スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2023年08月11日

彼氏に「好きかどうかわからない」と言われたときの対処法【令和乙女のハッピーサプリ~もっと幸せになる方法】

浅田さん 連載 タウンワークマガジン townwork

「彼氏に好きかどうかわからないと言われてしまいました。でも私は別れたくありません。どうしたらいいですか?」そんなお悩みに、浅田さん@令和の魔法使いさんがお答えします!

 
「ごめん、好きかどうかわからない」

付き合っている彼に、こんな言葉を言われたことはないでしょうか。

別れを宣言されているかのようです。わかります、めちゃくちゃショックですよね。

今回は彼氏に「好きかどうかわからない」と言われたときの対処法をシェアします。どうすれば危機を回避できるのか。恋人と長続きするために必要なことを、お伝えさせてください。

まずもって大切なのは、このままでは良くない方向に進んでいるということです。

なので、なにかを変えなくてはいけません。

しかし何を変えれば良いのでしょうか?

正解はカップルの数だけあります。

彼は、あなたにも、もっとサボらずに勉強やバイトを頑張ってほしいのかもしれません、部屋を片付けてほしいのかもしれません、たまにはベタベタせずに一人の時間がほしいのかもしれません、自分の話ばかりしないでほしいのかもしれません、お金の使い方をあらためてほしいのかもしれません──さまざまです。

あなたの胸に手を当ててみましょう。

彼は、これまでにも「~してほしいなあ」「~した方がいいんじゃない?」「~してくれないかな」という形で、あなたに提案したことがあったはずです。サインを発していたはずなのです。

おそらく、一つや、二つは、ピンとくるものがあるでしょう。

それを忠実に改めることです。第三者がみても「変わったな」と感じるくらいに。その積み重ねをサボったときに恋愛は終わりに向かってしまうのですよ。どんなときも忘れないでください。

では、ここで大切な話をさせてください。これは、つまり、どういう話なのでしょう?

好きな人とは、付き合ったら終わり、というわけではないということです。

そもそも私たちは付き合うまで、メイクや、ファッションや、恋愛テクを学んだり、頑張っている姿をみせたり、ものすごく努力しますよね。

しかし、付き合ったとたんに「ようやくゴールにたどりついた! ここからは彼に好き放題甘えるぞ!」と言わんばかりにサボってしまうのですね。楽して、楽しむモードになってしまうのです。

そこにトラブルの種があるのです。

本質的には、私たちは、恋人になれたとしても、付き合う前のような「相手を魅了する努力」を怠ってはいけないのです。やっぱり、お互いにドキドキできる異性でいてほしいわけですから。逆にいえば、お互いが、より良い生き方をしようと頑張っている限り、その関係は永遠のものとなるでしょう。

もっと頑張らずに恋人関係を続けたいのはわかります。なんとなく、めんどくさそうですよね。

ただ、そもそも恋愛関係なしにも、あなたは良い人生を過ごすために、これからも変わり続けなくてはならないのですよ。変わり続けるからこそ、あなたは、変わらない良さを持ち続けられるのです。

そのオマケとして、彼の心も磁石のようにくっついて離れない、といった方が順序としては正しいでしょう。

素敵な大人になるコツは変化を楽しむことですよ。

 

浅田さん 恋愛相談 ランチデート タウンワーク townwork浅田さん@令和の魔法使い
@ASD_ELEGANT
マジシャン&恋愛コラムニスト。女性メディアに連載中の「読むだけでモテる恋愛小説・わたしは愛される実験をはじめた。」が2020年に書籍&漫画化。自身のSNSが「恋が叶うオンライン恋愛神社」と呼ばれだし、恋に悩める乙女たちの参拝メッセージによってDMが24時間ナイアガラの滝のように流れている。この瞬間にも流れている。

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう