バイトを探す
地域から探す
条件で絞り込む
販売のアルバイト・バイト・パート求人情報
条件で絞り込む
販売のお仕事は家電量販店・携帯販売、インテリア・雑貨やアパレルなど、主に接客がメインとなります。商品の販売だけでなく、陳列・管理・整頓、レジ打ちなどの金銭のやり取りを任されることも多いようです。ドラッグストア・薬局・化粧品販売では、お客様のニーズに合わせたカウンセリングやアドバイスをはじめ、メイクを施すこともあります。店舗にもよりますが、コンビニではファストフードの簡単な調理を担当する場合もあるようです。
販売のお仕事は、特別な資格や知識がなくても始められる、未経験者OKのところが多いようです。接客が中心の仕事ですので、親切丁寧な対応が求められます。お客様から商品の陳列場所や商品内容についてたずねられることもあるため、あらゆるジャンルの商品情報を網羅することも求められます。金銭のやり取りや計算、管理を任される場合もあるので、慎重さや正確さも肝要だといえるでしょう。
販売のお仕事は、お客様と直接接する機会が多いので、感謝の言葉などもダイレクトに受け取れる醍醐味(だいごみ)があります。お客様から質問されることもあるので、働きながら取り扱うジャンルについての知識を高めることにもつながります。特に自分の好きなジャンルを仕事に選ぶことで、モチベーションが高く働くことができるはずです。いち早く新商品や新サービスに出会えるという点でも、メリットといえるでしょう。
販売のお仕事は、業種によって働き方もさまざまです。コンビニやドラッグストア・薬局などでは、衛生的で清潔感があることが必要となるため、多くの店舗は制服着用が大半です。アパレル販売やインテリア・雑貨販売など服装自由の場合、店舗に合った服装や身だしなみを心がけることが望まれます。週末や祝日、遅い時間帯に働ける人が歓迎されるようですが、シフト自由という所が多く、自身の予定やニーズに合わせてシフトをくめる点もポイントです。
商品を通じてのコミュニケーションが楽しい
洋服が好きだったので、販売のアルバイトを選びました。店頭接客以外にも商品の管理、売場の清掃、集客など仕事は多数ありました。お客様に合うものを要望通りコーディネートしなければならなかったので、最初は難しかったですが、キーワードを聞き出すために会話をするのが段々楽しくなり、最後に「選んでくれてありがとう」などと言われると、とても嬉しくやりがいを感じました。会話術は日常生活でもかなり役立ち、人と話すのが好きになりました。常に最新のファッションを勉強できるのも良かったです。
女性 / 30代 / 勤続3年 / 9時半~19時
違う年代に対する接客スキルを身につけました
私が経験したのは、デパートでの車関連商品の販売バイトです。運転免許を持っていないため、車にはぜんぜん詳しくなかったです。このバイトで、車関連商品がたくさん種類があって、それぞれが違う役目があることをわかるようになりました。商品を買いに来るお客さんは、男性だけではなく、女性も多かったです。男性と女性は好みが違いますし、20代と50代の好みもかなり違いますので、このバイトの経験で、各性別と年代のお客さんが買い物する時のこだわりがわかるようになりました。接客を通して対応の注意点がわかりました。
女性 / 20代 / 勤続半年 / 9時~17時
大好きな子供服の販売はやりがいが大きかったです
私は以前子供服の販売の仕事をしていました。もともと、子供が好きなのと接客業が好きなので始めました。メインの仕事は、お客様への接客でしたが、それ以外にも、新商品をお店に出したり、お店のマネキンに服を着せたりと、さまざまな仕事内容でした。新生児のものから取り扱っているので、一番小さいサイズのものは、50センチからありました。そんな小さな可愛らしい洋服に囲まれ、見ているだけで楽しかったです。そして、お子様連れのお客様が多いので、小さなお子様とたくさん触れ合いました。楽しくやりがいのある仕事でした。
男性 / 20代 / 勤続3年 / 9時半~18時、11時~19時半
閉じる
新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。
以下の手順を参考にしてください。
プライバシーポリシー・規約同意のお願い
2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。
プライバシーポリシー・規約一覧