スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2022年02月18日

彼氏のことが好きすぎて、疲れてしまう【DJあおいの「働く人を応援します!」】

独自の恋愛観を綴るTwitterが人気の謎の主婦、DJあおいが働くこと・毎日を楽しむためのヒントについて語ります。第298回目のテーマは、「彼氏のことが好きすぎて、疲れてしまう」。好きすぎて、考えすぎて不安になって毎日つらい…そんな人に向けて、DJあおいがアドバイス!

イラスト 沼田光太郎

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
「好きすぎて辛い」のではない
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

恋愛感情には「この人が好きだ」という気持ちと、「私を好きになってほしい」という気持ちの二つが働いています
前者は純粋な好意、後者は嫉妬心や束縛心を内包する支配欲ですね。
純粋な好意は多幸感をもたらしてくれるもので、「辛い」というネガティブな要素は一切ありません。一方支配欲が根源の「私を好きになってほしい」という感情は、不安や恐怖心等のネガティブな要素を多く含みます。

「好きすぎて辛い」と言う人が散見されるのですが、正確に言えば「好きすぎて辛い」のではなく「もっと好きになってほしすぎて辛い」ということです。
だから「好きすぎて辛い」と言う人ほど束縛が激しかったり、過剰に嫉妬深かったりするのですよ。

かと思えば、自分が満足するまで彼氏に愛されたとしたら、その時点で恋愛感情が冷めてしまうという困った傾向もあります。
好きになってほしかっただけで、べつに好きではなかった、支配欲が満たされて初めて自分がその人のことをそれほど好きではなかったということに気が付くわけですね。

熱し易く冷め易いのが支配欲の特徴。
一方純粋な好意は普遍的で気持ちの乱高下が少ない。
なぜならそこには目的が存在しないから。人を好きになる気持ちって実は穏やかなものなのですよ。

「好きすぎて辛い」というネガティブな気持ちの出所が愛情だと思ってしまうと、愛情を免罪符にして暴走してしまうことになります。
まずはその気持ちの出所は支配欲であると心得て、自分の言動にちゃんとブレーキを掛けること。
そして二人の関係から支配欲を排除するように若干のインターバルを設けましょう。

お互いがお互いから独立して異なる生活を送ることを許せるようになったとき、その人のことが本当に好きなのか否かがわかるはず。
もしそこに「やっぱりこの人が好きだ」という純粋な好意が残っていたのなら、その好意はあなたを幸福で満たしてくれるでしょう。

愛情の対義語は束縛ですからね。
愛情とはその人を手放して自由にさせてあげること。
それができるのが「好きな人」なのです。

+ + + + + + + + + + + +
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼

コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

iconDJあおい
謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント @djaoi
サブアカウント @DJ_aoi

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう