ライフ・エンタメ
2017年08月30日
【学生生活応援!1食200円の絶品節約レシピ】Day4~バターチキンカレー~
タウンワークが送る、学生応援企画「1食200円、1000円で5食もバリエーションが作れる絶品節約レシピ」の4回目です。
Day4は、身近なものだけで出来る本格派「バターチキンカレー」。フライパンでサッと作れちゃう、美味しいお手軽レシピです。混ぜるだけで作れるラッシーのレシピも載せておくので、デザート代わりにこちらもぜひ試してみて下さいね。
食材
鶏むね肉(80g)
玉ねぎ(1/4個)
トマト(1/4個)
ケチャップ(大さじ1)
一味唐辛子(小さじ1/3)
カレールー(15g)
しょうが《すりおろし》小さじ2/3
牛乳(90ml)
バター(15g)
塩(少々)
牛乳(110ml)
ヨーグルト(50g)
砂糖(小さじ11/2)
氷(お好みで)
合わせ調味料
その他調味料
ラッシーの材料
バターチキンカレーの作り方
1、玉ねぎはみじん切りにし、トマトは角切りにしておく。
鶏肉は小さめの一口大に切って塩をふって合わせ調味料に5分漬け込む。
2、フライパンにバターを熱して玉ねぎ・トマト・すりおろししょうがを炒める。
玉ねぎがしっかりとしんなりしてきたら1で合わせたものと水大さじ2と牛乳を加えて7分煮る。
とろみがついたら塩2つまみで味を調えて完成。
カチュンバ(付け合せ)の作り方
1、玉ねぎ・キュウリは粗みじん切りにして、5分水にさらして水気をしっかりと切る。
バジルは千切りにする。
2、すべての材料を混ぜ合わせて完成。
ラッシーの作り方
レシピにあるすべての材料をよく混ぜて完成。
動画をもう一度見たい方はコチラ↓
◆村山瑛子先生のワンポイントアドバイス◆
・玉ねぎはルーになじむようにしっかりしんなりするまで炒めます。
・最後の塩でしっかりめに味をととのえます。
・玉ねぎはルーになじむようにしっかりしんなりするまで炒めます。
・最後の塩でしっかりめに味をととのえます。
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。
早速バイトを探してみよう