スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2021年12月03日

【学生応援★リュウジ飯】 第37回 火を使わない!トロトロうま味の「レンジ鶏大根」

リュウジ 自炊 レシピ タウンワークマガジン townwork

Twitterでも大人気の料理研究家リュウジさんが「手軽で美味しい」をキーワードに、料理デビューした学生さんでもカンタンにできるレシピをご紹介します。

どうも!リュウジです!

今回は、すっかり寒くなってきた今の季節にぴったりな、こっくり味の煮物レシピをご紹介します。

煮物と言っても火は使わず、なんとレンジで10分チンするだけ! 3ステップで超簡単に、ごはんにも酒にも合う一皿が完成しますよ。

チンしたあとで最後にプラスする、とある“便利食材”が本格風味の決め手!

それでは、さっそく行ってみましょう!

「レンジ鶏大根」

【材料】(1~2人分)
大根 250g
鶏もも肉 250g
酒 大さじ1と1/2
★めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
★ゴマ油 小さじ2
かつお節 大さじ1
万能ネギ(小口切り/あれば) 適量

【作り方】
1.大根は洗って、皮つきのまま8mm幅のいちょう切りにする。鶏肉は小さめのひと口大に切る。

2.耐熱容器に、1の大根と酒を入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。鶏肉、★を加えてふたたびラップをかけ、約5分加熱する。

リュウジ 自炊 レシピ タウンワークマガジン townwork

※大根だけ先にチンしておくことで、柔らかく仕上がります!

3.熱いうちにかつお節を加え、全体を混ぜる。器に盛り、あれば万能ネギをのせる。

リュウジ 自炊 レシピ タウンワークマガジン townwork

※自然のかつお節にしか出せない香りをあと乗せし、本格的な煮物の味に!

 
【まとめ】
何十分も煮込んだかのようなトロトロの大根と、うま味たっぷりの鶏肉に、身も心も温まること間違いなし!

ぜひ試してみてくださいね。

以上、料理研究家リュウジがお送りしました!

 

▼その他のリュウジ飯のレシピはコチラ▼

リュウジ飯

 

■Profile
料理研究家・リュウジ

リュウジ 料理 学生応援 タウンワーク
「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、Twitterで更新するレシピが人気を集める。2017年8月に公開した「無限湯通しキャベツ」は『あさチャン!』(TBS系)、『ZIP!」(日本テレビ系)などでも取り上げられ、話題に。レシピ本『お手軽食材で失敗知らず! やみつきバズレシピ』、『クタクタでも速攻でつくれる!バズレシピ 太らないおかず編』(ともに扶桑社)など好評発売中。
Twitterアカウント:@ore825

テキスト/レシピ/撮影・リュウジ
編集・タウンワーク編集部

早速バイトを探してみよう