スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2015年02月24日

目指すはポイントハンター!? プロが教える“うまくポイントを貯める方法”

ポイントカード

お得なポイントが貯まるカードと言えば、今や交通系からコンビニ、ドラッグストア、クレジットカードなどさまざま。その中から一番得になるカードや使い方を知るのは至難の業だ。

そこでお話を伺ったのが、「株式会社 ポイ探」代表取締役の菊地崇仁さん。菊地さんは、企業のポイントプログラムに関する情報をまとめたポータルサイト「ポイント探検倶楽部(ポイ探)」を運営し、さらに『新かんたんポイント&カード生活 (自由国民社)』といった書籍まで執筆している、ポイント貯めのエキスパートだ。

“浮気”をしないことが、ポイントを貯める第一歩!

まずは、カードを作る時に考えておくべきことを聞いた。

「ポイントを確実に貯めるために、カードは生活圏内の店に絞って作りましょう。あとは失効期限のチェックも重要です。それから、“浮気”をしないこと。ドラッグストアならここ、コンビニならここと、同じ店を使います。現在は『ステージ制』を導入している店もありますから、そういう点でも同じ店を使うことが大事ですね」

「ステージ制」とは、使った金額でポイントの還元率が変わるというもの。例えばドラッグストアはこの方式が多く、「今月あといくら買うと来月ポイントが2倍になります」といったものだ。その「ステージ制」を使うには“浮気は厳禁”というわけだ。

ポイントを貯めるには「提示型」がおトク!

また、コンビニなどで使う電子マネーには、「提示型」と「決済型」の2種類あることをご存じだろうか。

「『提示型』は提携店で買い物をすると、買い物額に応じたポイントと、来店に対するポイントがつきます。また『決済型』は、買い物額に応じたポイントのみがつきます。提示型はTカードやRポイントカードなど。また、nanacoは決済型ですね」

またアプリでも「MUJI passport」や「ショプリエ」など、お店に入った時に「チェックイン」をクリックすることでポイントが加算される来店ポイントタイプのものがあるそうだ。出かけた先の近くに対象のお店があるなら、かなりのポイントが稼げる。しかも、ショッピングと紐づけて使うこともできるので、かなり利用価値が高いと言えるだろう。

<<提示型・決算型ポイントカード例>
ポイントカード

学生向けクレジットカードはお得! ただし卒業後のことも要チェック

それからクレジットカードも、学生向けだとお得なものが多いという。

「年会費無料とか、社会人よりポイント還元率が高いものがあります。例えば『楽天カード アカデミー』は、学生がよく利用するであろう書籍、CD、DVDの購入やダウンロードで、ポイントが3倍つきます。また、高速バスの予約をしても3倍なので、帰省をする学生や旅行が好きな方にとっては便利ですね。

それから、『JALカードnavi』は還元率が高く、在学中のマイルの有効期限がないんです。一般に学生カードはお得なものが多いですが、気をつけねばならないのは社会人になると年会費が発生したり、還元率が低くなったりするものがあること。だからといって別のカードに乗り換える人も少ないですから、学生カードを作る時にはチェックした方がいいですね」

<学生専用クレジットカード例>
クレジットカード

ならば、学生のうちに効率よく使いたいもの。菊地さんは、家賃や光熱費といった毎月必ずかかる固定費は「クレジットカードから引き落とした方が良い」と話す一方、次のようにも教えてくれた。

「クレジットカードを持つと出費が増える傾向があります。ですから、ポイントを貯めることを目的にせず、毎月返せる範囲で使ってください」

これを肝に銘じて、クレジットカードも有効に使おう。

文:北舘和子、企画:エフェクト

早速バイトを探してみよう