募集情報
SOC (Security Operation Center) 拠点に常駐。お客様環境におけるセキュリティインシデントを24時間体制で監視・分析し、結果をお客様にご報告します。
企業・求人の特色 ■当社は、日本経済新聞社のデジタル分野を戦略的に担うために設立された企業です。1987年の創業以来、日経グループの情報インフラ拠点として着実に発展してきました。■盤石な基盤のもと、社員が一丸となって役割を果たしています。
使ってみる
月給375,000円~500,000円
就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
SOC (Security Operation Center) 拠点に常駐。お客様環境におけるセキュリティインシデントを24時間体制で監視・分析し、結果をお客様にご報告します。
企業・求人の特色 ■当社は、日本経済新聞社のデジタル分野を戦略的に担うために設立された企業です。1987年の創業以来、日経グループの情報インフラ拠点として着実に発展してきました。■盤石な基盤のもと、社員が一丸となって役割を果たしています。
企業名 株式会社日経統合システム 求人名 ★未経験歓迎★【セキュリティアナリスト】フォロー体制充実/住宅手当有◎ 仕事の内容 SOC (Security Operation Center) 拠点に常駐。お客様環境におけるセキュリティインシデントを24時間体制で監視・分析し、結果をお客様にご報告します。 ■シフト制のアラート分析、インシデント対応業務 ■SOCサービス提案、設計、導入、レポート作成 ■チーム運営 (シフトスケジュール作成、勤怠管理等) ■SOCに関するサービス新規開発、監視ルール作成、オペレーション改善 ■セキュリティー分析システム基盤運用 ■脆弱性・脅威情報の収集 募集職種 ★未経験歓迎★【セキュリティアナリスト】フォロー体制充実/住宅手当有◎
株式会社日経統合システム
東京都江東区南砂5-8-1 日経南砂別館
予定勤務地 東京都江東区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 江東区 南砂5-8-1 日経南砂別館 最寄駅:東京メトロ 東西線 南砂町駅、東京メトロ 東西線 東陽町駅、都営地下鉄 都営新宿線 西大島駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:無
株式会社日経統合システム
固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給375,000円~500,000円 想定年収 600万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給\375,000~\500,000 基本給\375,000~\500,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無
休日 休日:119日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(~20日)(※有給休暇については制度備考欄に記載)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (一部従業員利用可) 研修支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:■日経新聞購読料全額補助制度■確定給付企業年金制度
配属先情報 セキュリティービジネスユニット(社員21名)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:コンピューターシステムの管理・運用、システム開発、データセンター事業。主要取引先は日本経済新聞社グループ 設立:1987年03月 代表者:代表取締役社長 新井 裕 従業員数:156人 平均年齢:37.5歳 資本金:870百万円 株式公開:非公開 主な株主:日本経済新聞社 NTTコミュニケーションズ QUICK 本社所在地:〒136-0076 東京都江東区 南砂5-8-1 日経南砂別館 その他備考・企業からのフリーコメント:日経統合システムは1987年の創業以来、日経グループの情報インフラ拠点として着実に発展してきました。そこで培ったシステム安定運用の技術、そこから発展した情報サービス提供ノウハウと、報道機関グループの一員としての社員の強い責任感、使命感がサービスの土台です。日経グループは経済を核に報道機関としてのミッションを果たすとともに、一方では業界に先駆けた、コンピューター新聞制作、データベースサービス、有料会員への電子新聞などデジタルコンテンツにも定評があります。それら情報サービスの基盤を預かるのが当社、日経統合システムです。創業から四半世紀が経ち、事業の継続とさらなる飛躍に向けた事業戦略を推進しています。これまで日経グループで培ったシステム運用管理、システム開発、ネットワーク構築などの技術やノウハウをグループ外のお客様にも積極的に提供していきます。事業を支える柱は、新聞や電子版事業を幅広く展開する日本経済新聞社、証券・金融情報のサービス会社であるQUICK、世界的な通信キャリアでありデータセンター事業者でもあるNTTコミュニケーションズ。この3社の信頼と技術、情報力が当社の事業基盤を強固なものにしています。盤石な基盤のもと、社員が一丸となってIT企業の役割を果たしています。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■何かしらITについて勉強されている方 ◎セキュリティ分野でのキャリア形成にチャレンジしたい方、専門性を磨きたい方歓迎です!志望度を面接の際に評価いたします。 【歓迎】◆SOCでの業務経験(アラート分析、インシデントハンドリング等)◆応用情報処理技術者◆情報処理安全確保支援士等 【働く環境】 ■3交代制で24時間監視 ■平均残業時間は20時間以下 ■親会社の経営基盤が強固で、福利厚生も充実しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間6ヶ月。
2名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2024/09/05
原稿ID:00f7da2caa39f2ba
他の条件で探す
勤務地
特徴
東京都
東京23区
東京都江東区
亀戸駅(東京都)
越中島駅(東京都)
潮見駅(東京都)
新木場駅(東京都)
亀戸水神駅(東京都)
門前仲町駅(東京都)
木場駅(東京都)
東陽町駅(東京都)
南砂町駅(東京都)
豊洲駅(東京都)
辰巳駅(東京都)
清澄白河駅(東京都)
住吉駅(東京都)
森下駅(東京都)
西大島駅(東京都)
大島駅(東京都)
東大島駅(東京都)
東京国際クルーズターミナル駅(東京都)
テレコムセンター駅(東京都)
青海駅(東京都)
東京ビッグサイト駅(東京都)
有明駅(東京都)
有明テニスの森駅(東京都)
市場前駅(東京都)
新豊洲駅(東京都)
東雲駅(東京都)
国際展示場駅(東京都)
東京テレポート駅(東京都)
雇用形態
キーワード