ラーメン屋バイトの良いところ、きついところ。経験者の口コミで実際のどんなかを聞いてみた
ラーメンが好きでラーメン屋でバイトしてみたいけど、楽しいのかきついのか、実際の所を知りたい人に向け、アルバイト経験者のリアルな声を紹介します。
ラーメン屋バイトの仕事内容
ラーメン屋のアルバイトは大きくわけてキッチンとホールがあります。
ホールの仕事内容
ラーメン屋のアルバイトでは、ホールに配置されることが多いです。仕事内容はお客さんの案内、注文を取る、できあがったラーメンや餃子などの提供、お客さんが帰ったあとの片付け、レジでの会計業務などです。シフトによっては、開店準備や閉店業務を行うこともあります。
キッチンの仕事内容
アルバイトがラーメン作りを担当することは少なく、多くは皿洗いなどのあと片付け、餃子などの一品料理やドリンク作りなどで、いわゆる調理補助業務を任されます。
ラーメン屋バイトの特徴、楽・きつい?
ラーメン屋バイトでキツいと感じる部分、ラク・楽しいと感じる部分はどんなことがあるのでしょうか。バイト経験者の体験談をもとに紹介します。
ピークタイムはとにかく忙しい
・ランチやディナーのピーク時は注文が一気に入り、素早い対応が求められるため、慣れるまでは大変です(19歳/大学1年生/男性)
・混んでいる時はやることが多く、臨機応変に動いたり、優先順位を決めて動くのが難しいです(19歳/大学1年生/女性)
ラーメン店は、込み合うお昼や夜の時間帯は、特に正確に素早く動く必要があります。ピーク時以外は、スタッフ同士で雑談する余裕のある時間帯もあり、オン・オフのあるバイトです。
トッピングや麵の硬さなどの注文が細かい
・麺の硬さやトッピング、仕込みは覚えるまではとても大変だと感じました(19歳/大学1年生/女性)
ラーメン屋は居酒屋やファミレスなどと比べるとメニューの品数は少なめですが、「大盛り」「麺かた」「脂多め」などの微調整、のりやネギなどの「トッピング」が細かく設定されている店舗もあります。覚えるまでは大変ですが、それが面白さでもあります。
明るく元気のよい接客が求められる
・声を出さないとキッチンにメニューが伝わらないので、ハキハキ元気に対応できるようになります(21歳/大学3年生/女性)
・みんな一斉に声出しするのが楽しいです(20歳/大学3年生/男性)
ラーメン屋では、明るく元気な接客が求められるお店も珍しくありません。入店すると、基本の「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と発声練習をするバイト先もあります。
匂いや暑さの覚悟は必要
・慣れるまではラーメンの匂いがきついと感じる人が多いかもしれないです。残飯や、油などの匂いが結構します(19歳/大学1年生/女性)
・洗浄機にかけた食器や調理器具がとても熱いのに、すぐ整理整頓しなければならないのが辛かったです(23歳/大学5年生以上/女性)
ラーメンは、スープを炊く工程、茹でる工程があるためキッチンが熱く、独特の匂いもあります。慣れるまでに少し時間がかかる人もいるようです。
まかないでラーメンが食べられる
・ラーメン好きな人であれば、毎回好きなメニューを作って賄いとして食べられるので得をすると思います(22歳/大学4年生/女性)
・まかないでおいしいラーメンやチャーハン、餃子、唐揚げなどを食べることができ、食費が浮くので助かりました(21歳/大学3年生/女性)
ラーメン屋でアルバイトする大きな魅力といえるのが、「まかないでラーメンが食べられること」。割引や無料、トッピング自由など、店舗によってさまざまですが、普段お客さんとして利用するときはできない組み合わせやサブメニューに気軽にチャレンジできます。
バイト仲間ができて楽しい
・バイトは大学生しかおらず、年齢が近いので仲良くなれた。社員の方も若い人ばかりで話しやすかったです(25歳/大学5年生以上/男性)
・同世代のバイトたちと協力してラーメンを提供する感じが、部活感があっていいです(21歳/大学3年生/女性)
学生も多いアルバイトなので、友達を見つけやすいのもラーメン屋バイトの特徴の一つです。目まぐるしい忙しさを一緒に乗り越えることで、スタッフとしての一体感が生まれ、仲間意識も持ちやすい職場です。
ラーメン屋バイトの面接対策・志望動機
ラーメン屋バイトでの面接では、必ずしもラーメンへの思いや知識、愛情を特別に伝える必要はありません。志望動機として「通いやすさ」「シフトの入りやすさ」、または「接客の仕事に興味があった」といった一般的な内容で問題ありません。
志望動機例:通いやすい
志望動機例:飲食の仕事がしたい
まとめ
ラーメン屋のアルバイトはピークタイムの忙しさなど、きつい面もありますが、「積極性とコミュニケーション力を培える」「効率よく店を回すために何をすればいいか考えられるようになる」という声もあり、得られるものも多いよう。ラーメンが好きという人、飲食やサービス業に興味がある人は、ぜひ一度、応募してみてはいかがでしょうか。
2024年1月 大学生アルバイト調査/N=1575/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
2024年1月 高校生アルバイト調査/N=1041/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
025年2月 大学生アルバイト調査/N=1577/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
更新履歴
2020年12月1日
2023年4月28日
2024年2月21日
2025年6月19日
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。