LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
特別養護老人ホーム 印西

居宅介護支援事業所の介護支援専門員

  • 月給250,000円~280,000円

  • 交通・アクセス 北総線「印西牧の原駅」より徒歩25分 ★車・自転車・バイク通勤OK

    特別養護老人ホーム 印西

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    270-1337千葉県印西市草深225-5

    交通・アクセス 北総線「印西牧の原駅」より徒歩25分 ★車・自転車・バイク通勤OK

  • ケアマネージャー、介護福祉士

  • 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 8:30~17:30(実働8h) ■シフト制

  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 食事補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

未経験者・ブランクがある方歓迎します!施設内外の研修充実☆

職種/仕事内容

仕事内容 ケアマネとして新しい経験を積みたいかた必見! ◆◇おすすめポイント◇◆ ■未経験でも安心の教育体制! ■休日出勤や残業はほぼなし! ■充実の福利厚生!! ■地域に貢献できる働き方!! 有資格者募集!日勤のみの介護支援専門員 ケアプランの作成を中心にサービス担当者会議の開催・運営や 給付される利用料の管理など一連の業務を担当します。 デスクワークもありますが、利用者さんのご自宅や役所、 地域包括支援センターの訪問など出歩くことも多く、 フットワークの軽さが問われる仕事でもあります。 【居宅介護支援事業者のケアマネージャー】 ご利用者様のご自宅を定期的に訪問し、 介護保険サービスの利用状況を確認。 その方の状況やニーズに応じて、ケアプランの作成・支援・認定調査などを行う、 「介護の要となる専門職」 です。 【具体的な業務内容】 ✅ サービス計画書の作成 ・在宅のご利用者様と面接し、日常生活の状況を把握 ・個々の目標を立て、専用ソフトを使ってケアプランを作成 ✅ 相談援助 ・定期的にご利用者様のご自宅を訪問 ・高齢者やそのご家族からの相談対応 ・生活・健康上の問題や支援が必要となる点を把握・検討 ✅ 福祉サービス利用のアドバイス・サポート ・サービスの種類・頻度の検討・提案 ・サービス事業者への依頼・調整 ✅ 地域関係機関との連絡・調整 ・地域の医療・福祉サービスの情報収集・整理 ・ご利用者様へ情報提供、関係機関と調整・折衝 ◆◇社会福祉法人 昭桜会が運営◇◆ 事業所は印西市草深にある 「特別養護老人ホーム印西(100床)」の 建物内にありますので、困った時はいつでも 相談できる職場環境です! 運営法人の「社会福祉法人 昭桜会」は、 千葉県印西市・白井市において、 特別養護老人ホーム3施設を中心に、 ショートステイ・デイサービス・居宅介護 支援事業所・地域包括支援センター・地域交流の場 として大型ドッグランとカフェを運営しています。

勤務地

特別養護老人ホーム 印西
270-1337千葉県印西市草深225-5

特別養護老人ホーム 印西

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

270-1337千葉県印西市草深225-5

交通・アクセス 北総線「印西牧の原駅」より徒歩25分 ★車・自転車・バイク通勤OK

アクセス

交通・アクセス 北総線「印西牧の原駅」より徒歩25分 ★車・自転車・バイク通勤OK

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり168時間 8:30~17:30(実働8h) ■シフト制

給与

月給250,000円~280,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり <給与詳細> ■月給 250,000円 〜 280,000円 ■内諸手当 調整手当、特殊業務 ■他手当 通勤手当、残業手当 会議手当、年末年始手当 ■昇給賞与 昇給 年1回 賞与 年2回

休日休暇

休日休暇 日曜定休 その他シフト制

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆産休/育休/介護休暇取得実績あり ◆退職金制度(千葉県共助会退職金制度加入) ◆職員紹介制度 ◆施設内託児所完備 ◆食事補助 ◆定期健康診断 ◆インフルエンザ予防接種 ◆施設内外研修受講費補助 ◆資格取得補助

職場環境・雰囲気

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 【受動喫煙対策】 施設内禁煙(喫煙場所有)

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

お客様との対話が少ない
お客様との対話が多い
マニュアル通りの仕事
創意工夫の多い仕事
1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
力仕事が少ない
力仕事が多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 <必須資格> 介護支援専門員 普通自動車運転免許 <必須スキル> PC基本操作 人柄重視の採用をしております。

試用期間

試用期間なし

採用予定人数

3名

選考プロセス

選考プロセス <応募詳細> ■応募から採用の流れ ①お電話または応募フォームよりご応募 ②2日以内に採用担当者よりご連絡 ③面接(基本1回) ④採用 気になることがあれば、何でもお気軽にご相談ください! 質問だけのお問い合わせも大歓迎です。 また、実際の職場をご見学いただくことも可能です。 見学やお問い合わせ後に応募を決めていただいて構いません。 まずは一歩踏み出して、気になることを聞いてみてください♪ TEL:0476-40-6110(法人本部) 採用担当:加藤 Web応募:24時間受付

会社情報

事業内容

看護・介護

所在住所

千葉県印西市草深225-5

代表者

小笹啓子

応募に関するお問い合わせ

0476406110

掲載開始日:2025/10/30

問題を報告する

原稿ID:db7a05b60397866d

他の条件で探す

特徴

バイトTOParrow_bread_crumb千葉県arrow_bread_crumb印西市arrow_bread_crumb居宅介護支援事業所の介護支援専門員