募集情報
✅8/29新着✨介護度低め#未経験#介護見学EXPO
使ってみる
1業務あたり 24,400円以上(勤務 960分)
交通・アクセス 地下鉄「高畑」駅~徒歩15分
セントケア中川(看護小規模多機能)
介護福祉士、ケアワーカー
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり16時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり4日 〜 16日 勤務時間(シフト制) 15:00~翌9:00(内:休憩120分) ※実働16時間夜勤 *週2日~3日 *お子様の学校行事や病気等による勤務変更も対応しています
✅8/29新着✨介護度低め#未経験#介護見学EXPO
仕事内容 *平均介護度:3.0 在宅で生活するお客様へのケアです。 医療を必要としながらも住み慣れたご自宅で暮らしたい地域のお客様へ介護職として関わって下さい。 通い・泊り・訪問介護・訪問看護を柔軟に組み合わせて、 ケアマネジャー、看護師と⼀体的に介護サービスを提供するお仕事です。 お客様に寄り添った介護ができます。 看護小規模多機能施設■少人数■定員29名■24時間365日■ <具体的なお仕事内容> 看護小規模多機能居宅介護での夜勤専従のお仕事です。 お客様を覚えて頂くため、最初の1~2ヶ月は日勤帯での勤務もお願いします。 (日勤時の雇用条件は面接時にご案内いたします) 慣れてきたら月6回~8回程度の夜勤をお願いします。 ✅「宿泊」 <夜勤者1名対応:お客様最大7名、平均3~6名程度> 起床、就寝介助、排せつ介助、施設内の掃除、 夕食朝食の見守り介助、服薬介助、巡視、夜勤業務(書類作成)など ✅「通い」 <最大18名>自宅へお迎えにいき、 小規模多機能施設へお越し頂いたお客様に対しての 食事・入浴・トイレなどの介助やレクリエーション業務 ✅「訪問」 掃除、洗濯など ==================== <勤務時間> 勤務時間(シフト制) 15:00~翌9:00(内:休憩120分) ※実働16時間夜勤 週2日~週3日 ==================== 在宅へ戻られる時のお客様からの「ありがとう」の言葉は、 何ものにもかえがたい醍醐味です! ◆資格取得補助金制度あり!◆ <<セントケアだから叶えられるキャリアアップ>> 無資格⇒初任者研修取得⇒実務者研修取得⇒介護福祉士 ◆他サービスへの異動◆ 働くなかで興味が沸いたサービスに 異動することも可能です! <安心して働ける環境づくり> ◆定年の延長◆ 70歳まで2027年4月2027年4月まで1歳ずつ段階的に定年を 引き上げていきます。 ★★★介護見学EXPO開催!★★★ 看護小規模多機能のお仕事をのぞいてみませんか? ・日程:随時開催予定(事前予約制:お問い合わせください) ・おやつ付きです! ♪安心して入職して頂けるように、見学・体験できるイベントを開催♪ より具体的に働くイメージが実感できますよ! レクリエーションで盛り上がった後のおやつタイムとなりますので お客様との コミュニケーションも盛り上がるはず! ・介護に興味はあるけど、あと一歩踏み出せない未経験のあなた。 ・経験や資格はあるけど、 ブランクがあって不安な経験者のあなた。 そんな方はぜひ参加してみませんか? 参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ========================= ◆SNS更新中◆ Instagramで施設のことやイベント、取り組みをアップしています! <Instagram> → https://www.instagram.com/saint_care_chubu/ =========================
セントケア中川(看護小規模多機能)
454-0927愛知県名古屋市中川区打中2-14
勤務地 車通勤可能 同建物内の1Fには看護小規模多機能中川そして2Fには小規模多機能中川となっております。
セントケア中川(看護小規模多機能)
交通・アクセス 地下鉄「高畑」駅~徒歩15分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり16時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり4日 〜 16日 勤務時間(シフト制) 15:00~翌9:00(内:休憩120分) ※実働16時間夜勤 *週2日~3日 *お子様の学校行事や病気等による勤務変更も対応しています
1業務あたり 24,400円以上(勤務 960分) 給与詳細 1業務あたりは、1勤務あたりを意味します。 基本給:1業務あたり 2万4400円 〜(960分) <内訳> 時給1110円~1160円 処遇改善手当:40円 ※1勤務…16時間 夜勤加算手当…6000円/1回 【別途手当】 ・土日祝手当…50円×対象期間 ・年末年始手当 ・待機手当 ・深夜手当 ・資格手当 ・社会保険加入手当 ※処遇改善加算金一時金実績(年2回) <介護福祉士求人もあります> 介護福祉士…時給1320円~1420円
休日休暇 *有給休暇 *特別休暇 *産前産後休暇 *育児休暇 *介護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *社会保険完備 *資格取得支援制度 *交通費規定支給 *昇給あり *入社時の健康診断は会社負担 *制服貸与 *産休・育休実績あり *社員割引 *団体長期障害所得補償(加入条件あり) *入社1年経過後、無期雇用転換 (定年68歳、68歳以上は1年毎の契約更新) *介護休暇あり *フルタイム歓迎 *長期歓迎 *県外への転勤なし *面接1回 *ブランクOK *フリーター歓迎 *学歴不問 *業界未経験歓迎 *第二新卒歓迎 *U・Iターン歓迎 *有給休暇制度 =================== 以下は、セントケア中部株式会社 (セントケアグループ)の会社紹介です。 =================== ■セントケア・グループは1983年3月に設立し、 42年目を迎えます。 現在、グループ会社31社、拠点数は全国に894箇所、 スタッフ数は1万1551人を超えています。 (2024年9月時点) 「地域と人を結ぶヘルスケア企業」を 築くことを目標とし、 地域のお客様が安心できるサービスの充実と 住みよい環境の実現を目指します。 セントケア・グループでは、 下記のような様々なサービスを行っております。 ・デイサービス ・小規模多機能型居宅介護 ・看護小規模多機能型居宅介護 ・訪問介護 ・訪問入浴 ・訪問看護 ・居宅介護支援 ・福祉用具レンタル・販売 ・ショートステイ ・グループホーム ・定期巡回 ・有料老人ホーム ・住宅リフォーム ・サービス付高齢者住宅 ・在宅ホスピス 幅広いサービスを行っているからこそ、 1人1人のライフスタイルに合わせた働き方や仕事内容を 提供することができます。 セントケア中部では、毎年新しい事業所や 事業をスタートしております。 オープニングスタッフとして働きたい方や 新しいことにチャレンジしたい方にもオススメです。 ■2024年は7月にセントケア訪問看護ステーション港をオープン! <数字で見るセントケア> ■男女比■ 男性89名:女性371名 ■雇用形態■ 正社員(146名) アルバイト・パート(314名) ■年代別■ 10代(3名) 20代(46名) 30代(79名) 40代(124名) 50代以上(208名) ■勤続年数■ 5年(269名) 5年~10年(123名) 10年~15年(48名) 15年~(20名) ============ お客様の役に立てる幸せ。 笑顔をつくれる喜び。 ============ セントケア中部株式会社では、 スタッフ1人1人が自信と誇りを持って働ける環境で、 自らがお客様の生き甲斐を想像できるように取り組んでいます。
職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 <必須資格> *無資格・未経験も方もお問い合わせください 無資格者:介護職経験2年以上 有資格者:経験は問いません <あれば尚可> *初任者研修、実務者研修、介護福祉士のいずれか *普通自動車運転免許(AT限定可) ■ブランク・職場復帰を応援します■ 結婚や出産、介護などあらゆるライフステージで 仕方なく職を離れてしまいブランクがある方や 職場復帰したいけど、不安がある方もみえると思います。 そんな方も安心して職場復帰できるサポート体制や 研修体制をセントケアでは用意しています。 少しでも興味がある方はまずはお問合わせください。 「病院」や「クリニック」での経験がある方も大歓迎! ハローワークでお仕事探し中の方にもお薦め! =============== <2年目のKさんにインタビュー♪> (30代女性、前職:病院勤務の看護師) Q:セントケアで仕事を始めたきっかけは? A:病院の看護師として長く勤務してきましたが、 子どもが小学校に入るタイミングで、 勤務時間など働き方に支障が出てきたことから転職を決意しました。 そこでセントケアへ見学に来て説明を受けた際に、 セントケアならこれまでの経験を活かしながら、 子育てしていても働ける!と感じ入社を決めました。 今は平日の8:30〜17:30で勤務できており、本当に充実しています! Q:看護小規模多機能施設での看護と病院などでの看護では違いがありますか? A:基本的に行う医療行為は病院と同じです。 ただ、看護小規模多機能は「訪問看護」という業務もありますので、 そこは病院などとは違いますね。 その場での医療行為は同じですが、医師がいないので、 1人で判断をしないといけない場面もあります。 もちろん、地域の医師に連絡はとれますが、 自身で意思をもって決められるかがとても大切になります。 訪問看護自体が不安な方もいらっしゃるかと思いますが、 1日に何時間もあったり、 連日あるわけでもないので安心してください! Q:仕事で心がけていることはありますか? A:「今日は声が少し小さいな」「表情、元気ないな」など、 ちょっとした違和感に気づけるよう毎日声がけと観察を徹底しています。 小さな違和感で防げることもあるので、大切に行なっていることです。 また、お客様のご家族の方の体調面も気にかけるようにしています。 Q:セントケアの「ここが魅力!」というところを教えてください A: 思っていることをみんなが発信できる環境はとても魅力だと感じています。 発言したことも受け止めてくれるので、自分の意見も出しやすいです。 また、みなさん本当に優しい!明るい! だからこそお客様にも笑顔でいて頂けると感じています。 所長もとても優しくて熱い方ですよ! Q:どんな方に向いている職業ですか、メッセージなどもあれば教えてください。 A:自分の意見をしっかり伝えられる人だと思います。 先程もお話しましたが、状況によっては1人で判断していく場面もありますので、 看護師として5年くらい経験がある方が良いとは思います。 ただ、経験が少ないと感じる方もしっかりサポートするので大丈夫ですよ! <取材担当者からのメッセージ> Kさんが明るく、せきららにお話してくださったので、 セントケア様の雰囲気の良さがとても伝わってきました! 看護小規模多機能施設での看護ということで、 馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが、 基本的な医療行為は同じということで、 看護師経験のある方は安心して頂けるのではないかと感じました。 また、プライベートと両立しやすい環境なのもセントケア様ならではですね!
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1080円 〜
会社名
セントケア中部株式会社
代表者
森川 晃治
所在住所
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目17番29号
応募に関するお問い合わせ
0525510191
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/04/19
原稿ID:9f93aa4b435e6751
他の条件で探す