募集情報
成長中のホテルで、“これから”を形にする管理職候補募集
使ってみる
月給330,000円~430,000円
交通・アクセス 近鉄「奈良駅」4番出口より徒歩2分
株式会社はれコーポレーション|いろはグランホテル
その他宿泊/ホテルスタッフ、フロント、宿泊/ホテル責任者
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間) <しっかりとしたシフト体制あり> スタッフ一人ひとりのプライベートや働きやすさを重視し、 柔軟にシフトスケジュールを組んでいます。 良い意味でこれまでのホテルでの働き方とは少し異なりますが、 「責任をもって仕事に向き合う」ことを大切にしています。
成長中のホテルで、“これから”を形にする管理職候補募集
仕事内容 ◇◆――――――――――――――――◆◇ 「ホテル運営に本気で関わりたい」 その経験と想いを、 奈良の新しいホテルで形にしませんか? ◇◆――――――――――――――――◆◇ 【開業3年目】を迎えた当ホテルは、 奈良の伝統と現代的なデザインを融合した空間が特徴です。 次のステージに向け、チームの“中心”で ホテル運営を支えていただける方 今後新規開業を見据えて ・主任候補 ・副支配人候補 ・支配人候補 を募集致します。 ―――――― ▼仕事内容 ―――――― 日々のフロント業務に加え、 スタッフマネジメントや団体・教育旅行対応、旅行会社との営業活動など、 ホテル運営全般に関わっていただきます。 【主な業務内容】 ・チェックイン/チェックアウト対応 ・予約管理(電話・WEB) ・館内・周辺のご案内 ・スタッフ(社員・アルバイト)の教育・管理 ・シフト作成・勤怠管理 ・旅行会社・修学旅行手配会社への営業/関係構築 ・団体受け入れ対応(事前準備・当日運営) ・宿泊プラン・キャンペーンの企画・運用 ・OTAやSNSを活用した販促・広報活動 ・支配人不在時の現場統括 ※新規開業に伴う転勤の可能性あり ――――――――― ▼この仕事の魅力 ――――――――― ◎奈良という歴史ある土地で、 開業間もないホテルの運営に挑戦できる ◎マネジメントポジションとして、 ホテルの運営・成長を支えられる ◎年収400万円~600万円可能! 経験・スキルを正当に評価 ◎年間休日113日・シフト勤務制で、 プライベートと両立可能 ◎奈良駅徒歩2分!小西さくら通り商店街内 飲食店やカフェ、ショップも多く 通勤・退勤後も楽しめる ◎自分のアイデアが プランやキャンペーンとして実現できる *今まで自分で考えたアイデアが形にできなかった方! 弊社はまずトライする事を尊重しています。 ――――――――――――――――――― ▼培ってきた経験を“最大限”活かせます ――――――――――――――――――― スタッフ教育やシフト管理といったマネジメントスキルはもちろん、 レベニューマネジメントによる収益改善、旅行会社やOTAとの折衝経験、 さらには団体・教育旅行の対応力まで、あなたの強みをそのまま活かせます。 また、OTAやSNSを用いたデジタル施策、宿泊プランやキャンペーンの企画立案など、 新しい発想をすぐに形にできる風土があるのも魅力です。 「今までの経験を単なる延長線ではなく、より経営に近い立場で活かしたい」 そんな思いを持つ方にとって、大きな裁量と自由度を持ってチャレンジできる環境です!
株式会社はれコーポレーション|いろはグランホテル
630-8226奈良県奈良市小西町30-1
株式会社はれコーポレーション|いろはグランホテル
交通・アクセス 近鉄「奈良駅」4番出口より徒歩2分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間) <しっかりとしたシフト体制あり> スタッフ一人ひとりのプライベートや働きやすさを重視し、 柔軟にシフトスケジュールを組んでいます。 良い意味でこれまでのホテルでの働き方とは少し異なりますが、 「責任をもって仕事に向き合う」ことを大切にしています。
月給330,000円~430,000円 給与詳細 基本給:月給 33万円 〜 43万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮して決定します。 【試用期間中】【主任・副支配人】 月給+賞与(1年勤務後)+昇級あり) 【支配人】 年俸 【給与改定】 年1回
休日休暇 週休2日制(シフト制) ┗月間平均休日9~10日 【年間休日】 113日 【有給休暇】 入社から6ヶ月後に10日付与 【休暇制度】 ・育児休業 ・介護休業 ・介護休暇 ・母性保護のための労働の免除 ・産前・産後休業 ・生理休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(勤務5年以上) ・入社お祝い金3万円or引っ越しサポ―ト費用3万円支給(規定有) ・通勤交通費支給(規定あり) ・自社ホテルの割引利用 ・一人一台の個人ロッカーあり ・会社指示での移動の場合に限り社宅あり(要相談) ・休憩室完備
職場環境 スタッフ同士の連携が良く、風通しの良い職場です。意見やアイデアが通りやすく、新しい挑戦も歓迎される環境です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ホテル業なので臭いを残さない事
仕事内容の特徴
求めている人材 <下記いずれかの経験をお持ちの方> ■何かしらのマネジメント経験(3年以上) ■ホテル/旅行会社/OTA会社での勤務経験 ■レベニューマネジメントの経験 ■OTAのプラン造成やその他企画の経験 ■旅行会社などへのセールス経験 ■将来的に新規開業するホテルへの移動も可能な方(歓迎) *** <想い・姿勢も重視> 当ホテルが大切にしているのは、 「お客様にとって心地よい空間をつくること」だけでなく、 「スタッフ一人ひとりが自分らしく、前向きに働けること」。 そのため、以下のようなマインドをお持ちの方を求めています。 【1】ホテル業務に興味がある・心から好きな方 ―――――――――――――――――――― 接客を通じて誰かに喜ばれることにやりがいを感じる方。 「ねっからのホテル業務好き」と言えるような方にこそ、 この職場で長く、そして楽しんで働いていただきたいと考えています。 【2】責任感を持ち、スピード感ある行動ができる方 ―――――――――――――――――――― 現場の最前線で動きながらも、全体を見渡し、状況に応じた判断と柔軟な対応が求められるポジションです。 責任ある立場として業務をやりきる意志と、優先順位を見極めて迅速に行動できる力が必要です。 【3】チームでの協力やコミュニケーションを大切にできる方 ―――――――――――――――――――― アルバイトスタッフや他部署との連携も日常的に発生します。 一方通行ではなく、相手の意見にも耳を傾けながら、チームでよりよいホテルをつくっていける方を歓迎します。 【4】団体対応・修学旅行業務の経験や意欲がある方 ―――――――――――――――――――― 当ホテルは教育旅行の受け入れや団体対応も行っており、 事前準備から当日の流れ、関係各所との調整まで幅広く関わっていただきます。 団体ならではの対応力やホスピタリティを発揮したい方にとっては、大きなやりがいがあります。 【5】旅行会社や地域との連携・営業活動にも積極的に取り組める方 ―――――――――――――――――――― ホテルの顔として、外部とのやり取りに関わる機会も多くあります。 旅行代理店や教育旅行関係のエージェントなどに対して、 宿泊プランの提案や条件調整、継続的な関係構築に意欲をもって取り組める方を求めています。 【6】近代的な手法を柔軟に取り入れられる方 ―――――――――――――――――――― OTAやSNSなどを活用した販促、効率的な業務改善、情報発信など、 今のホテル業界では“デジタル”や“スピード”も重要な要素です。 「こうした方がもっとよくなる」という視点を持ち、新しい手法にも前向きにチャレンジできる方を歓迎します。 【7】アイデアを形にしたい方 ―――――――――――――――――――― イベントや宿泊プラン、販売促進など、スタッフの意見を柔軟に取り入れる風土があり、 あなたの発想や提案が“形”になるチャンスも多くあります。 企画や改善提案をすることが好きな方は、大きなやりがいを感じられるはずです。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ・一般試用期間:3カ月 ・管理職登用に向けた評価期間:6カ月~1年間を目安に、適性・実績を踏まえて判断いたします。 ・経験により異なります ※期間中も、管理職候補としてマネジメント業務に携わりながら、 実務を通してホテル運営全体への理解を深めていただきます。
1名
選考プロセス STEP1:応募 STEP2:書類選考 STEP3:面接 2回を予定 STEP4:内定/入社 ※応募後、郵送またはメールにて履歴書のご提出をお願いします。書類到着をもってエントリー受付とさせていただきます。 【送付先】 〒630-8226 奈良県奈良市小西町30-1 株式会社はれコーポレーション 採用担当宛 mail:h-suzuki@168hotel.jp 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、 5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、 ご連絡が遅れることがあります。
会社名
株式会社 はれコーポレーション
代表者
上川 敏敬
所在住所
岡山県岡山市北区表町1丁目5番1号岡山シンフォニービル
代表電話番号
0742270168
事業内容
ホテル・旅館、保育・幼児教育、福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/10/06
原稿ID:f07faf5d6b9b9fb4
他の条件で探す
雇用形態
キーワード