ウエストとヒップの黄金比率「7:10」の“メリハリボディ”をつくる簡単エクササイズ
キュッとしまったウエストに美しいヒップラインは憧れますよね。腰のくびれが美しく見える黄金比率はウエスト:ヒップが7:10であると言われています。そこで、夏までにくびれをつくるエクササイズを多くの芸能人やモデルが通う横手貞一朗さんのジムでパーソナルトレーナーとして活躍する江角朋子さんに教えてもらいました。
ウエストに効くエクササイズ
ウエストと腸腰筋(腰椎と大腿骨を結ぶ筋肉)を鍛える
① 床に体育座りのように座る
床に座り手の指を体と同方向に置き、肩幅より少し広めにとる。上半身はしっかり胸を張り、肩甲骨を寄せる。
② 息を吸いながら足を伸ばす
鼻で息を吸いながら床から足を浮かせたまま伸ばす。この時、胸を張って下腹部を意識することがポイント。
③ 息を吐きながら膝を胸に引き寄せる
鼻から息を吐きながら膝をゆっくり胸のほうへ引き寄せていく。胸を張ったまま、足はかかとが床につかないよう気を付ける。
▼ NGポイント ここに気を付けて!
猫背にならないよう気を付ける。背中が丸まると腸腰筋が伸びないため、エクササイズ中は常に胸を張っておくこと。
ヒップに効くエクササイズ
体幹とヒップを鍛えてメリハリボディを目指す
① 片手をつき、足を前後に開く
片手を床につき体を支えながら足を前後に開く。前に出した足のかかとに重心を乗せ、かかとを床に近づけるようにして、前後の足の内側が一直線になるよう意識しましょう。。
② 上半身を起こし上下に軽くバウンド
前足を床につけたまま上半身を起こし、床についていた手を上部にピンと伸ばす。この時、肩甲骨が下にくるよう腕をひねりあげる形で伸ばす。この状態で足を使って上下に軽くバウンドしましょう。
▼ NGポイント ここに気を付けて!
起き上がったときに腕や足が曲がっていたり、膝が開かないように。足は膝とつま先をまっすぐ伸ばすのがポイント。
☆ 2つのエクササイズを1日で可能な限り何度も行いましょう。呼吸と姿勢を正しく行うことが大切です。

パーソナルトレーナー
Positive Link 江角朋子さん
数多くの芸能人やモデルか信頼をよせるトレーナー横手貞一朗さんのチームトレーナー。スポーツブランド『NIKE』公認のトレーナーとしても活躍。
取材・文:中屋麻依子
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。