スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2016年05月10日

大学生活で見つけたい。“一生付き合える親友”の条件とは

rf21563950_subbotina130800129
春は出会いの季節。今はSNSで簡単に何百人ともつながれる時代だけど、「親友って何だろう?」と思う人も多いはず。ある調査会社が新成人に対して行ったアンケートによると、SNSの普及で、広く浅い付き合いが増えている一方で、「深く付き合える友達が欲しい」と感じている人が82%、「友達はいるけれど、親友はいない」と答えた人が13%だったそう。

そこで、「大学時代は親友を作る最後のチャンス」と言うコミュニケーションスキルの専門家、心理カウンセラーの塚越友子先生に、親友になれる人の条件について聞いてみました。

大学生活で親友を見つけるといい理由

Group of multi ethnic students walking in a city
何のしがらみもなく“好き”だけで付き合える友達を見つけられるのは
大学時代が最後!

学生生活最後の大学時代は親友を作る最大のチャンスといえるかもしれません。この先、社会人になると、仕事が生活の中心となり、その中でパーソナルな関係を築くのはなかなか難しいもの。また、仕事関係で知り合うと、仕事ありきの人間関係となり、さまざまなしがらみなどが出てきてしまい、純粋な親友は作りづらくなってしまう可能性が…。

その分、学生時代は何のしがらみもなく、自分が好きな人と自由に付き合えることができます! この期間に親友を作ると、社会人になっても付き合える“一生の友達”になれる確率が高くなるのです。

そもそも親友って何?

Two aggressive women arguing and shouting
ぴったり合うのが親友なのは大間違い! 
お互いの違いを理解し合える人こそが親友

みなさんは、親友というとどんな関係を思い浮べますか? 性格がぴったり合う、考え方が常に同じ、いつも一緒にいて悩みに共感してくれる…。など、自分の「理想の理解者」というイメージをもっていませんか? でも、残念ながらこれらは親友ではありません。円がキレイに重なるようなぴったりの人間はいないのです。本物の親友がほしいと思うなら、相手に“理想の理解者”を求めるのではなく、お互いに「違い」を理解し合おうとできるかという視点が重要。視点を変えてみると、これまで性格や考え方が違いすぎて遠い存在だった友達も親友になり得る、ということです。

とは言え、視点を変えれば誰でも親友になれるという訳ではありませんよね。そこで、大学生活で親友を見つけるための条件をいくつか紹介してみようと思います。

親友になれる人の条件とは

1. 何かひとつでも共通点があること

大学生になると、たくさんの人と知り合う機会が増えます。違いを理解しあえる関係といっても、親しくなるには、まずは何かひとつでも共通点が必要。学科の専攻でもいいし、プライベートの趣味などでもいいです。その共通項を掘り下げていくことで、心の距離を縮めましょう。

2. 多少の距離感があっても信頼し合えること

いつでもべったり傍にいるのが親友ではありません。自分と完全に一致する人間なんていないもの。お互いが別の友達と出かけたり、個別で行動する時間があったりして、ちょっと寂しさを感じる心の距離感があってこそ、精神的に健康な関係が作れるのです。ずっと一緒にいないと不安になるのは、子どもが親に求めるような、絶対的な理解を友達に求めているのと一緒。つまり、相手が安心させてくれないからといって不信感をもつのはお門違いということです。“少し寂しい”くらいの距離感があっても信頼し合えるようになって、はじめて、親友になれるというものです。

3. 自分と違う部分を受け入れられること

仲良くなってくると、お互いの性格の違いが見えてきますが、自分とまったく同じ考え方、性格の人間はいません。

ここで大切なのは相手の違う部分を自分が許容できるか、ということです。例えば、「ワガママすぎる」とか「お金の使い方が違いすぎる」など、自分にとって受け入れることが苦痛と思うなら、親友にはなれないということ。違いを個性として受け入れられる人が親友になれる相手なのです。

まとめ

いかがでしたか?
自分の理想の友達像が「親友」なのではなく、信頼し合えたり、価値観の違いを受け入れられる相手が親友になれるということ。もしかしたら、気づいていないだけでもう出会っているかもしれません。

塚越先生曰く、「親友はそう簡単にはできないもの。人生で1人でも作れたらラッキー」ぐらいの確率だそうです。「どうしても親友を作る」と力まず、まずは知り合いを増やすことから始めてみてください。

心理カウンセラー 塚越友子さん塚越_宣材メイン
東京中央カウンセリング代表。コミュニケーション論をはじめメンタルヘルス、会話術など様々なカウンセリングを行う。「ナカイの窓」「Rの法則」などのテレビ出演のほか、著書、雑誌での取材などメディア出演も多数。

取材・文:中屋麻依子

早速バイトを探してみよう