【激レア 体験レポ】 アイドルの祭典に潜入!! 人気アイドルが集結する「@JAM EXPO 2018」で、期間限定ユニット「MEY」をサポート!!
今回の激レアバイトの舞台は、人気アイドルが集結する「@JAM EXPO 2018」。イベントを盛り上げるために結成された、鶴見萌(虹のコンキスタドール)、安藤笑(愛乙女☆DOLL)、沖口優奈(マジカル・パンチライン)の期間限定ユニット「MEY」をサポートするお仕事だ。
夏の熱気よりも熱く、大いに盛り上がったイベントを、間近で体感した2人の姿をお届けする!
表も裏もお祭り騒ぎ。アイドルでにぎわう裏側に潜入!!
今回、採用されたのは大学生のAさん(左)とTさん(右)。
ともにイベント運営のバイト経験があるという二人は気合充分。
Aさん
「エンタメの仕事に興味があって応募しました。こんな大きなイベントは初めてなので緊張や不安もありますが、ファンを魅了する手助けを行い、多くの人に楽しんでもらえるように一生懸命サポートしたいと思います!」
Tさん
「ライブやフェスで、直にアーティストの空気感を味わうのが好きです。今回のお仕事で、音楽の素晴らしさを伝えるお手伝いがしたいです!」
@JAM EXPOは2日間で100組以上のグループが参加する国内最大級のアイドルフェス。関係者入口から中に入ると、たくさんのアイドルグループでにぎわっている。
運営スタッフの方々から本日の業務の説明を受ける。その先にはMEYの3人の姿が。
「本日はよろしくお願いします!」とご挨拶。アイドルを目の前にテンションが一気に高まる。
3人は、それぞれ所属するグループのステージもありながら、期間限定ユニットMEYとしてイベントを盛り上げる重要な役割。いわばイベントの顔だ。
楽屋のある通路を通り、出番があるトークステージ会場までアテンドする。
途中、「アイドル詳しいですか?」と気さくに話しかけてくれる安藤笑さん。「詳しいです!」と返すAさん。
安田大サーカスのクロちゃんがMCを務めるステージに上がるMEYのメンバー。盛大な拍手と共に迎えられている。陰から見守るのもマネージャーの大切な仕事の1つだ。
トークステージが終わり、メンバーを楽屋近くまで無事に送り届け、最初の任務が完了!
ふと辺りを見渡すと、違うグループのアイドル達が挨拶し合ったり、記念撮影したり、 ケータリングのチョコレートフォンデュを頬張ったりと、なごやかだ。@JAM EXPOは、会場全体がお祭りなのだ。まずは裏側からその様子を知ることができた。
アイドルのパフォーマンスでパワー充電!!
お昼休みに、イベントのスケジュールを確認する2人。しばらく休憩時間もあるのでイベントを見て回ることに。
鶴見萌さん所属の「虹のコンキスタドール」や、沖口優奈さん所属の「マジカル・パンチライン」のステージも見ることができた。MEYのメンバーは、それぞれ所属のグループのステージにも出演しているのだ。
「MEYのときと印象が違い、可愛らしい感じの衣装ですね」とTさん。
イベントを堪能したところで、バイト業務再開。次の出演ステージへのアテンドだ。
自分の所属グループで出番があった鶴見萌さん、沖口優奈さんも再びMEYの衣装に戻っている。
一般の方が行き来する場所も通りながらステージに向かう。先導を切って誘導するTさん。随所に見せるテキパキとした動作は、武道で培われたものなのかもしれない。これまで、剣道や空手などを習ってきたそうだ。
扉を開けると、そこはファンの待つステージ。
披露するMEYのオリジナルソング「shine」は、ロック調のクールなナンバーだ。
「美脚スレンダー」がコンセプトのMEYは、普段の3人の所属グループでの可愛い雰囲気から一変して、また違う印象だ。
パフォーマンスを終えた3人をお迎えして、楽屋までアテンド。
「疲れてないですか?」と安藤笑さんからねぎらいの言葉をいただき、「逆に元気もらいました」とAさん。パワーをもらえるようなカッコよくパワフルなステージだった。パワーを充電したところで次のミッションへ。
飛ぶようなCDの売れ行きに、人気を実感!!
次は物販のお手伝い。すでにお客様も並び始めている。2人で協力しながら、急いでCDを並べていく。
特典会を告知するためのPOP貼りも終わり、準備万端。
スタッフさんから販売についてのレクチャーを受ける。
CDを1枚購入するごとに、生写真と、この後に行われる特典会への参加券が1枚付いてくる。1枚で握手、3枚でCDにサイン、5枚でチェキ撮影が特典だ。
さすが、イベントの顔といえるグループ。販売開始前からすでに長蛇の列に。
1列では並びきらなくなったので折り返すように誘導する。公共交通機関でのバイト経験もあるTさんがテキパキとした動きで整列をうながす。
CD販売スタート。何枚も購入される方が多く、飛ぶように売れていく。
特典内容を説明するAさん。慌てず枚数ごとの特典をしっかり説明できた。
予定していた販売時間も、半分もかからずに最後の一枚に。好調な売れ行きに、MEYの人気のほどがうかがえる。
販売を終えると、片付けて撤収。先ほどのMEYのステージでパワーをもらった2人は全く疲れていない様子。足取りも軽やかに、最後のミッションへ。
最後まで笑顔を絶やさないプロのアイドルの凄さに感動!!
最後のミッションは特典会のサポート。開始にはもう少し時間があるため、通路で待機することに。
狭い通路内、間近でメンバーと目が合うと少し顔がにやけてしまうTさん。
特典会会場に入ると、所狭しと多くのファンでにぎわっている。
「MEY特典会の最後尾はこちらです」とファンの皆さんにご案内するAさん。
朝から大活躍の状況にも疲れを見せず、にこやかに握手をしていくMEYのメンバー。
その横では、次の特典への準備が進む。CDへのサイン会で、誰のサインをもらうかの列を誘導するTさん。
CDへのサイン会が始まると次はチェキ撮影の準備だ。
チェキ撮影の列がなくなったところで、2人の特典会のサポートが終了。
あとは残務作業だ。特典会参加券の枚数を集計するTさん。舞台裏では、表側からは見えない作業がたくさんあるのだ。
Aさんは、明日も使用する物販用の用具を整頓する。整理の仕方にもコツがありレクチャーを受ける。
明日の準備が整ったところで激レアバイトも終了に。「本日はお手伝いいただき助かりました」とスタッフさんから感謝の言葉をいただいた。
ミッションを無事にやり遂げた二人に感想を聞いた。
Aさん
「いくつもステージに立っているのに疲れを見せないMEYさんの姿を見て、尊敬の念を抱きました。きっとその裏では凄い努力をされているのだろうと感じました」
Tさん
「笑顔を絶やさないアイドルの姿にプロ意識を感じました。また、華やかな舞台を、裏でたくさんの人が支えているところを目の当たりにすることができ、感動しました」
大きなイベントの舞台裏や、アイドルの立ち回りを間近で見ることができた2人。エンタメの裏側を体感し、貴重な一生ものの経験となったことだろう。