スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年07月12日

嘘を見抜く方法【DJあおいの「働く人を応援します!」】

独自の恋愛観を綴るX(旧Twitter)が人気の謎の主婦、DJあおいが働くこと・毎日を楽しむためのヒントについて語ります。第413回目のテーマは、「嘘を見抜く方法」。身近な人から嘘をつかれているかもしれないと感じたら、どうする?見抜く方法はあるの?DJあおいが解説します。

嘘を見抜く方法,DJあおい,タウンワーク,アルバイト

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
嘘つきの育て方は、疑い続けること
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

「男性は嘘をつくとき視線が左上に向き、女性は嘘をつくとき相手を凝視する」だとか、「顔を触るのは嘘のサイン」だとか、「複数のタスクを与え、てんてこ舞いにさせると嘘がつけなくなる」だとか、「嘘を見抜く方法」と検索をかけると様々な回答が閲覧できるのですが、これってただの傾向であって絶対ではないんですよね。
例えば彼氏が左上を見ていたからといって、それが嘘とは限らないわけで、飽くまでも「疑い」の範疇にしかならないんです。

嘘を嘘だと証明するためにはそれなりの物証や書証、または人証などが必要となり、それ等の証拠を揃えるためには探偵さんなどのプロの力が必要になります。
また、それでも相手が嘘を認めない場合は司法機関に判断を委ねることになりますね。

例えば、彼氏の嘘を暴くために探偵を雇うでしょうか?友人の嘘を嘘だと証明するために裁判沙汰にするでしょうか?
探偵を雇う時点でその人はもう彼氏とは言えないし、裁判沙汰にする時点でその人はもう友人とは言えないし、疑いが生じた時点でもう信頼関係には亀裂が入っているんですよ。

恋人や友人とは信頼関係で結ばれているわけですが、その信頼には基本的に証拠を必要としていないんですよね。
「今度の休日は友達と遊びに行ってくる」と彼氏が言えば、「へえ、そうなんだ」とその文言通りにマルッと信用しますし、「実は新しい彼氏ができたんだ」と友人が言えば「おお、やったね」と疑いが介入する余地もなく信用しますし、友達と遊びに行く証拠や新しい彼氏ができた証拠もないのに信じてしまうのが信頼関係なんですよ。

もちろん、その信頼を裏切られることもありますが、それは単なる「結果」であって、嘘を嘘だと見抜く方法があったとしても、それが裏切られないための抑止力にはならないでしょう。
結局は「信じるか否か」の問題でしかなく、疑いが生じた時点でその関係は見直した方がいいと思いますよ。

嘘を見抜く方法は分かりませんが、裏切られる人の特徴はわかります。
裏切られる人は、裏切られるまで人を疑い続けます。
嘘つきの育て方は疑い続けることです。
疑うことによって裏切るように仕向けているとも言えるのかもしれません。

誠実な人だから信頼するのではなく、信頼に応えるために誠実になっていくのが人という生き物です。
根拠も証拠もない盲信とも言える信頼が、人間関係の土台になっていることは決して忘れないようにしてください。

+ + + + + + + + + + + +
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼

コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

iconDJあおい
謎の主婦。X(旧Twitter)で独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■X(旧Twitter) メインアカウント @djaoi
サブアカウント @DJ_aoi

※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。

早速バイトを探してみよう