<入学準備・直後>現役大学生が驚く予想外の出費とは? 大学デビュー前の春休みは短期・単発バイト!
入学シーズン突入! 大学進学が決まったみなさん、おめでとうございます! サークルや部活、新歓コンパなど憧れのキャンパスライフ、ワクワクしちゃいますよね。
でも、楽しいキャンパスライフを送るには予想外の出費もあるようです。そこで、現役大学生に入学前後のお金にまつわるアンケートを実施。どんなことにお金がかかったのか具体的な金額と捻出方法を聞いてみました。
Q入学準備・直後、予想外にお金がかかった支出は何ですか?(複数回答)
<書籍代>教科書ってそんなに高いの!? 予想外の出費は圧倒的に書籍代
大学に入って一番お金がかかるのは交際費でしょ…と思いきや、なんと約7割の大学生が書籍代と回答。高校時代よりもはるかに高い教科書代に驚愕したとの声が多く聞こえました。ただし、文系・理系、学部や学科によって額面はバラつきがあるようです。
・理系なので教科書や参考書が高いのはもちろん、レポートや課題で必要な本が図書館で借りられないと自腹で購入。レポート1つで書籍代が1万円かかったとかザラ。/20万円(男性 大学1年生)
・高額な医学書が多すぎて、お金がかかった/6万円(女性 大学1年生)
・入学して2年間でかかった教科書代は10万円! 専門書は1冊5000~2万円ぐらい平気でします。/10万円(男性 大学2年生)
・1冊の教科書が高いのはしょうがないけど、3000円近くする本をたくさん購入しなければいけないから大変。/3万円(男性 大学2年生)
<交際費>意外と会費がかさむ、新歓コンパや飲み会
新歓コンパや飲み会は1回の会費が予想以上に高かったり、参加回数が多かったりして、どんどんお金が出ていく! とはいえ、交友関係を広げるために参加したいし…と新入生にとっても悩みどころのようです。
・飲み会の機会が多くなり支出が増えました。/3万円(男性 大学生1年生)
・1回の飲み会のお金が3000円を超えるなんて高校生では考えられなかった。/1万円(女性 大学1年生)
・サークルの新歓、2日間で2万円弱も使ってしまった。/2万円(男性 大学1年生)
・友達を増やそうと1年生同士の飲み会や食事会に行ったら、思った以上にお金を使いました。/1万5000円(女性 大学2年生)
<洋服代>制服から私服通学になりワードローブを緊急追加!
高校では制服通学だったため、大学に入って学校に着ていく服がない! とあわてて洋服を購入した人や「私服をほとんど持っていなかった」なんて学生さんも。まずは、入学式のスーツ代でお金が飛んでいくようです。また、大学でオシャレな友達に影響されて、洋服にかけるお金が増えた、なんて声もありました。
・制服がなくなったので、服をまとめ買いしなければいけなかった。/5万円(女性 大学2年生)
・高校時代は制服があるためほぼ服を買わず、私服をほとんど持っていなかった!/3万円(男性 大学1年生)
・大学の友達がオシャレな子が多く、私も影響されて洋服に使うお金がかなり増えた。/2万円(女性 大学1年生)
<日々の食費>ちりも積もれば! 出費がかさむ昼食代やお茶代
学食が安いといっても、毎日の昼食代や学校帰りに寄るカフェでのお茶代が意外と財政を圧迫しているようです。400円、500円と何気なく出しているけれど、1ヵ月で計算してみたらそれなりの額面に。また、大学内にある売店での“ちょこちょこ買い”が習慣化している人も多いみたい。
・大学で仲良くなった友達と外食をしていたら、思った以上に食費がかかっていたことが判明。/4万円(女性 大学2年生)
・ひとり暮らしを始めて、自炊が面倒だったので外食ばかりしていたら食費が相当かさんでしまった。/4万円(男性 大学1年生)
・大学内に売店があるので、休み時間に食品やお菓子などをすぐ買ってしまう。/1万円(女性 1万円)
まだある! 予想外の出費もろもろ
上記以外にもあがった出費を紹介。意外とお金がかかるものとは…。
<日々の交通費>
・大学までの通学定期券が高すぎる!/3万5000円(女性 大学1年生)
<サークル活動費>
・フラメンコクラブに入ったら、衣装代2万円、靴代1万円、その他、レッスン場代など支出が多すぎて、アルバイトをたくさんしないとやっていけない。/10万円(女性 大学1年生)
<パソコン購入費>
・大学でパソコンの指定があり、持っているパソコンが使えなくて買ったらこんなことに/13万円(男性 大学1年生)
<美容代>
・大学でオシャレにしたいと思ってヘアサロンへ。カラーリングとトリートメントをしたら結構、高かった。/1万5000円(女性 大学1年生)
大学デビュー前、春休み中のアルバイトをおすすめ
予想外にかかった支出について、お金はどこから捻出しましたか?
入学前後の思わぬ出費。現役大学生はどのように捻出したのでしょうか。春休み中にアルバイトをおススメする理由とあわせてみてみましょう。
おススメ理由1)
半数以上はアルバイトで捻出。貯金や入学祝い金など、臨時出費の多さも伺える結果に
自分で使うお金は自分で捻出する! という考えの人が多く、アルバイトや毎月の小遣いでまかなうといった声が聞こえてきました。一方、貯金や入学祝い金、親や身元の引受人、親族などから借りるなどして捻出する声も多数あり、入学前後の臨時出費の多さがわかる結果に。大学デビュー前に、事前の備えがあれば何かと安心ですね。
おススメ理由2)
生活サイクルが安定せず、入学直後のアルバイトは余裕をもつ必要が
半数以上の人がアルバイトをあげたものの、入学してすぐにアルバイトを始めるのは、やや慌ただしいかもしれません。懐がピンチになればすぐにでも稼ぎたいところですが、入学直後は履修登録が確定しなかったり、新歓コンパやサークルに参加したりと、なかなかバイトのシフトを組むのが難しい状況。そうこうしているうちに、アッという間にGWになり予定が詰まって…というのが実際のところのようです。
もし、入学直後、すぐにアルバイトをしてお金を稼ごうと思っている人は、授業やサークルの日程と重ならないように、少し余裕をみたほうがいいかもしれません。4月の負担を考えると、3月にアルバイトをしておく手もありそうです。
おススメ理由3)
短期・単発バイトなら集中して稼げる
入学直後はお金がかかるうえに忙しいのは上記のとおり。貯金が少なかったり借りるのは気が引ける、という人は、高校を卒業した春休みの間に短期バイトや単発バイトにチャレンジしてみては?1日だけの超単発バイトから、3月中までの限定バイトまでなど、自分のスケジュールに合わせて選べるのが魅力。4月からのキャンパスライフに備えて、春休み中にガツッと稼いでみてはどうでしょうか。
短期・単発バイトは短期間に集中的に稼げる他、お試し感覚で様々なバイトにチャレンジ出来たり、掛け持ちしやすいなどのメリットがあります。春に開催予定のイベントに合わせたスタッフバイトや、引っ越しシーズン中の引っ越しバイト、長期休みだからこそのリゾートバイトなど、この時期定番の魅力的なバイトも多いのでぜひチェックしてみてください。
・短期間に集中的に稼げる
・時給や日給が高めのバイトがある
・掛け持ちバイトしやすい
・お試し感覚でいろいろなバイトができる
・スケジュールが立てやすい
まとめ
なにかと出費が多いことがわかった入学シーズン。充実したキャンパスライフを送るため入学してからお金がない! と焦らないように、春休み中に準備しておくといいですね。
大学1、2年生200人にアンケート(2017年2月24日~2月25日)。調査協力:クロス・マーケティング
文:中屋麻依子