LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社マテリアルリサーチ

免震装置の点検スタッフ

  • 月給270,000円~400,000円

  • 交通・アクセス 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩3分/都営新宿線「曙橋駅」から徒歩5分

    株式会社マテリアルリサーチ

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    160-0007東京都新宿区荒木町7-2 安藤ビル3階

    交通・アクセス 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩3分/都営新宿線「曙橋駅」から徒歩5分

  • その他インフラ専門職設置/保守、職人/現場作業員、建築設備メンテナンス

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分) ※15時半や16時半など、 定時前に業務が終わるケースも! そんな日は早めに帰宅できます。 ※残業ほぼなし!月平均10時間以下 定時帰宅が基本です。 「当日中に報告書を提出しなければならない」 「現場入りの時間が遅く、 作業完了までの時間が押した」など 残業になるケースはイレギュラーの場合なので 上記のようなことがない限り 残業になることはありません。

  • 業界未経験者歓迎
  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 夕方
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 土日祝休み
  • ひげOK
  • 髪型・髪色自由
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

「地震」の被害を最小限に抑える、まさに縁の下の力持ち!

職種/仕事内容

仕事内容 ✅むしろ異業種、異業界からの転職者多数 ✅社会貢献に繋がる仕事 ✅年間休日120日 ✅週休2日制(土・日/会社カレンダーによる) ✅髪型、ピアス、服装自由 ■免震事業における業界トップクラスの企業です! ■大手企業との取引がほとんどなので、事業基盤も安定! ________________ 地震のことをもっと深く知りたい! そんな気持ちがあれば スタートしやすい「免震業界」!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地震対策の中でも最も重要な 「免震設備」の点検や 測量(メンテナンス等の作業は ありません)をお任せします。 基本的には建物の地下に入り ボルトの緩みやゴムの劣化はないか または免震装置の稼働は正常か 報告書用の写真撮影等を行うなど “男の現場感”はありますが、 実は多くの女性が活躍しています! ※点検作業は1人ではなく 2〜3人のチームで行います。 ※業務の中には、点検・測量を行った後に クライアントへ現状を伝えるため 報告書を作成することもあります。 ただ当社では分業制を採用し、 メインで報告書を作成する スタッフも常駐しているので 毎回作成を行うわけではありません。 また、よほど報告書の納期が早くない限り 基本的には現場の業務と報告書を作成する業務を 同じ日に行うことはないので安心してください。 「現場の時は現場だけ」 「報告書をする際は1日ずっと事務作業」が基本です。 __________ ■報告書作成は簡単■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報告書の作成と聞くと とても難しいものを イメージする人もいると思いますが 基本的にはPC上で フォーマット内の数値や日にちを変えたり、 撮影した写真を貼り付けるだけ。 フォーマットもExcelやWordがベースなので 専門的な知識やノウハウは一切不要です! __________________ ■日常では入れない場所へ ■ ■ダンジョン感覚で入れるドキドキ感■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 仕事現場となるのは 基本的には建物の地下。 免震は建物の足場と 密接に関わっているので 足場のある場所での作業になります。 地下での仕事は 「暗い」「埃っぽい」など ネガティブなイメージも多いですが 「ダンジョンっぽくて楽しい!」 「自分がいつも行っている 商業施設の地下ってこんな感じなんだ」など 毎回他の仕事では得られない ワクワク感とドキドキ感があるのも この仕事ならではの魅力。 普通では絶対入ることのできない場所なので 新たな環境でチャレンジしたい方には 絶対向いている仕事だと思います。 ____________ ■検査する施設について■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 全国のオフィスビルや商業施設、 ホテル、マンション、病院、 倉庫や官公庁などの建物になります。 通常であれば入れない場所に入れるなど、 この仕事ならではの面白さもあります。 ※案件によっては、宿泊を伴う出張もあります。 その際の交通費、宿泊費はもちろん会社負担で 事前にお支払い致します。 ___________ ■資格取得でさらなる■ ■キャリアアップも!■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一般社団法人が認める 「免震点検技術者」の資格取得が可能です。 取得には現場検査経験が 2年以上という条件がありますが、 個人資格になるため 一度取得すれば4年に一度の更新さえすれば、 資格は永久的に保持することができます。 元々経験者が少ない業界なので、 資格取得者は業界内でも重宝されますし、 この資格を活かした業務もあるなど、 未経験からの入社でも 具体的なキャリアプランが描けます。 ________________ ■各現場への直行直帰もOKです■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 関東圏内の現場が中心ですが、 月に数回、日本各地への出張が発生する場合があります。 その際の交通費、宿泊費はもちろん会社負担で 事前にお支払い致します。 ※出張になった場合は、 有休を使って前日入りして 観光旅行も兼ねるような楽しみ方もできますよ! _____________ ■優位性が高い業界と事業■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地震大国である日本は、 同時に免震先進国ともいえます。 だからこそ、地震による被害を防ぐ 免震に関してはお取引を行っている 各企業の投資意識、危機意識も高く、 将来的にも震災に対する対応事業は より活発になることは明確です。

勤務地

株式会社マテリアルリサーチ
160-0007東京都新宿区荒木町7-2 安藤ビル3階

株式会社マテリアルリサーチ

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

160-0007東京都新宿区荒木町7-2 安藤ビル3階

交通・アクセス 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩3分/都営新宿線「曙橋駅」から徒歩5分

アクセス

交通・アクセス 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩3分/都営新宿線「曙橋駅」から徒歩5分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分) ※15時半や16時半など、 定時前に業務が終わるケースも! そんな日は早めに帰宅できます。 ※残業ほぼなし!月平均10時間以下 定時帰宅が基本です。 「当日中に報告書を提出しなければならない」 「現場入りの時間が遅く、 作業完了までの時間が押した」など 残業になるケースはイレギュラーの場合なので 上記のようなことがない限り 残業になることはありません。

給与

月給270,000円~400,000円 給与詳細 基本給:月給 27万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【賞与あり】 年2回(11月/昨年度実績2ヶ月分)+決算賞与あり(6月/昨年度実績1ヶ月分) 【昇給あり】 年1回(7月)

休日休暇

休日休暇 年間休日120日 ■週休2日制(土・日/会社カレンダーによる) ※5日以上の連続休暇OK ■祝日年末年始休暇(8日間) ■GW休暇(4日間) ■夏季休暇(6日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇(取得率90%) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■その他、会社カレンダーによる

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■交通費規定支給 ■役職手当 ■出張手当 ■制服貸与 ■資格取得支援制度 ■髪型、ピアス、服装自由

職場環境・雰囲気

職場環境 日本人にとって身近な災害である「地震」に備えるための仕事なので、やりがいはとても大きいと思います。こうした日々の点検業務による安全確認をしっかりと行っているからこそ、災害が起きた際の二次被害を防ぐことができます。あなたにお願いしたいのは、そんな仕事です。

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

仕事内容の特徴

1人作業が多い
チーム作業が多い
立ち仕事が多い
デスクワークが多い
室内の仕事が多い
室外の仕事が多い
色んな勤務地で働く
固定の勤務地で働く

応募情報

対象となる方

求めている人材 ・普通自動車免許(AT限定可)を取得している方歓迎 ・ExcelやWord等で何かしらの資料作成が出来る方歓迎 ※テキスト入力や写真貼り付けなどが報告書作成において必要です。 _____________ ■「現場でコツコツ」が 好きな方に向いている仕事■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 点検や測量といった検査業務が メインの仕事なので、 コツコツと一人で作業を進めたい方に 向いています。 段取りや打ち合わせなど、 コミュニケーション力を要する タイミングもありますが、 現場での業務が始まれば 人と接することも少ない仕事です。 ______ ■先輩の声■  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ Yさん(女性/33歳/入社9ヶ月目/元美容師) 私は出身が新潟県なんですが 子どもの頃から地震を多く体験し、 この仕事を始める前から 地震に対する関心は大きかったと思います。 なので、美容師から転職を考えたときに 「自分が興味がある分野の仕事」 「生涯続けられる仕事」がしたいと 思って、この会社に辿り着いたんです。 ちなみに、最初は耐震とか そっち方面で探していたのですが 求人情報の中に 「免震」というワードを見つけて それで興味を持ちました。 もともと「免震」に関しては 地震対策関連の仕事の中でも 結構レアなので、私が探していたときに ヒットしたのはたったの2件。 そのうちの一つである当社の 会社説明会に訪問した際に 今は私の上司である女性スタッフが 「私も実際に現場に入って 免震点検等を行っていました」と 説明している姿がイキイキしていて 「女性でも無理なく働けるんだな」と 実感し、この会社で働いてみたいと 思ったんです。 この仕事のやりがいは ズバリ、日常では入れない場所で 仕事ができること。 「暗くて埃っぽくて辛くない?」と 友人からは言われたりします。 もちろん、点検する現場は そんなイメージ通りの場所ですが それが気にならないくらい 毎回、現場に入るときは ワクワクしています。 現場仕事以外に、スタッフ間の 人間関係もとても心地よく 強制参加の飲み会等はもちろんなく 仲が良いスタッフ同士で遊ぶこともあるなど 自然な形で人間関係を築くことができます。 だから、無理やり明るく振る舞う必要もないし 「コミュニケーションを取らなきゃ!」と 変に気を遣う必要もないので とてもラクな職場だと思いますよ。

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

選考プロセス [1]ご応募 [2]一次面接(オンライン)※対面を希望の方は応相談 ※適性検査も実施いたします。 [3]二次面接(最終) [4]内定 ※すぐに勤務も、冬からの勤務開始も共に大歓迎です。

会社情報

会社名

株式会社マテリアルリサーチ

代表者

輪島 彰人

所在住所

東京都新宿区荒木町7番地2

代表電話番号

0333561107

事業内容

建設・土木

掲載開始日:2025/09/03

問題を報告する

原稿ID:dedae4960b747b35

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb新宿区arrow_bread_crumb免震装置の点検スタッフ