LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
奉優会(特養) 特別養護老人ホーム弦巻の家

管理栄養士

  • 月給234,500円以上

  • アクセス 東急田園都市線 桜新町西口徒歩約14分 東急バス用1系統「覆馬場」停より徒歩1分、東急バス渋23系統「農大前」停より徒歩7分

    奉優会(特養) 特別養護老人ホーム弦巻の家

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒154-0016東京都世田谷区弦巻5丁目34-5

    アクセス 東急田園都市線 桜新町西口徒歩約14分 東急バス用1系統「覆馬場」停より徒歩1分、東急バス渋23系統「農大前」停より徒歩7分

  • 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 07:00~16:00 [2] 09:00~18:00 [3] 11:00~20:00 希望休有り ★希望休+有給で連休の取得もOK! 家族との時間やプライベートも大切にしながら働けます。 【時間外労働あり:月5~10時間(残業代別途支給)】

  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

【管理栄養士】月給23.4万円以上+賞与年2回★年休122日★キャリアUPのサポート万全

職種/仕事内容

仕事内容 キャリアも私生活も両方大事に!地域に根付いた施設で自分らしく働けます \\管理栄養士の資格を活かしませんか☆// *月給23万4500円以上+賞与2回! *年間休日122日以上! *桜新町駅より徒歩約12分で通勤ラクラク♪ *業務効率化で残業は月5~10h程 施設を利用されるご高齢者様への栄養管理業務全般をお任せします。 ■栄養マネジメント 入所者様への個別栄養プランの作成・管理 ■委託業者との連絡調整 食材管理、発注管理 ■厨房業務(仕込み、簡単な調理、盛付け、配膳・洗浄など) ■衛生管理 「美味しかったよ♪」と入居者様とのコミュニケーションをとることもあります。 実務経験も積めるので管理栄養士にスキルアップも目指せます♪ 高齢者施設での実務経験は問いません! 【教育・研修について】 まずは、施設の1日の流れを覚えていきましょう。 様々な研修をご用意していますので、 分からないことがあればその都度確認してくださいね。 法人内、他施設の管理栄養士との交流あり♪ 充実の福利厚生で働きやすさ抜群! ┏ ─────────────── ┓ 子育てや介護との両立もサポート☆ ┗ ─────────────── ┛ くるみんマーク(子育て支援) トモニンマーク(介護支援) えるぼし認定(女性活躍推進) を取得! 「東京都女性活躍推進大賞 優秀賞」受賞しています◎ 家族手当もあり!! 配偶者20,000円(規定あり) その他扶養者1人増につき4,000円 さらに、 ◎for優キッズサポート(保育費補助制度) 育児休業を取得していた職員が復職する際に 無認可保育園にしかお子さんを預けることが できない場合があります。 その際に発生する保育費の一部を法人が負担。 ◎for優ケアサポート(家族介護補助制度) 親族の介護などで休暇を希望する職員を サポートする制度です。 またその際に発生する介護利用料の補助も行います。 ご家族にもやさしい様々な制度が整っているので 長く安心して働けます! 特別養護老人ホーム弦巻の家のご紹介◎ 特別養護老人ホーム弦巻の家は、定員108名の特別養護老人ホームです。 各フロアには6名のスタッフが配属され 温かみのある丁寧なケアを提供しています。 当施設は、ご利用者が長期間生活する場所です。 そのため、ご利用者一人ひとりの生活リズムや 個々の想いに寄り添ったケアが重要になります。 「顔なじみ」の関係性が築ける環境で、 時間をかけてじっくりサポートができるのが 特養の特徴です。 ただ日常を支えるだけではなく、 お誕生日会や季節のイベントなどを 一緒に楽しむこともお仕事の一環です♪ 現在スタッフは約120名(男女比は4:6)が在籍しており 未経験から入社した先輩スタッフも活躍中です! スタッフ同士の仲が良く、話しやすい空気感があり、 ご利用者についても日々情報を密に共有しながら 対応しています。 変化にすぐ気付けるスタッフが多く、話し合いも活発。 自然とコミュニケーションが多くなる職場です。 また、最先端の設備を活用し 業務の効率化と負担軽減に取り組んでいます。 服薬を管理するロボや移乗支援ロボ「ハグ」 スライドボードなどを活用し、体への負担を軽減。 さらに全室に「ねむりスキャン」を導入し 夜勤中の見回り回数を大幅に減らしました。 この取り組みにより、スタッフがご利用者に 寄り添う時間を創出しています。 【スタッフインタビュー】 ~先輩スタッフに聞きました!~ ■奉優会を選んだ理由は? ──────────── 一番の決め手は、友人が働いていた安心感ですね。 あとは実際に施設見学をしたとき スタッフのみなさんがいきいきと働いている姿を見て、 「ここで働いてみたい!」と思いました。 ご利用者の笑顔を大切にする姿勢にも共感できて 「この環境なら自分らしく働けそう!」 と感じました。

勤務地

奉優会(特養) 特別養護老人ホーム弦巻の家
〒154-0016東京都世田谷区弦巻5丁目34-5

勤務地備考 〒154-0016 東京都世田谷区弦巻5丁目34ー5

奉優会(特養) 特別養護老人ホーム弦巻の家

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒154-0016東京都世田谷区弦巻5丁目34-5

アクセス 東急田園都市線 桜新町西口徒歩約14分 東急バス用1系統「覆馬場」停より徒歩1分、東急バス渋23系統「農大前」停より徒歩7分

アクセス

アクセス 東急田園都市線 桜新町西口徒歩約14分 東急バス用1系統「覆馬場」停より徒歩1分、東急バス渋23系統「農大前」停より徒歩7分

勤務時間

シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 07:00~16:00 [2] 09:00~18:00 [3] 11:00~20:00 希望休有り ★希望休+有給で連休の取得もOK! 家族との時間やプライベートも大切にしながら働けます。 【時間外労働あり:月5~10時間(残業代別途支給)】

給与

月給234,500円以上 給与 月給 23万4500円以上 (一律手当を含む) 【正職員(雇用期間の定めなし)、試用期間:3カ月(同条件)】 上記金額には資格手当:管理栄養士30,000円、月額処遇改善手当:4,500円を含みます。 家族手当:配偶者20,000円、その他扶養者1人増につき4,000円 その他諸手当有 賞 与:年2回(6月・12月) 交通費:交通費支給 <アクセス>【東急田園都市線】桜新町駅 徒歩12分 ◎下記の駅からアクセス良好です。 ※二子玉川/溝の口/あざみ野/長津田/自由が丘/田園調布/多摩川/新丸子/三軒茶屋/渋谷/中目黒/恵比寿/大岡山/登戸/下北沢 「交通費規定内支給」

休日休暇

休日 週休2日制シフト勤務 年間休日122日以上 有給休暇(入職後6ヶ月経過後、初年度10日付与) 夏季休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇 介護休業

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 就業場所(変更の範囲)法人の定める事業所 業務内容(変更の範囲)法人の定める業務 昇給:年1回(法人業績・個人評価による) 賞与:毎年6月・12月(法人業績・個人評価による) 交通費規定支給 各種手当 資格取得支援制度 表彰制度 健康診断 予防接種 退職金制度(規定あり) FOR優キッズサポート FOR優ケアサポート ベネフィットステーション セゾンAMEXゴールドカード優待 サークル活動 ★フットサル部、バスケ部、ゴルフ部 滑雪会(スキー&スノーボード部)、卓球クラブ マラソン部、ボウリング部、華道部、吹奏楽部 バドミントン部などなど、一緒に楽しみましょう♪

職場環境・雰囲気

職場環境 【従業員構成】 【受動喫煙防止措置:屋内・敷地内禁煙】 【職場の雰囲気】 協調性がある アットホーム 長く働ける 力仕事が少ない 知識、経験必要

仕事内容の特徴

力仕事が少ない
力仕事が多い

その他

その他 長期歓迎、シフト制、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、月給20万円以上、制服あり、PCスキルを活かせる・身に付く 【ブランド名】 奉優会(特養) 【事業内容】 介護事業・福祉事業・高齢者施設の運営などの社会福祉事業

応募情報

対象となる方

資格 管理栄養士の資格をお持ちの方 高齢者施設未経験でもOK! 年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス 〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。 〈2.面接〉履歴書(写真貼付)をお持ちください。(ハローワークからのご紹介の方は紹介状もご持参ください。) 〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています! ※応募の秘密は厳守します。 【問合せ先について】 問合せ先:03-6413-7880 成長できる仕事をお探しの方に。【社会福祉法人 奉優会】なら、確実なスキルUPが可能です。面接日や勤務開始日の相談など、お問合せはお気軽にどうぞ! 応募方法 Web、またはお電話でご応募ください。Webの場合は、応募シートを入力の上、送信ください。面接日など追ってご連絡します。お電話の場合は、連絡後に履歴書(写真貼付)を持参ください。

会社情報

会社名

社会福祉法人 奉優会

代表者

所在住所

東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階

代表電話番号

0357123770

事業内容

看護・介護

掲載開始日:2025/09/29

問題を報告する

原稿ID:ae00a182512d91c1