自分には相手がいるのに、ちょっかいを出してくる人の心理【DJあおいの「働く人を応援します!」】

イラスト:沼田光太郎
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
【自分の欲望を“愛情”だと思い込んでいる厄介者】
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
女性に恋人がいても既婚でもそんなものはお構いなしに口説いてくる男性は、
とくに既婚の男性に多いのですけども、
その殆どは挨拶代わりというか、女性に対するサービスというか、
『あなたは素敵な女性ですよ』と褒める意味も含めて
口説いているケースが多いです。
彼等は最初からフラれることを想定して口説いているだけで、
その気はありません。
だから女性がその気になったとしても、
その殆どの男性は何もしないで逃げて行きます。
今は『女性を口説く』ということはわりとセンシティブな扱いで、
本気でもない女性を口説くことは問題視されてしまうのですが、
『昔の男前』の皆様は『素敵な女性を口説くのは男の礼儀』という
昔ながらの文化がまだ残っているようですね。
しかし、稀に本気で口説いてくる男性がいます。
そういう男性には要注意。
+
+
好きになった人に恋人がいたり既婚者だったりした場合、
通常はその人の迷惑にならないように身を引きますよね?
その人の気持ちを慮って面倒なことにならないように、
余計な労力を使わせないように、相手の気持ちを優先して自分の気持ちを抑えるわけです。
自分の気持ちと相手の気持ちを天秤に掛けて相手の気持ちを優先するのです。
だからその人のことを思えば思うほど手が出せなくなってしまうわけですね。
しかし、自己陶酔の強いタイプは
『自分の気持ち=相手の気持ち』
と思い込んでしまう傾向があるので、
『自分が好きになった人は自分のことが好き』
と信じて疑わなくなります。
だから口説いても振り向いてくれないと
『なんで?』とキョトン顔をしてフラれた事実を拒否してしまって、
何度も何度もしつこく女性を口説いてしまうんですね。
自己愛が強く自信家のくせに実力が伴っていない、
虚栄心で人格を保っているような男性に多い傾向です。
彼等の厄介なところは自分の欲望を愛情だと思い込んでいるところ。
欲しいものを手に入れるまで彼等は頑張りますが、
欲望は欲しいものを手に入れたところで満たされて終了。
釣った魚に餌をやらないタイプの男性と同じですね。
彼等は欲しいものを手に入れるまで、
それがただの欲望だと気付けないようなお子様なんですよ。
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼
コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント https://twitter.com/djaoi
サブアカウント https://twitter.com/DJ_aoi
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。