LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社アウルキャンプ

インフラ設計・構築(クラウド)

  • 月給235,000円~300,000円

  • 交通・アクセス 東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩2分

    株式会社アウルキャンプ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    112-0012東京都文京区大塚5丁目6-15ワイビル402

    交通・アクセス 東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩2分

  • サーバーサイドエンジニア,保守/運用/サポートエンジニア,DevOpsエンジニア

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり158時間

  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 交通費全額支給
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 昼食補助あり
  • 食事補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容 ==Linux経験を活かして、次のステージへ== 私たちが目指すもの 『情報技術で社会貢献できる人を増やす』 これが私たちの経営理念です。ITは今や社会に不可欠な存在。だからこそ、その技術を通じて社会に貢献できる人材を育てることが、私たちの使命だと考えています。 また、「お客様の課題を解決し、選ばれ続けること、そして社員全員の幸福を追求する」というビジョンのもと、技術力の向上と働きやすい環境づくりの両立に取り組んでいます。 ■こんな方を待っています 【特に歓迎する方】 ・Linuxサーバーの構築・運用経験をお持ちの方 ・オンプレミス環境でのサーバー運用経験がある方 ・シェルスクリプトでの自動化経験がある方 ・基本的なネットワークの知識をお持ちの方 【未経験でも歓迎する方】 独学でLinuxの学習経験がある方 AWS/Azure等のクラウド環境に興味がある方 情報系の学部・学科卒業の方 IT業界への転職を目指して勉強中の方 ■キャリアステップ例 【Linux経験者の場合】 入社後1週間程度で基本的な社内研修を実施。その後すぐにお客様先でのOJTを開始し、実務を通じてクラウドスキルを習得していきます。 また、業務と並行してAWS研修も受講可能です。 ・クラウド学習用の環境提供 ・クラウド資格試験への費用補助 ・社内クラウド勉強会への参加機会 【未経験者の場合】 最初の1ヶ月で基礎研修を実施。その後、比較的シンプルな運用案件に入っていただき、実務経験を積みながらスキルアップを図ります。空き時間を活用して自己学習を進めていただき、クラウド案件へのステップアップを目指します。 ■給与 月給23.5-38万円 ※残業代は実績に応じて全額支給(固定残業制度なし) 残業について ・残業時間は月平均20時間程度 ・深夜残業手当(22時以降)は25%増 ・休日残業手当は35%増 ※年収例 ※残業代込みの場合の想定年収 入社1年目:年収320万円~ 入社3年目:年収420万円~ 入社5年目:年収500万円~ 充実の資格手当制度 ~スキルアップがしっかり評価される報酬制度~ 【主な資格手当例】 ■ クラウド関連資格 [AWS] ・クラウドプラクティショナー:月額換算3,000円(2年間) ・アソシエイトレベル:月額換算8,000円(3年間) ・プロフェッショナルレベル:月額換算12,000円(3年間) [Azure] ・Fundamentals:月額換算3,000円(2年間) ・Administrator/Developer:月額換算8,000円(3年間) ・Solutions Architect:月額換算12,000円(3年間) ■ Linux関連 ・LinuC1/LPIC1:月額換算2,000円(2年間) ・LinuC2/LPIC2:月額換算4,000円(2年間) ・LinuC3/LPIC3:月額換算6,000円(3年間) ■ 情報処理技術者試験 ・基本情報技術者:月額換算4,000円(3年間) ・応用情報技術者:月額換算8,000円(3年間) ・高度情報処理資格:月額換算12,000円(3年間) (ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリストなど) ・情報処理安全確保支援士(登録):月額換算24,000円(3年間) ■資格手当制度の特徴 ・入社後の取得資格が対象 ・合格時の受験料全額支給(上限45,000円) ・複数資格の手当も支給(上限8万円) ・同一資格の上位資格取得時は上位の手当を支給 ・支給期間は資格により1年〜3年 ■勤務条件 年間休日126日 残業月平均20時間 9:00-17:45(実働7.75時間) ■福利厚生・各種手当 ※保険関連 ・社会保険完備 ・団体保険加入(会社負担) ※手当一覧 ・食事手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・ブログ手当(技術ブログ執筆時) ■ キャリアサポート ※資格取得支援制度 ・受験料全額支給(上限45,000円) ・充実の資格報奨金 ※半期ごとの評価面談 ※社内勉強会 ■ その他 ※確定拠出年金制度 ※社内イベント(食事会/ビンゴ大会) ※食事補助制度(チケットレストラン) ※福利厚生アウトソーシングサービス「Wantedly Perk」利用可能 ・各種優待サービス ・割引サービス ・福利厚生メニュー ■ コミュニケーション ※社内報による情報共有 ・メンバーの近況やイベント情報 ・技術情報の共有 ・会社の取り組みの紹介

勤務地

株式会社アウルキャンプ
112-0012東京都文京区大塚5丁目6-15ワイビル402

株式会社アウルキャンプ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

112-0012東京都文京区大塚5丁目6-15ワイビル402

交通・アクセス 東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩2分

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩2分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり158時間

給与

月給235,000円~300,000円 給与詳細 基本給:月給 23万5000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 家賃手当 住宅手当 家族手当 ブログ手当(技術ブログ執筆時) 【給与例】 給与例 入社1年目:年収340万円~ 入社3年目:年収420万円~ 入社5年目:年収500万円~ ※残業代込みの場合の想定年収

休日休暇

休日休暇 【年間休日】126日 【休暇】年次有給休暇、夏季特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、育児休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・確定拠出年金(401k) ・資格取得時報奨金 ・食事補助制度(チケットレストラン) ・団体保険 ・福利厚生(Perk)

職場環境・雰囲気

職場環境 社内の雰囲気は、平均年齢33歳の若手が活躍する50名規模の会社です。エンジニア出身の社長のもと、4つの課で専門性を活かした活動を行っています。フラットな組織文化で、技術的な相談がしやすい環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 【特に歓迎する方】 ・Linuxサーバーの構築・運用経験をお持ちの方 ・オンプレミス環境でのサーバー運用経験がある方 ・シェルスクリプトでの自動化経験がある方 ・基本的なネットワークの知識をお持ちの方 【歓迎する方】 ・IT業界に興味をお持ちの方 ・新しい技術を学ぶ意欲のある方 ・チームでの仕事に興味がある方 ・論理的な思考ができる方

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ■ 選考フロー 1.書類選考 2.面談(1-2回) 3.内定 ■ スケジュール目安 ・書類選考結果:応募から7営業日以内にご連絡 ・面談結果:実施から7営業日以内にご連絡 ・内定までの期間:最短2週間程度 ■ 面談について ・オンライン面談可能 ・服装自由 ・転職時期などのご相談可能

会社情報

事業内容

ITサービス、インターネット・Webサービス、ソフトウェア開発

所在住所

東京都文京区大塚5丁目6-15ワイビル402

代表者

永野啓史

代表電話番号

0369120139

掲載開始日:2025/10/01

問題を報告する

原稿ID:71495e8b2acccecc

他の条件で探す

職種

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb文京区arrow_bread_crumbインフラ設計・構築(クラウド)