募集情報
事業の急成長に伴い、組織規模を拡大しています。スタートアップならではのスピード感の中で、制度の改革・改善・整備・運用や労務管理、社内周知を担って頂き、持続可能で強い組織づくりを目指しています。
企業・求人の特色 ■2019年設立/京都大学発、核融合ベンチャー企業/経産省補助事業に採択、J-Startup選定、注目のベンチャーに選出 ■核融合技術は、究極のエネルギー、環境問題解決の抜本的な打ち手として現在、注目を集めています。
使ってみる
月給400,000円~666,666円
就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
事業の急成長に伴い、組織規模を拡大しています。スタートアップならではのスピード感の中で、制度の改革・改善・整備・運用や労務管理、社内周知を担って頂き、持続可能で強い組織づくりを目指しています。
企業・求人の特色 ■2019年設立/京都大学発、核融合ベンチャー企業/経産省補助事業に採択、J-Startup選定、注目のベンチャーに選出 ■核融合技術は、究極のエネルギー、環境問題解決の抜本的な打ち手として現在、注目を集めています。
企業名 京都フュージョニアリング株式会社 求人名 【人事スペシャリストプレイヤー/労務企画・運用】京大発核融合スタートアップ 仕事の内容 事業の急成長に伴い、組織規模を拡大しています。スタートアップならではのスピード感の中で、制度の改革・改善・整備・運用や労務管理、社内周知を担って頂き、持続可能で強い組織づくりを目指しています。 ※既存の制度をベースに改善・運用を行って頂きます (1)就業規則等、各種労務関連規程の見直し・運用ルールづくり、社内周知の実施、人事業務プロセスの立案 (2)国内・海外赴任、国内・海外出張に関わる制度の運用及び改善 (3)人事異動・発令管理業務全般の見直しと人事システムを活用した人材データの管理 (4)入退社手続きや勤怠管理などの日常的な労務管理業務 募集職種 【人事スペシャリストプレイヤー/労務企画・運用】京大発核融合スタートアップ
京都フュージョニアリング株式会社
東京都大田区平和島六丁目1番1号東京流通センター物流ビルA棟AW1-S
予定勤務地 東京都大田区 勤務地 勤務地① 事業所名:東京オフィス 所在地:東京都 大田区 平和島六丁目1番1号 東京流通センター 物流ビルA棟 AW1-S(業務都合に応じリモートワーク併用可) 最寄駅:JR 東京モノレール羽田空港線 流通センター駅 徒歩8分、京浜急行電鉄 京急本線 平和島駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:就業場所の変更の範囲:会社の定める就業場所 ※平和島駅から京急バスで約4分 転勤:当面無
京都フュージョニアリング株式会社
固定時間制 就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月
月給400,000円~666,666円 想定年収 480万円~850万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥400,000~¥666,666 基本給¥275,104~¥458,506 固定残業代¥124,896~¥208,160を含む/月 ■賞与実績:なし 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無
休日 休日:120日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇あり) 有給休暇:有(10日~)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■昇給:有
配属先情報 人事部(総勢6名)※主に労務および人事業務運用を担っているチーム(現在2名+社外のBPOメンバー)への配属
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容: 設立:2019年10月 代表者:代表取締役 小西 哲之 従業員数:100人 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒143-0006 東京都大田区 平和島六丁目1番1号 東京流通センター 物流ビルA棟 AW1-S その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】 当社は日本ならではの技術優位性に立脚した産業競争力をもとに、核融合を産業として確立させることを目指しています。既に、核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注を受けています。 核融合エネルギーの実現には工学の知見が必要だと考えており、京都大学の有する世界最先端の技術力を活かし、国内外の民間企業や研究機関に工学的ソリューションを提供し、核融合エネルギーの実現に向け奮闘しています。 ★★★★2050年に向けて、環境問題に抜本的な一手を打つべく、核融合の実現に向き合う!★★★ ■すでに英国での核融合炉エンジニアリング事業や加熱装置の受注実績もあります。 ■技術開発だけではなく、資金、人材、政策などのビジネス化・産業化に向けた活動も行います。 ■発電だけではなく、水素エネルギー生成や二酸化炭素の固定化などの脱炭素技術の活用も検討しています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 ■日本の会社(外資系・日系問わず)にて人事業務(人事制度運用、労務管理、研修管理、採用など)を主担当として推進した経験 ■日本の労働法や労務関連ルール、人事制度全般の基本知識 ■関係部署や社員からの問い合わせにスピード感を持って対応できる方 ■課題やタスクの対応優先順位付け業務推進できる方 ■人事コンサルとして企業の人事制度の構築・運用に携わった経験がある方 【ポイント】制度を業務や組織にフィットさせるために、課題を分析し、企画力・改善力・実行力を活かし自走できること ※考えながら行動できる方が好ましいです。 ※求める人物像は備考欄に記載 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格:
試用期間あり 試用期間3ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/10/21
原稿ID:9ad7b527761baeb7
他の条件で探す
勤務地
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都大田区
大森駅(東京都)
蒲田駅(東京都)
田園調布駅(東京都)
多摩川駅(東京都)
大岡山駅(東京都)
北千束駅(東京都)
長原駅(東京都)
洗足池駅(東京都)
石川台駅(東京都)
雪が谷大塚駅(東京都)
御嶽山駅(東京都)
久が原駅(東京都)
千鳥町駅(東京都)
池上駅(東京都)
蓮沼駅(東京都)
沼部駅(東京都)
鵜の木駅(東京都)
下丸子駅(東京都)
武蔵新田駅(東京都)
矢口渡駅(東京都)
平和島駅(東京都)
大森町駅(東京都)
梅屋敷駅(東京都)
京急蒲田駅(東京都)
雑色駅(東京都)
六郷土手駅(東京都)
糀谷駅(東京都)
大鳥居駅(東京都)
穴守稲荷駅(東京都)
天空橋駅(東京都)
羽田空港第3ターミナル駅(東京都)
羽田空港第1・第2ターミナル駅(東京都)
西馬込駅(東京都)
馬込駅(東京都)
流通センター駅(東京都)
昭和島駅(東京都)
整備場駅(東京都)
新整備場駅(東京都)
羽田空港第1ターミナル駅(東京都)
羽田空港第2ターミナル駅(東京都)
雇用形態
キーワード