【激レア 体験レポ】Silent Sirenのライブに潜入!ツアー初日を裏方として支える音楽バイト!
今回の激レア“音楽バイト”は、絶大な人気を誇るガールズバンド「Silent Siren(サイレントサイレン)」のライブを裏方としてサポートするというもの。大人気の彼女たちに同行でき、プロのライブ制作現場も体験できる、まさに激レアバイトだ!
サイサイ大好き! 少しでもお手伝いがしたい!
ガールズバンド “Silent Siren” 通称「サイサイ」。モデル活動も並行する彼女達は、超かわいいルックスに加え、パワフルで確かな演奏力もあわせ持つ。この日は25か所に及ぶライブツアー初日の東京公演。もちろんソールドアウトしている!
このライブをサポートするのは、ともにサイサイの大ファンで大学4年生のYさん(写真左)とTさん(右)。
Yさん「初めて武道館に行って以来ずっとサイサイのライブに通っています。実は今日のチケットも購入済みでした(笑)。サイサイのライブはどこの席でも楽しめる一体感が大好きです! 今日はご本人たちに会えるのでとても緊張していますが、少しでもお手伝いできれば! という思いです」
Tさん「ライブは20回以上、イベントや握手会などにも数え切れないほど通って、メンバーに名前を覚えられるほどで(笑)。でも最近は就活でイベントをサボり気味。思い出してもらえるかな…。今日はいつも元気をもらっているサイサイに恩返しができるよう、しっかり支えていきたいと思っています!」
早速「激レアバイト」の腕章を付け、いざ、会場の「EX THEATER 六本木」へ。
サイサイをアテンド! 覚えられているか?!
最初の業務は会場入りしたサイサイを楽屋までご案内するアテンド業務。
まずはスタッフの方に連れられ、駐車場から楽屋までの動線の確認だ。
先導する役、ドアを開けて抑えている役、2人は入念にシミュレーション。よしバッチリだ!
「サイサイさんそろそろ入られます!」
スタッフさんの声に緊張する2人。
そこへスタッフさん。
「すみません。急遽、動線が変わったので説明します。ついてきて!」
「ええ?!」
階段ではなくエレベーターを使うことになったのだ。慌てる2人。
駐車スペースに戻ると、サイサイさんが到着!
「こちらになります」
Tさんがサイサイさんをエスコート。
そして先回りしていたYさんはしっかりエレベーターを抑えていた。
するとエレベーターに乗り込むメンバーが2人の腕章を見て、
「あー! 激レアバイトだー! よろしくね!」
その言葉に喜ぶ2人。
そしてなんと、
「あれー!Tさんじゃない?!なんでここにいるの?」
そう、なんとメンバーは覚えていてくれたのだ!
そんなこともありつつ無事に楽屋までアテンド。
「やっぱり覚えていてくれました!」Tさんは大感激。
「ファンを覚えてくれているって、すごい!」とYさんも大興奮だった。
アンケートにご協力を! サイサイファンの優しさに触れた!
次の業務は、グッズ先行販売に並んでいるお客さんにサイサイのアンケートをお願いするというもの。そのエリアに移動すると、販売開始から1時間以上前にも関わらず、すでに100人近くのお客さんが並んで待っている。
「あ! 激レアバイトだ!」
バイトたちの腕章を見たお客さんたちが反応。そしてなんと歓声と拍手が巻き起こった! 予期しない出来事に戸惑いながらも喜ぶバイトたち。
すかさず「すみません、サイサイのアンケートにご協力ください!」と声を掛ける。
「アンケートだって。じゃあここから後ろに回してあげるよ」
どんどん協力してくれるファンの方々。
「ファンの方達が優しかった! サイサイのメンバーが激レアバイトの告知をツイートしてくれていたから皆さん知ってたんですね!」
これが終わると待っていたのは昼食。サイサイさんと一緒のケータリングにバイトたちは感激。この後も頑張るぞ!
リハーサル開始 サイサイのプロ魂を見た!?
食後の業務はリハーサル用のステージドリンクとタオルの設置だ。ステージフロアまで降り、舞台袖で専用のスタンドを組み立てた。
そして照明や音響のチェックが行われているステージに上がったバイトたち。ドリンクとタオルを各メンバーのポジションに設置していった。
間も無くリハーサル時間。バイトたちはサイサイさんの楽屋の前でドキドキしながら待機。このタイミングで正式にご挨拶する時間をいただいたのだ。
楽屋から出てきたサイサイさんにバイトたちはご挨拶。
「よろしくね!」と気さくなサイサイさん。
そして記念撮影!
「心臓が飛び出そうでした!」とYさん。
その後サイサイさんをステージまでアテンドした。
そして先行販売が始まったグッズ売り場へ移動。アンケート業務の続きだ。
すでにコツをつかんでいるバイトたちは自然と役割分担。2人で手分けし、たくさんの人に協力してもらえた。
回収した大量のアンケートを抱え、控え室に戻ったバイトたちは、集計作業を行った。控え室にはリハーサルのモニターがあり、音が聞こえてくる。
「あれ? もう何時間も経つのにまだリハーサルしているんですね」
疲れないのかな、とサイサイを心配しつつ作業するバイトたち。
リハーサルでは、新曲を何度も演奏し、スタッフさんと細かく確認し合っているようだ。プロのミュージシャンとしてのサイサイの真摯な姿勢が伝わってくる。
「やっぱり裏では努力しているんですね…」
サイサイのプロ魂を垣間見たバイトたち。表情が引き締まる。
本番前のステージに立つ!? そしてサイサイが教えてくれたこと
開場直前のホールに呼ばれたバイトたち。次はたくさんの祝花のセッティングだ。
重い花を持ち、見栄えのいいように配置していった。
そして最後の業務は本番前のステージドリンクの設置だ!
開演直前、満員のお客さんがひしめく中、バイトたちはステージに上がり、ドリンクとタオルを設置。
これでこの日の激レアバイトは終了!
Tさん「最後にステージから客席を見たらお客さんをとても近くに感じました。メンバーと同じ景色を見られるなんて、まさに激レア体験でした! サイサイさんはテレビで見るのと全く変わらず優しく気さくで明るくて。でもリハーサルでは努力している姿も感じられて…。ますます大好きになりました!」
Yさん「普通では絶対に経験できないことばかりで楽しかったです! アテンドでは急に経路が変わって右往左往しましたが、それも楽しかったです! スタッフ全員が一丸となってコンサートを作り上げていくのがいいなあと。視野が広がりました! 就活ではこういうイベント系の職も探してみます!」
そして2人は「激レアバイト」の腕章をはずし、うれしそうにライブの客席へ吸い込まれていった。その顔は今日のバイトの達成感と、これからの期待感でまぶしいほどに輝いていた。