スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2020年02月06日

妹扱いされてしまう片思いから脱却したい【DJあおいの「働く人を応援します!」】

独自の恋愛観を綴るTwitterが人気の謎の主婦、DJあおいが働くこと・毎日を楽しむためのヒントについて語ります。第214回目のテーマは、『妹扱いされてしまう片思いから脱却したい』。
バイト先の先輩に恋をしました。仲もいいし気軽に話も出来るのですが、いつもかけてくる言葉が優しいけど子ども扱いというか妹のような感じで、それ以上の仲に進展しません。一人の女性として見られるようになる?・・・DJあおいがアドバイス!
DJあおい

イラスト:沼田光太郎

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
【妹扱いされてしまう女性の特徴】
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

妹扱いされがちな人は、主に以下のような特徴があります。

・精神的に幼く自立できていない
・良い意味で純粋、悪い意味でお花畑
・よく喋るけど情報量は少ないく、黙っていても存在自体がうるさい
・明るく元気で前向き、というよりも、あまり深く考えていない
・コミュニケーションの8割が身振り手振りと無駄にでかいリアクション
・可愛げと愛嬌はあるが、知性と色気と色気がない、あと色気がない
・わかりやすい性格、というか、わかりやす過ぎて裏に何もない
・悩みがないように見えて実は悩みを抱えている、と思わせておいて大した悩みはない
・女性の一部からは『あざとい』という悪評もある
・理想の男性像は、頼りがいのある兄的な存在

特に最後の『理想の男性像は頼りがいのある兄的な存在』という特徴が、
妹扱いされてしまいがちな女性の最大の特徴になります。

恋愛というのは基本的に対等な関係性で成立するものなのですが、
妹扱いされてしまいがちな女性って男性上位の恋愛を好むんですよね。

頼りがいがあって、困ったときは必ず助けてくれて、ちょっと強引に引っ張ってくれて、
『黙ってオレについてこい!』的な理想の兄(※実際の兄は異なります)のような
男性を求めているんです。

だから好きな人の前では必然と妹のようなキャラ(※実際の妹とは異なります)になってしまい、男性が上位となる恋愛を好まない男性は『ただの子供』として、
恋愛対象から外してしまうわけですね。


妹キャラが男性にウケた時代は遥か昔の古の時代、
今の男性は男性上位の恋愛ではなく対等な関係性を恋愛に求めています。

困ったときはお互い様、どちらともなく助け合い、お互いを尊重し合い、
どちらが上ということもなく、どちらが下ということもない、
自分と同じくらいの自立心を持った『大人の女性』を求めているんです。

特に『大人の男性』は『大人の女性』を好む傾向にあり、
男にぶら下がるような妹キャラの女性はあまり人気がないんですよ。

もうすでに『カワイイ』の時代は終わっているんです。
これからは『カワイイ』ではなく『キレイ』にならなければ、
大人の男性は見向きもしてくれないと思いますよ。

+ + + + + + + + + + + +
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼

コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

iconDJあおい
謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント https://twitter.com/djaoi
サブアカウント https://twitter.com/DJ_aoi
早速バイトを探してみよう