スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2022年10月28日

謝らない人との付き合い方【DJあおいの「働く人を応援します!」】

独自の恋愛観を綴るTwitterが人気の謎の主婦、DJあおいが働くこと・毎日を楽しむためのヒントについて語ります。第327回目のテーマは、「謝らない人との付き合い方」。人に迷惑をかけても、謝らない人の心理は?どう付き合う? DJあおいが解説します!

イラスト 沼田光太郎

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
大事なのは謝罪ではなく話し合い
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

謝らない(謝れない)のは、その人なりの正当性があるからでしょう。
その正当性が正しいのか間違っているのかはさておき、その人の中ではそれが「正義」なのでしょうね。
本当はまずその理由を聞き、そしてこちらの主張も差し出し、その話し合いの末に謝罪が必要であるかどうかがジャッジされるわけですが、
どういうわけか日本には「兎にも角にもまずは謝れ」という文化が根付いています。
どんなに正当な理由があってもまずは謝罪しないと話も聞いてくれないという文化で、これがなかなか厄介なんですよね。

「自分に非はない」と確信していても、まずは謝罪をしないと誰も話を聞いてくれません。けれども、謝る理由をその人は見いだせていないので、確固たる正当性がある人ほど黙ること=謝らないということしかできなくなってしまうんです。

許す気がある人は謝罪よりも理由を求めます。
「なぜこんなことに」という疑問が最優先されるので、まずは理由を聞く耳を持つのです。
「私はあなたを許したいのですよ」という態度で話を聞けば、そこではじめて謝らない(謝れない)理由が明かされるわけであって、許す気のない人にとってその理由は永遠に謎のままなんです。

大事なのは謝罪ではなく話すこと。
そこに謝罪がないから分かり合えないのではなくて、話がないから分かり合えないんです。
なんの説明もなく謝罪されたところで、一体誰が納得できるのでしょうか。

本当に優れた話ができれば、その最後には「すみませんでした」という謝罪ではなく、「ありがとうございました」という感謝で終わるはず。
それこそが分かり合えた証であって、実は謝罪なんて必要はないんですよ。

+ + + + + + + + + + + +
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼

コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

iconDJあおい
謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント @djaoi
サブアカウント @DJ_aoi
早速バイトを探してみよう