スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2021年06月01日

カレー沢薫の「バイト丸わかり図鑑」ラーメン屋バイト編

カレー沢 バイト タウンワークマガジン townworkこの原稿を書いているのはまだ五月中旬なのだが、何と我が村は既に梅雨入りしてしまったらしい。
昔から湿っぽさには定評がある我が故郷であったが、まだ貪欲に湿度を取り入れようとする姿勢は見習わなければいけない。

そんなわけで現在全身が、健康な犬の鼻のように湿っている。
こんな状態でご機嫌でいられるなんて、やはりおドッグ様は人としての格が違う、犬だが。
それによって私の体は今金魚のエサみたいな臭いを放っているため、今水槽に入ったらすごくモテてしまうと思う。

さらにあまりにも早く梅雨が来てしまったため除湿冷房を入れるには寒すぎるのだ。
おそらく我が村の「社長が暑がり」の企業は早くもクーラーが入れられ「末端が死んでいる」でお馴染みの冷え性レディたちは地獄を見ていることだろう。
何故かクーラーの送風口はレディの真上にありがちなのだ。

こんな環境で機嫌よくいろと言われても無理である、しかし周囲の無機物に当たってみたところでどうせそれを片づけるのは自分だ。

それよりイライラの原因というのはもっと単純なところにあったりする。
まずは寝不足、そして空腹である、どんなに腹が立っていても一晩寝るか、美味いものを食えば大体忘れている、逆に言えば、寝ても食っても消えぬ怒りならもう一回スパーキングさせた方が良い気がする。

一番いいのは寝て意識を失わせることだが、みんなが私のように思い立ったがオフトゥンできる無職ではないだろう。
よって手っ取り早いのは美味いものを食うことだ。

ストレス解消できる食べ物の代表格は「焼肉」だが、イラっとくるたびに食っていたら金欠でまたイラつく羽目になってしまう。

それよりもっとコスパ良く元気になれる食い物とは何か、それは人それぞれであり「業務用コンデンスミルクを吸う」という人も多いだろうが、外食であれば「ラーメン」という人も多いのではないだろうか。

そんなわけで今回は「ラーメン屋」のアルバイトの紹介だ。

 
気になるラーメン屋バイトは
ここからチェック!>>

 

ラーメン屋のアルバイトの仕事はホールと厨房がある。
ホールの主な仕事は、注文を聞くか、食券を受け取り厨房に注文を伝え、出来あがった料理を運び、食べ終わった器類の片づけ、厨房は麺をゆでたり盛り付ける調理作業、そして食器洗いだ。

大きい店になるとホールと厨房が分かれているが、小規模な店だと兼任する場合もある。

特徴としては食券制のところも多く、注文の受け間違いは少ないし、「え?チャーシューメン?」と三回ぐらい聞き返して、スカっとするためにラーメンを食いに来た客を余計苛立たせるという心配がない。
接客で緊張したり都合が悪くなると急に耳が遠くなるタイプにはお勧めかもしれない。

また飲食店バイトの中でもラーメン屋は「まかない」が出る率が高いという。
バイト代が稼げてラーメン屋のメニューに近いものを食えるという、ラーメン好きにはたまらない職場だが、もちろん確定で出るというわけではない。

まかないを楽しみに完全にチャーシュー顔で初出勤して、まかないがないとわかったらモチベーションに大きく関わるので、まかないを期待するなら事前に確認しておいた方がいい。
ただ面接段階で「まかないはありますか」という質問をされて、店長が「お、こいつラーメン愛があっていいな」と思ってくれるとは限らないので、出来れば応募前に募集広告でリサーチしておこう。

またラーメン屋と言えばソシャゲガチャの次ぐらいに回転率が命のため、大手チェーンになると新人バイトでもすぐ戦力になるよう仕事を完全マニュアル化かつシステマチックにしているため、未経験でも入りやすい環境になっている。

ただし、ラーメン屋と言えば、某カフェチェーンのように、オプションが豊富で注文がもはや呪文になっているような店もある。
そういう店になると客の方も玄人化しており「バリカマシアブ」など、謎のオリジナル略称を繰り出されないとも限らない。
慣れれば相手が注文し終わる前にラーメンを出すぐらいのレベルになれるとは思うが、自信がない場合は食券制か品数の少ない店を選んだ方が無難だ。

ちなみにラーメン屋と言えば「バンダナTシャツ店主腕組み」という体育会系のイメージを持っている人も多いと思う。

必ずしも人間関係が体育会系とは限らず、控室が漫研みたいな雰囲気のラーメン屋もあるとは思うが、少なくとも店内では「クラムチャウダーしか食えない」みたいな顔はできないので「とにかく元気な声であいさつ」が求められる場合もある。

私のように元気のなさに定評がある人は無理と思う人もいるかもしれないが、逆に環境に影響されるということもある。

今まで生粋の文科系だったのに、気づいたら語尾が「ッス」になっていたり、まさか自分の口からこんなボリュームが出せるとは思わなかった、など「新しい自分の発見」も期待できるかもしれない。

 
気になるラーメン屋バイトは
ここからチェック!>>

 

カレー沢薫
1982年生まれ。漫画家・コラムニスト。2009年に『クレムリン』(講談社)で漫画家デビュー。SNSでは“自虐の神”と崇められる人気作家。
Twitter: @rosia29
ラーメン屋のアルバイト求人は
↓こちらから↓

カレー沢 バイト タウンワーク townwork

 
▼カレー沢薫の「バイト丸わかり図鑑」▼
そのほかの記事を見る(記事一覧はこちらから)

 
▼前回・前々回記事を見る▼

カレー沢 バイト タウンワーク townworkカレー沢薫の「バイト丸わかり図鑑」回転寿司バイト編

カレー沢薫さんが世にあるさまざまなバイトを独自の視点で紹介するコラムです。今回は回転寿司バイトについて。──「おいしいものをちょっとずつ食べたいの」飯をどこで食いたいかと尋ねたツレがこんなことを言い出しても、瞬時に「しゃらくせえええ」とキレて、色んな雑穀が入った鳥のエサを口に詰め込まないであげてほしい。……

カレー沢 バイト タウンワーク townworkカレー沢薫の「バイト丸わかり図鑑」一般事務バイト編

カレー沢薫さんが世にあるさまざまなバイトを独自の視点で紹介するコラムです。今回は一般事務バイトについて。──そろそろ無職になってから丸三年経つ。意外と死なないものだが「じゃあ生きていけているのか?」と聞かれたら「君はどう思う?」と、今流行りの質問を質問で返す戦法を取らざるを得ない。だがそれよりも「3年前まで有職だった」という点を評価してもらいたい。……

早速バイトを探してみよう