「家に来ない?」と誘われてもキュンキュンしないこと【オオカミ男子に気をつけて 〜乙女のスマート恋愛術〜】
男はオオカミなのよ。
お嬢さん、この意味がわかりますか。この世には、乙女の心を弄ぼうという男がたくさんいるという意味なのですよ。
いいえ、もっとハッキリいいましょうか。
貴女を幸せにするつもりもないのに、ドキドキするようなことをして、好きにさせたあげく、貴女をいいように利用する男がいるのです。何年にもわたって──好きだから逃げられない──ボロボロに傷つけられることもあります。
まだピンとこないかもしれませんね。これから恋しようというのなら。
しかし真実ではあるのです。そして貴女には、そんな不幸な恋をしてほしくない。だからオオカミ男子と出会ったときに、さっと気づけるように説明しておこうと思ったのです。その手口を。
乙女たるものスマートに恋をしましょう。オオカミ男子に気をつけて。
自分の家に招待したり、貴女の家にあがりこみたがるオオカミ男子
今回のオオカミ男子はしたたかです。
デートでの食事や、学校の授業や、バイトのあとに「家に来ない?」と誘ってきます。
なかには「家に行っていい?」と提案してくる男子もいるでしょう。特に貴女がひとり暮らしだと確認したあとなんかに。
ストレートに「家に行きたい」と言わないことも多々あります。
例えば「レンタルしてる映画あるからみない?」「手料理自信あるから食べにきてよ」「トイレ貸してくれない?」と、それらしい理由を持ち出したりなど。
なかには「さびしいから一緒にいようよ」と感情に訴えかけてくる男子もいるでしょう。
正直、男子からそんなことを言われたらドキッとしますよね。
どう考えても冷静ではいられません。例えば会話上手で、ちょっとカッコいい男子が相手だとしましょう。悪い気はしませんよね。嬉しくもあるでしょう。
そのグイグイこられている感じに、つい貴女の心はキュンキュンが止まらなくなるのです。
オオカミ男子はあらゆる理由をつけて家に誘いたがる!?
「え? 何が悪いことなの?」
そう感じられたかもしれません。
これは間違いを犯さないためとしか言いようがありません。あるいは「貴女に間違いを犯そうとしてくる男子を避けるため」とも言えるでしょう。
オオカミ男子は、とにかく二人きりになるチャンスを狙っています。
力ずくでなく(そんなのは明らかな犯罪行為です!)貴女をドキドキさせたり、楽しい雰囲気を出したり、もっともらしい理由を並べることによって。
その陰で、彼は、欲望を叶えようとしているのです。貴女相手に。
もちろん男女が二人きりになるのが悪いというわけではありません。それも人生の楽しさです。
ここでは「付き合う前に彼の部屋にあがると(彼を部屋にあげると)その恋が悲しい結末になるかもしれないよ」というアドバイスだと受けとっていただきたいのです。
上手くいくはずの恋も、ちょっと順序が狂うだけで失敗することがあるものですから。
「家に来ない?」と誘ってくる男子に気をつけて!
もちろん家に誘う男子全員が悪いというわけではありません。
とはいえ貴女を弄ぼうというオオカミ男子も少なからずいて、彼らの家にあがってしまうとさあ大変、というわけです。気をひきしめなくてはなりません。
ちょっと良いなと思う男子に誘われるとドキドキしますよね。むしろ楽しみな自分に気づくかもしれません。しかし、そこで招待に乗ってはいけないのですよ。
最大の防衛策は「貴女がどう感じるかは関係なく〝付き合う前に彼の家にあがらない〟と決めきってしまうこと」です。
もちろん例外はあるでしょう。しかし基本的には、このマインドで問題ありません。人生と恋愛を堅実に幸せな方向に導いてくれることだと思います。少なくともトラブルを避けられるはず。
そして、もし貴女の意見も気にせず「いいじゃん!軽くあがるだけ!」と、強引に誘ってくるような男子だったなら。レッドシグナル、赤信号。さらりと断るか、しつこいようなら「付き合ってからね」と言ってみせましょう。
ご時勢的には「いまはソーシャルディスタンスだしね」と、冗談ぽく言ってみせることもできますね。男のペースで生きてはいけません。これぞ、乙女のスマート恋愛術ですよ。
くれぐれも、オオカミ男子には気をつけてね。

(@ASD_ELEGANT)
マジシャン&恋愛コラムニスト。女性メディアに連載中の「読むだけでモテる恋愛小説・わたしは愛される実験をはじめた。」が2020年に書籍&漫画化。自身のSNSが「恋が叶うオンライン恋愛神社」と呼ばれだし、恋に悩める乙女たちの参拝メッセージによってDMが24時間ナイアガラの滝のように流れている。この瞬間にも流れている。
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。