人の欠点に目が行く人、人のいいところに目が行く人【DJあおいの「働く人を応援します!」】
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
人のいいところは理性で見抜く
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
『何が正しいのか』を指針にしている人は、人の悪いところに目がいきます。
『何が楽しいのか』を指針にしている人は、人のいいところに目がいきます。
『当たり前』と思っている人は、人の悪いところに目がいきます。
『ありがとう』と思っている人は、人のいいところに目がいきます。
評論家体質な人は、人の悪いところに目がいきます。
プレイヤー体質な人は、人のいいところに目がいきます。
悩みがあったら愚痴を言う人は、人の悪いところに目がいきます。
悩みがあったら相談をする人は、人のいいところに目がいきます。
人を変えようとする人は、人の悪いところに目がいきます。
自分が変わろうとする人は、人のいいところに目がいきます。
正直に生きている人は、人の悪いところに目がいきます。
誠実に生きている人は、人のいいところに目がいきます。
大事な人ほど大事にしないタイプの人は、人の悪いところに目がいきます。
大事な人はちゃんと大事にする人は、人のいいところに目がいきます。
自分の言いたいことを言いたい人は、人の悪いところに目がいきます。
人の言いたいことを聞きたい人は、人のいいところに目がいきます。
トラブルで喧嘩になってしまう人は、人の悪いところに目がいきます。
トラブルで話し合いができる人は、人のいいところに目がいきます。
感情で理性をぶち壊す人は、人の悪いところに目がいきます。
理性で感情を処理できる人は、人のいいところに目がいきます。
人の悪いところを見つける目というものは、先天的に持っている本能みたいなものです。
外敵から身を守るために標準装備されたような目ですね。
これは誰でも持っているものです。
乱暴な言い方をすれば、『馬鹿でも人の悪いところはわかる』ってことです。
ですが、人のいいところを見つける目というものは、後天的に養っていくものです。
理性というものを養わなければ、人のいいところは見つけられません。
嘘で誉めるわけではなく、お世辞で誉めるわけでもなく、
その人の本当のいいところを誉められる人というのは
理性的で頭のいい人なんですよ。
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼
コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント https://twitter.com/djaoi
サブアカウント https://twitter.com/DJ_aoi
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。