募集情報
経験者募集/高度な税務論点に関われる環境/リモートワーク可
使ってみる
年俸5,500,000円~6,500,000円
交通・アクセス 有楽町線「麹町駅」より徒歩1分・半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩5分
税理士法人ナナイロ
財務/会計/税務コンサルタント,戦略/経営コンサルタント,その他ビジネスコンサルタント
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00〜18:00(休憩60分) *リモートワーク可 *時差出勤制度あり *時間外労働:月15~45時間/月
経験者募集/高度な税務論点に関われる環境/リモートワーク可
仕事内容 ―――――――――――――――― お客様の経営課題を解決できる 真の税務会計コンサルタントに! ―――――――――――――――― ■第二次創業期。こういうマインドがない方は、応募しないほうが良いかも知れません。 :強い責任感を持ち、チームシナジーの最大化を実現する「変化を恐れないチャレンジ精神旺盛な人材」 税理士法人ナナイロが求めるのは、クライアントの成功に情熱を持ち、主体的に行動できる人材です。 私たちのクライアントは、売上10億円を目指して挑戦を続ける経営者や企業幹部であり、彼らを支えるためには、税務や会計の専門知識だけではなく、経営全般への興味や理解、そして何よりも人間力が求められます。 クライアントへ価値を提供するために特に大切にしているのは「責任感」と「チームワーク」です。 自分の仕事に対してオーナーシップを持ち、課題に積極的に取り組む姿勢が不可欠です。また、チームで成果を上げるための協調性や、他者を思いやる心も重要です。 ナナイロでは、業務を単独で行うのではなく、主担当、副担当、責任者の3名体制で進めるため、メンバー同士の連携が成功の鍵を握ります。 さらに、ナナイロでは「挑戦を楽しむ心」を持つ人材を歓迎しています。 税務や会計の業務だけでなく、クラウド会計の導入支援や資金調達、補助金申請といった分野にも積極的に取り組む姿勢が、私たちの強みです。 変化の激しいビジネス環境の中で、新しい知識を吸収し、成長を続けたいという意欲を持つ人材を求めています。 また、私たちは「専門性」以上に「人間性」を重視しています。 専門知識や経験だけでなく、クライアントや仲間を思いやる心が、ナナイロの文化において何よりも重要です。 前のめりの姿勢でクライアントや社内のメンバー同士での信頼関係を築き、共に成長できる環境で、自分自身の可能性を広げたいと考える方をお待ちしています。 ■税理士法人ナナイロが目指すもの :「クライアント満足度×メンバー満足度」を税務顧問の枠を超えた経営者支援で実現 税理士法人ナナイロは、「クライアントの満足度」×「メンバーの満足度」の最大化を掲げ、中小企業や成長企業の経営パートナーとして、持続可能な成長を支える存在を目指しています。 売上10億円を目標とする企業を中心に、経営者の「伴走者(かかりつけ医)」として、税務・財務の専門知識を活かしながら、経営者が直面する課題に多角的な視点でアプローチします。 私たちの強みは、単なる税務サービスの提供にとどまらず、資金調達支援やクラウド会計導入、人事・採用支援、法務サポートなど、隣接領域にも対応できる幅広いサービスを提供できることです。これにより、クライアントのニーズに応じた柔軟な解決策を提案し、経営課題の根本から支援することで、長期的な信頼関係を構築しています。 また、ナナイロではメンバーの成長にフォーカスしています。 クライアントに価値を提供するメンバーが充実感を得ていなければ、クライアントに真の価値を提供することはできないという考えのもと、キャリアアップ支援に力を注いでいます。 メンバー一人ひとりが成長を実感し、やりがいを持って働ける環境を整えることで、自然と高品質なサービスがクライアントに還元される仕組みを構築しています。 私たちは「経営者の成功は社会の成功」と信じ、クライアントと共に成長し、社会に新たな価値を届ける未来志向の組織を目指しています。 ■人事制度概要 :自律性の高いストイックなメンバーが働きやすい「公平で透明な人事制度」 税理士法人ナナイロの人事制度は、メンバー一人ひとりが安心して働きながら成長を続けられるよう、公平で透明性の高い仕組みを整えています。 この制度は、成果を正当に評価し、努力が報われる環境を提供することで、メンバーのモチベーションを高めることを目的としています。 まず、明確なキャリアステップを設けています。 入社時の役職に応じて、アソシエイトからディレクターまでの昇進ルートが明確化されており、各ステージで求められるスキルや成果が明確に定義されています。 これにより、メンバーは自身のキャリア目標を明確に持ち、それに向けて努力を積み重ねることが可能です。 次に、働きやすい環境の整備に力を入れています。 ナナイロではリモートワークが可能で、メタバースオフィスを活用した柔軟な働き方を実現しています。 物理的な距離を超えたコミュニケーション環境を整えることで、効率的かつ効果的にチームワークを発揮できる環境を提供しています。 さらに、メンバーのスキルアップを支援するための教育制度も充実しています。 社内電子図書館には600冊以上の専門書が揃っており、自由に利用可能です。 また、資格取得支援制度やリスキリングの推奨など、成長志向のメンバーを全面的にバックアップします。 ナナイロは、自律性の高いストイックなメンバーが自分らしく成長しながら、クライアントの成功に貢献できる環境を目指しています。 公平な評価と充実したサポート体制のもと、共に未来を創り上げていきましょう。 //////////////// <電話でのお問い合わせ> 03-6272-8270(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 お客様の「かかりつけ医」として、法人顧問業務を中心とした経営者支援型のサービスを担当していただきます。 【POINT】 *会計事務所での実務経験5年以上あり、 顧客件数20社・売上1800万円前後に対応できる方募集! *経験が浅くても強い意志があればご応募可! *作業ではなく一人ひとりのお客様に向き合える! *時差出勤制度やリモートワークを実施中! *平均年齢30代/20代・30代の若手活躍中! ~具体的には~ *毎月の帳簿チェックと財務数値の分析 *クライアントとの定例ミーティング、日々のご質問やお悩み相談への対応 *決算申告、決算前の着地シミュレーション *会計入力・給与計算アウトソーシング業務(全体の10~20%程度) ※主に自計化している税務クライアント20社前後をお任せします。 ┗うち、定期面談先は10社~15社になります。 ~業務で使用するツール~ *ovice(メタバースオフィス) *Mykomon/rakumoボード(スケジュール管理・社内電子掲示板) *TimeDesigner(タスク・工数管理) *Chatwork(社内コミュニケーション他) *Google Meet、Zoom、貸与iPhone(クライアントとの連絡) *電子メール・Chatwork・GoogleChat(社外コミュニケーション) *Googleドライブ/NASサーバー(データ管理) ※業務用のノートパソコンを貸与します。 ※社内ポータルサイトに情報が集約されています。 【成長できる環境】 上場グループ会社の会計ルールから、資金調達・補助金申請等の財務支援、経営計画の立案・達成支援まで、OJTを通じて幅広い経験を積むことができます。また、知識・スキルの習熟度に応じて、赤字決算よりも複雑な黒字決算にも関わることができるほか、税務以外の課題について、パートナーシップを通じてお客様の支援をすることもでき、トータルな経営者支援型のサービスを担える人材へと成長できます。 【お客様の事業の成長に寄り添える】 現実的に、一人で対応できる業務量というのがあります。当法人で大事にしているのは、1社のお客様にしっかりと向き合い、事業の成長に寄り添うこと。機械的に右から左に申告書を作成するような仕事は行いません。量ではなく質を重視して、経営課題に対して最適なアプローチに日々取り組むことができる環境です。 【働きやすさを重視】 出勤して対面で仕事をするという従来の働き方が全てではありません。当法人では、週4日はリモートワークが可能で、メタバースオフィスも導入することで仮想現実空間も活用した働き方を実践しています。個々のスケジュールをツールに入力することで業務状況の可視化かでき、効率的に協力し合える体制が築けています。 【高定着率の職場】 仕事を通じて成長できることへのやりがいだけでなく、高水準の給与や手当といった待遇の良さもプラスに影響しています。転勤がなく、将来設計が立てやすい環境で、税務会計のプロフェッショナルを目指してみませんか?
税理士法人ナナイロ
102-0083東京都千代田区麹町4-8-1THEMOCK-UPビル307区
税理士法人ナナイロ
交通・アクセス 有楽町線「麹町駅」より徒歩1分・半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩5分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00〜18:00(休憩60分) *リモートワーク可 *時差出勤制度あり *時間外労働:月15~45時間/月
年俸5,500,000円~6,500,000円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:年俸 452万260円 〜 552万260円 固定残業代:あり 1年あたり97万9740円(固定残業時間:1年あたり360時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※上記には定期賞与2ヶ月を含む ※決算賞与・営業インセンティブは別途支給 【給与例】 給与例 【月収例】 月額450,000円(基本給430,000円+資格手当20,000円) ※資格手当(簿記論、財務諸表論、消費税法の3科目の場合)
休日休暇 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇 年末年始 有給休暇(法定通りに付与)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・職位昇格(昇給) ・定期賞与 ・決算賞与 ・営業インセンティブ ・資格手当 ・退職金制度(企業年金基金:はぐくみ基金) ・社内貸付制度 ・電子図書館利用可(社内の蔵書は600冊以上) ・書籍費フリー(業務に必要な書籍については自由に購入可) ・組長award(年に一回、MVPを表彰する制度) ・メタバースオフィス「ovice」を活用したリモートワーク ・PCやモニター、スマートフォン等を貸与 ・monthly 1on1(担当マネージャーが毎月1度面談実施) ・健康診断(年間2万円補助/受診場所指定なし) ・インフルエンザ予防接種ワクチンの実費全額負担
職場環境 10名程の小規模な事務所ですが、平均年齢は30代で若手も活躍の場を広げています。今の目標は「売上10億円」の達成。そのためには個の力だけでは不十分です。チームとしての力を高めるため、日々のコミュニケーションから密度の濃さを大事にしています。
求めている人材 <必須> *会計事務所経験5年以上あり、顧客件数20社・売上1800万円前後に対応できる方 *簿記2級・税理士試験科目合格者 ※freeeやマネーフォワードのクラウド会計の導入経験がある方尚可 <歓迎> *復職希望者歓迎・ブランク歓迎 【こういった方からの応募も歓迎!】 ・お客様、仲間のことを考えて行動できる方 ・自分や家族のことも大切にできる方 ・新しいものを受け入れ、変化を楽しめる方 ・主体的に行動できる方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]WEBまたはお電話にてご応募 [2]面接 [3]採用 *応募から3営業日以内にご連絡いたします。 *応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 *面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
会社名
事業内容
会計・税務・監査
所在住所
東京都千代田区麹町4-8-1 THE MOCK-UPビル307区
代表者
青木幹雄
応募に関するお問い合わせ
0362728270
会社ホームページ
掲載開始日:2024/11/15
原稿ID:df9cb7b2e60067ab
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都千代田区
東京駅(東京都)
秋葉原駅(東京都)
神田駅(東京都)
有楽町駅(東京都)
御茶ノ水駅(東京都)
市ケ谷駅(東京都)
飯田橋駅(東京都)
水道橋駅(東京都)
末広町駅(東京都)
溜池山王駅(東京都)
淡路町駅(東京都)
大手町駅(東京都)
霞ケ関駅(東京都)
国会議事堂前駅(東京都)
日比谷駅(東京都)
九段下駅(東京都)
竹橋駅(東京都)
新御茶ノ水駅(東京都)
二重橋前駅(東京都)
麹町駅(東京都)
永田町駅(東京都)
桜田門駅(東京都)
半蔵門駅(東京都)
神保町駅(東京都)
内幸町駅(東京都)
市ヶ谷駅(東京都)
小川町駅(東京都)
岩本町駅(東京都)
雇用形態
キーワード