【激レア 体験レポ】豪華声優陣が吹き替えた映画『モーリス』完成披露イベントに潜入!レポーター&収録アシスタントバイトに密着!
今回の激レアバイトは、映画『モーリス 4K【ムービープラス新録吹替版】』完成披露イベントのサポートバイト!
映画専門チャンネルムービープラスで後日放送される特別番組の収録アシスタントと、公式SNSでのイベントレポーターのお仕事に2組の男女が挑戦!
1987年に製作された映画『モーリス』は、20世紀初頭の青年たちの愛と苦悩を描く文芸ロマン。
ムービープラス開局30周年企画のひとつとして人気声優の梶裕貴さん、島﨑信長さん、内田雄馬さんらを起用し、30年以上の時を経て4Kデジタル修復で蘇った新録吹替版を制作!
今回はそのお披露目イベントだ。
映画『モーリス』の魅力を多くの人に届けたい!
採用されたのは、こちらの4人。
まずはレポーターバイトを務めるUさんとTさん。
Uさん「映画が好きで、映画を届ける側のお仕事に興味があります。宣伝のお仕事の経験はありませんが、今日のイベントに来られなかった方々にも映画『モーリス』の魅力を伝えたいと思います!」
Tさん「将来は映画やドラマの制作に携りたいと思っています。授業で企業のPR記事を制作したことがあるのですが、このような大規模なイベントのレポーター業務を経験させていただくのは初めてなので、ワクワクしています!」
そして、収録サポートバイトを務めるIさんとYさん。
Iさん「将来は日本の技術を海外に広める仕事がしたいと思っています。将来に役立てるよう、全力で学びたいと思います!」
Yさん「声優を目指して勉強中です。今日は宣伝のサポート業務を通して、声優さんのお仕事についても学んで帰りたいです!」
イベント本番に向けて、準備作業に大忙し!
イベントが開催される「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」にやってきた4人は、この日お世話になるスタッフさんにご挨拶。
一日の流れを教わったら、早速お仕事スタート!
館内の関係者エリアに着くと、多くのスタッフさんが準備中。
4人はお客様にサンプリング配布するチラシやステッカーを袋へ入れ込む作業を任された。
スタッフさんの説明によると、600人のお客様が来場するイベントを2回に渡って開催するので、合計1200セット必要とのこと。
この作業を2時間以内に終わらせることがミッションとなった。
スタッフさんから折り込むチラシの順番を教わり、まとめていく4人。
どのように作業を分担したら効率的か相談しながら、黙々と進めていく。
チラシが足りなくなれば声を掛け合って補充するなど、手を止める気配のない4人。
その甲斐もあってか、わずか1時間で作業が完了!
出来上がったサンプリングを会場の入口へ運び出すことに。
力仕事はUさんとIさんが買って出た。頼もしい!
Yさんは折りたたみコンテナを運ぶ。
入口付近に設置したコンテナに「プレゼントボックス」と書かれたラベルを貼るTさん。
ファンの皆さんから出演者への手紙やプレゼントを届けるのも、このようなイベントでは大事な仕事のひとつなのだ。
よく見える位置にラベルを貼ったら、準備完了!
次のミッションは、出演者控室をセッティングするお仕事。
買い出しに向かったスタッフさんを待つ間、今日のイベントの資料に目を通す4人。
こちらがその資料。
イベントに関わる関係者全員の1日のスケジュール等がまとめられた運営マニュアルと舞台挨拶イベントの進行台本だ。
内容を頭にしっかりと叩き込んだら、買い出しから戻られたスタッフさんと一緒に出演者控室へ。
控室の前には劇場スタッフさんから出演者への愛のこもったウェルカムボードが。
そのクオリティの高さに4人は感動……。
控室ではドリンクやお菓子のセッティングを任された。
まずはドリンクをテーブルに綺麗に並べていく。
出演者の方々が手に取りやすいよう、個別包装されたお菓子を袋から取り出し、紙のプレートに盛り付ける。
ガムテープでテーブルにポリ袋を取り付け、簡易的なゴミ箱も設置した。
ウェットティッシュや紙コップも置いたら、ケータリングコーナーの完成!
出演者をお迎えする体勢が整ったところで、1回目のイベントの開場時間に。
4人は急いで移動し、入場口で待機する。
お客様の入場が始まると、左右の入口に分かれて立ち、サンプリングを手渡していく。
「ご来場ありがとうございます。こちらお持ちください!」
事前にスタッフさんから教わった言葉で、元気よくご案内。
上映が始まるまでの約20分間に渡って配り続け、第1回目のサンプリング配布業務が終了!
いよいよ本番! それぞれの持ち場で撮影スタート!
本編上映中、この後の舞台挨拶イベントでの各自の持ち場をスタッフさんから教わる。
レポーターバイト担当のUさんとTさんは、イベントの写真撮影を任された。
本編の上映が終わり、4人は劇場内へ。
客席最前列ではマスコミ各社の方々が取材の準備中だ。
客席中央の通路の両サイドには、特番用のムービー撮影カメラが。
アシスタントを務めるYさんとIさんは予備のバッテリーを交換する任務を任され、撮影についてのレクチャーを受ける。
予備のバッテリーを握りしめ、イベント開始を待つムービー撮影チーム。
スチール撮影チームも両サイドに立ち、カメラで試し撮りをしながら待機。
ついに、MCの方の登場とともにイベントがスタート!
主人公・モーリス役の梶裕貴さん、モーリスが恋心を抱くクライヴ役の島﨑信長さん、モーリスを惑わすアレック役の内田雄馬さんがステージに上がると、大歓声が。
お客様の視界の妨げにならないように、低い姿勢で撮影するUさん。
Tさんも撮影。その表情は真剣だ。
作品にちなんだ様々な企画コーナーが展開されていく。
出演者の皆さんの息の合ったトークに会場全体が笑いに包まれ、バイトの4人も自然と笑顔に。
任務にあたりながらも、プロの声優陣による巧みな話術に引き込まれていた。
トラブルもなく、無事にイベントが終了に。
スタッフの一員として、4人も最後は拍手をして会場を精一杯盛り上げた。
残りの仕事を終えると、嬉しいご褒美が……!
4人は2回目のイベントの準備へ。
残りのサンプリングを入場口へと運ぶ男性陣。
お客様の入場が始まり、サンプリングを配布。
一人ひとりのお客様に笑顔で配布していると、スタッフさんから「お席が用意できたので、是非映画を観ていってください。」と嬉しいご褒美が!
お客様の入場後、4人も映画を鑑賞させていただき、激レアバイトは終了に。
最後に、この日の感想を聞いた。
Tさん「自分でスチール撮影をしてみて、どのように撮ればイメージが伝わるのかを考えるのが大変でした。必要なスキルが分かったことが今日の収穫です。」
Iさん「動画を撮るカメラマンさんが作品を知らない人に対して、どう魅力的に映すか、というところに全力で向き合っている姿が印象的でした。」
Uさん「イベントを通して、出演者の皆さんの映画への熱い想いが感じられました。実際に拝見した作品も本当に素晴らしかったです!」
Yさん「想像以上に多くの人がイベントに関わっていて驚きました。映画のお仕事に関われたことは、貴重な経験になりました!」
多くの人たちの作品への熱量を肌で感じ、世に届けるために奔走した彼らの経験は、この先のどんなシーンにおいても必ず役に立つはずだ。
Iさん、Yさんがサポートした特番は後日、2回に渡って放送される予定です。お楽しみに!
8/9(金) 11:15~11:45 ほか
「特番『モーリス 4K』新録吹替 ~人気声優に密着!~ vol.2」
8/18(日)10:30~ ほか
映画本編も!
8/18(日)11:00~13:45 ほか
詳しくはムービープラスの番組HPをチェック!
https://www.movieplus.jp/special/30/fukikae/