「恋愛がめんどくさい」って変ですか?【DJあおいの「働く人を応援します!」】

イラスト:沼田光太郎
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
恋愛なんて求めずに生きていれば、
恋愛という天罰が下る
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
恋愛なんて、自分の時間はなくなるし、それなりにお金は掛かるし、綺麗事ではないので独占欲に葛藤することもあるし、心配事も増えるし、自己を犠牲にすることもあるし、メンタルの強さを必要とすることもあるし、異性との交流も限定されて、同性の友人とも疎遠気味になったり、その上万全を尽くしても上手くいくという保証もなく、「こうすれば大丈夫」という必勝法も存在しない。
恋愛は結婚とは違い口約束だけの空契約みたいなもので、法的な縛りもないし罰則もない。浮気なんかされようものなら泣き寝入りするしか手立てもなく、リスクは大きく見返りを求めてもいけない。
メリットデメリットで言えば圧倒的にデメリットが多く、そういう意味で言えば「恋愛がめんどくさい」という感性は正常であり、恋愛の本質をよく理解していると思います。自ら能動的に恋愛をしようと活動する方が正気の沙汰ではありません。
本来なら恋愛なんてしない方が人生は平和。
自分ひとりだけを幸せにしてあげればいいだけなので難易度もそれほど高くはなく、自分のためだけの人生をデザインして、自由気ままに稼ぎ、自由気ままに遊び、たまに適当なイケメンをつまみ食いしながら生きていけばいいだけ。
これが本当の人生パラダイスであり、我が生涯に一片の悔いなしと拳を天に突き上げて昇天できる人生になるとは思うのですが、人生ってそんなに上手くいかないんですよね。
「恋愛なんてめんどくさい」と思っていても、不本意に人を好きになってしまうんです。
一度人を好きになってしまうと、自分の意思とは裏腹に日増しに想いは募っていき、そして恋愛におけるデメリットを受けざるを得ない事態に陥ってしまうわけですね。
+
+
恋愛における純粋な動機とは目的が存在しない動機。
「恋愛がしたい」と恋愛を目的に活動しているだけでそれは不純な動機であり、不純な動機が働いている以上、本当の好きな人は見つからないんです。
「恋愛なんてめんどくさい」と恋愛を求めない自分になることができて、はじめて純粋な動機が働く自分になることができ、そして本当の好きな人に巡り合える準備が整うということですね。
だからそのまま恋愛なんて求めずに生きてください、そうすればそのうち恋愛という天罰が下りますので。
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼
コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント https://twitter.com/djaoi
サブアカウント https://twitter.com/DJ_aoi
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。