実現しています。 今後は、導入医療機関数の拡大を通じて、ドクターズプライム経由での救急受け入れ件数を増やし、各病院の救急受け入れ率向上に貢献していきます。さらに、人材紹介を基盤としつつ、ダッシュボードをはじめとする SaaS機能を拡充 し、医療機関の救急体制を総合的に支えるプラットフォームを目指します。 【求人の特徴】 学歴不問・即日スタート・経験者優遇・駅から徒歩5分以内・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・ストックオプション制度・その他特別制度あり 本求人は職業紹介事業者である株式会社 クリーク・アンド・リバー社(MAG事業部)による紹介案件です。
株式会社ドクターズプライム
東京都江東区青海
通勤アクセス りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分 ゆりかもめ 青海駅から徒歩8分 ゆりかもめ 台場駅から徒歩8分
固定時間制 勤務時間 9:30~18:30(残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) 【休憩時間】就業時間のうち1時間 ※※就業時間中(休憩時間含む)の喫煙は禁止としています。
年俸4,000,000円~6,000,000円 給与 年収 4,000,000円 〜 6,000,000円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 【年収】4,000,000円~6,000,000円 【月収】333,333円~500,000円 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として117,187円~175,781円を支給 スキル・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします 賞与なし 【等級制度について】 ※弊社では、等級制度を設けております。選考内で具体的なすり合わせを実施させていただきます。 ※評価制度・等級制度 年2回の評価を行っております。合わせてストックオプションを評価に応じて全員に付与しています。 給与レンジは等級ごとに8段階に分かれています。等級要件として、各等級に求められる要件を明示しています。 ▼給与レンジ G1:330万~360万円 G2:330万~450万円 G3:400万~600万円 G4:500万~800万円 G5:700万~1100万円 G6:1000万~1500万円 G7:1500万~ ▼各等級要件 G1:学習意欲が高く、未経験のことにも前向きにチャレンジできる人 G2:上長の指示・サポートの下、任されたことを最後までやり切れる人 G3:方針を理解して、自律的に仕事を完遂できる人 G4:難易度の高い仕事や目標であっても、周りを巻き込んで達成できる人 G5:周囲の模範となり、担当領域の戦略を描き、組織・個人の成長を支援しながら、実行をリードできる人 G6:専門領域の変革を提案し、事業・組織・会社運営における新たな価値創出をリードできる人 G7:経営に責任を持ち、中長期の経営戦略を描いて会社をリードできる人 G8:企業成長の核となる価値を生み出し、社会的インパクトを与えられる人
休日・休暇 ・週休2日(土、日)、祝日、年末年始休暇あり ・有給休暇(初年度年10日間、入社時に10日を付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・有給休暇不足時でも取得可能な特別休暇制度あり(年間3日間) ・業績・評価連動型のストックオプション制度あり ・健康推進サポート制度あり - 社内医師による日々の健康相談・健康診断結果相談 ・食事補助(朝食/昼食支給) 【交通費など】 通勤費支給 【諸手当】 通勤手当支給
職種 ソフトウェアエンジニア(Flutter) 雇用形態 正社員 研修・試用期間 3ヶ月 勤務地 東京都江東区青海1-1-20 受動喫煙対策 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】禁煙 【特記事項】無
応募条件 【必須スキル】 ・Flutterを使ったモバイルアプリを実装した経験 - Qiitaなどの間接的な情報のみならず、公式ドキュメントなどの一次情報から技術情報を収集/活用して原理を理解しながら開発できる - 既存のプロダクトコードやOSSのコードを読み解き調査/実装できる ・ iOSアプリ、または、Androidアプリ開発における高い専門性 - いずれかの領域に専門はありつつ、他方の技術もキャッチアップまたは興味関心を持っていること - 弊社が利用している言語の習得は必須ではないですが、静的型付け言語の理解は必須 ・GitHubなどを用いたチーム開発の実務経験 【歓迎スキル】 ・SaaS/業務ソフトウェアの開発経験 ・プロジェクトまたはチームのリード経験 ・Webシステムのアーキテクチャ設計・コンポーネント設計・実装まで一気通貫でリードした経験 【求める人物像】 ・ビジョンに共感し、自ら考えオーナーシップをもって行動できる方 ・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを周囲から吸収しようという意思のある方 ・状況変化に柔軟に対応し、チームで協議しながら既存コードを捨てることや開発しないで解決する方法等も提案できる方 ・オンボーディングでのインプットや都度相談できる環境はありますが、決断するにあたって適切な情報を収集し、さまざまな選択肢を挙げて提案できる方
試用期間あり 3ヶ月
選考フロー 「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、当社担当者よりご連絡いたします。 ※本求人についてお電話でお問い合わせいただく場合は、「No.JN00481006の求人について」とお知らせください。
会社名
事業内容
人材派遣・職業紹介
所在住所
東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
代表者
黒崎 淳
代表電話番号
0345500011
掲載開始日:2025/11/07
原稿ID:621721edd6bc38b5
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都江東区
亀戸駅(東京都)
越中島駅(東京都)
潮見駅(東京都)
新木場駅(東京都)
亀戸水神駅(東京都)
門前仲町駅(東京都)
木場駅(東京都)
東陽町駅(東京都)
南砂町駅(東京都)
豊洲駅(東京都)
辰巳駅(東京都)
清澄白河駅(東京都)
住吉駅(東京都)
森下駅(東京都)
西大島駅(東京都)
大島駅(東京都)
東大島駅(東京都)
東京国際クルーズターミナル駅(東京都)
テレコムセンター駅(東京都)
青海駅(東京都)
東京ビッグサイト駅(東京都)
有明駅(東京都)
有明テニスの森駅(東京都)
市場前駅(東京都)
新豊洲駅(東京都)
東雲駅(東京都)
国際展示場駅(東京都)
東京テレポート駅(東京都)
雇用形態
キーワード