スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2023年02月17日

極上のホッコリ感…なのにヘルシー!「かぼちゃと鶏むねのスープ」:料理研究家ジョーさん。の『楽うまレシピ♪』第40回

人気料理研究家のジョーさん。が、近所のスーパーでサクッと手に入る食材で、料理が苦手な人・めんどくさがり屋さんでも簡単に美味しく作れるレシピを紹介していきます。

ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townworkこんにちは、料理研究家のジョーさん。です!

突然ですが、かぼちゃはお好きでしょうか。

かぼちゃはベータカロテンやビタミンC、Eなどを含んだ栄養たっぷりの野菜で、ぜひ毎日の食事に取り入れて頂きたい食材。
とはいえ、硬くて切るのが大変だし、余らせたら保存するのも一苦労ですよね。そこでおすすめしたいのが冷凍かぼちゃです。
カット済みなのでそのまま鍋に入れるだけで使え、保管も簡単なのです。また、冷凍野菜は、栄養豊富な旬の時期にまとめて収穫して冷凍保存されているので、より多くの栄養をとることができると言われています。

今回はそんな冷凍かぼちゃと、安くてヘルシーな鶏むね肉を使った、栄養がぎゅっと詰まったレシピをご紹介します!

【かぼちゃと鶏むねのスープ 材料(3~4食分)】

ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townwork冷凍かぼちゃ 350g
鶏むね肉 1枚(300g)
玉ねぎ 1/2個
サラダ油 小さじ1
水 500ml
牛乳 200ml
顆粒コンソメ 小さじ2
塩 小さじ1/4
バター 20g

調理時間 14分

【作り方】

1. 玉ねぎはくし切りに、鶏むね肉は一口大に切る。

2. 鍋に鶏肉を皮目を下にして入れて焼き、こんがりとしたら玉ねぎ、サラダ油を入れて炒める。
ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townwork

3. かぼちゃを加えてさっと炒め合わせ、水、顆粒コンソメを加えたら、弱め中火で煮る。
ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townwork

4. かぼちゃを箸で刺してみてスッと通るようなら、牛乳を加えて沸騰しないように煮る。全体が温まったら火を止め、バター、塩、こしょうを加え混ぜる。
ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townwork

【まとめ】

ジョーさん レシピ タウンワークマガジン townwork栄養豊富なかぼちゃをたっぷりと食べられ、鶏むね肉のタンパク質もとれるレシピをご紹介しました!
夕食のおともにはもちろん、朝食にもぴったりなレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

 

■Profile
ジョーさん。

料理研究家_ジョーさん

料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出す仕事をしています。
Webで”バズる”企画を得意とし、Twitterでのフォロワー数は約34万。
食の企画会社にて3年の勤務を経て独立。レシピ記事の企画、調理、盛り付け、撮影、記事執筆を一貫して行うほか、レシピ動画の撮影と動画編集もぜんぶ一人でこなすマルチな料理家。

Twitter:@syokojiro
Instagram:@syokojiro1206
公式レシピサイト「タベタノ?」:http://tabetano.main.jp/

レシピ考案・ライティング・フードスタイリング・撮影/ジョーさん。

早速バイトを探してみよう