【名言付き】スピードワゴン・小沢一敬の“激甘〜い”お悩み相談室 第5回「冷め気味の彼の気持ちを取り戻す方法」
■今回の質問
付き合って3年。冷め気味の彼の気持ちを取り戻すにはどうすればいい?
現在、付き合って3年になる彼氏がいます。でも、最近は家に来る回数や連絡も減ってきて、私に対する気持ちがなくなっているように感じます。「他に気になる人がいるの?」と聞いても「いないよ」とは言うのですが…。男性は長く付き合うと冷めてしまうものなんでしょうか。彼の気持ちを取り戻すには何をすればいいでしょうか。それとも別れてしまったほうがいいのでしょうか。(22歳・女・大学生)
■小沢さんの回答
愛してくれないと嘆くなら、愛してもらえることをしているか考えて
恋愛なんて最初の状態のままでいることなんて不可能。初めに抱いた熱い気持ちをそのまま何年も持ち続けるなんてできないんだよ。恋愛を料理に例えてみよう。熱々のままよりも冷めたほうが美味しくなる食べ物があるでしょ。
グツグツ煮立った料理じゃ味も分からないけれど、適温になれば食べやすくて旨味をしっかり感じることができる。だから恋愛も最初の熱い気持ちのときに見えなかったことが、今なら見えるはず。今こそが一番、美味しいときなんじゃないの? 沸騰したままの恋じゃ、蒸発しちゃってなくなっちゃうからね。それと、もうひとつキミに言いたいのは「彼が自分を愛してくれない」と言うのならば、愛してもらうだけのことを彼にしてあげているかを考えてみて。
いつも不思議に思うのは、なぜみんなすぐに「別れる」と言うの? 僕は自分から別れを切り出したことは一度もない。恋人になった人は全員家族だと思っているから「別れる」という発想にならないの。別れるとなると「明日から恋人じゃありません、だから会いません」って人、多いじゃない。でも、母親に「明日からあなたは私の母親ではありません」なんて言わないでしょ? だから、僕が相手から別れを告げられたとしても「キミとは家族だから困ったときはいつでも助けるからね」という感覚で常にいる。
みんな「別れる!もう会いません!」って恋愛をドラマチックにしたがるけど、「一度は家族みたいに付き合ったんだからいつでも連絡して」とふんわりグラデーションを描くような恋愛のほうが自然だと思うけどね。
小沢一敬 Kazuhiro Ozawa
1973年愛知県知多市出身。1998年に井戸田潤とお笑いコンビ、スピードワゴンを結成。その後2002、2003年と連続で「M-1グランプリ」の決勝進出し一躍全国区に。Eテレ「短歌de胸キュン」、AbemaTV「月曜THE NIGHT」などにレギュラー出演中。小沢の独特なツイッターのつぶやきを一冊にまとめた「恋ができるなら失恋したってかまわない」(宝島社)が発売中!
Twitter:@ozwspw
取材・文:中屋麻依子 撮影:八木虎造

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。