寝たいのに眠れない! ネットで話題の“すぐ寝落ちできる方法”を大検証してみた!
明日もバイト、学校……寝たいけど、なんだか眠れない。そんな時ありませんか?焦れば焦るほど目が冴えてしまって眠気から遠のく。
今回はそんなお悩みを解決! 「すぐ寝落ちできる方法」を7選、実践検証付きでご紹介します♪
いずれもSNSやクチコミで話題になったものばかり。簡単な方法ばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!
【目次】
1.冷えピタ貼り:寝る寸前まで勉強していた人にも◎
いろいろ考えすぎて思考回路がショート寸前のときは頭を冷やして寝るといいよって話を描きました pic.twitter.com/HNwYC4rlFr
— 吉本ユータヌキ (@horahareta13) September 11, 2018
漫画家・イラストレーターの吉本ユータヌキさんが整骨院の先生に教わったと漫画で紹介し、2万RT以上された「冷えピタを貼る」方法。
冷えピタ=冷却ジェルシートでオーバーヒート気味の脳の神経を休められ、寝付きを良くするんだそうです。
早速やってみようとココカラファインに行って購入!
うちにまだあるの忘れていました。
気合い入るとやっちゃいますよね、ダブり買い……。気を取り直して、貼ってみました。
髪の毛挟むと剥がすときに痛いので注意です!
寝る寸前までスマホをのぞいて、布団に入ったあとにおでこ~こめかみのあたりが妙に火照ったままだったこと、ありませんか?
または、考え事をしすぎて、頭の中がぐるぐる動き続けている感覚。冷却ジェルシートがそのほてりやぐるぐるした感覚を柔らかく鎮めてくれました!
スッと眠れましたね。漫画にもありましたが、身体が「オフ」に向かう感覚がありますよ。
風邪ひいたときのあまりがあればぜひ試してみてください。シートがはがれるのだけはお気をつけて。
難易度 ★
眠りの深さ ★★★
2.枕元にタマネギ:涙が出る成分が安眠効果に!?
タマネギを切っていて、涙が出たことはありませんか?実はあの「つーん」の成分「アリシン」には神経を落ち着ける作用があるのですって。
「おばあちゃんの知恵袋」として有名なこの方法、今も結構試している方が多いようです。
安眠には玉ねぎスライスですよ
— うじ (@zeylanicum) August 19, 2019
「安眠には玉ねぎ食べるといいって聞くなぁ」と思い何故そう言われるか調べたら「食べる」んじゃなくてまさかの「一緒に寝る」だった……。
— 甘栗にそ (@amaguri_niso) September 12, 2019
早速試してみます。香りがポイントなので、タマネギは切りましょう。
根っこが生えていたので切り落とし、さらに空気面積をプラス。私のベッドには柵などがないので、転がらないよう、シリコンスチーマー皿に置きました。
タマネギの匂いって、どうなの?と実は半信半疑。でも、確かに落ち着きます!
部屋に充満するのが不安でしたが、半分だと充満するほどでもない。スライスだと結構匂いがしますが、その分効果も高いと思います。
匂いを嗅ぐことを意識していると、余計なことも考えない!5分もせず寝ました。
難易度 ★☆
眠りの深さ ★★
3.アイスノン:冷蔵庫でかさばるものを有効活用!おばあちゃんの知恵袋♪
遠足の前日、気持ちがたかぶって眠れない、という経験ある方も多いのでは? その理由は「脳の興奮」。熱を発している状態で、休む準備ができていないのが原因だそうです。
明日は朝が早いのに寝れない、一日中パソコンとにらめっこしていて頭が冴えている……なんて時にはこちらの「アイスノン」もおすすめ。冷えピタよりも広範囲を冷やすことが出来ます。
繰り返し使えるのも◎
熱帯夜で寝にくく無いですか?
さっきニュースで良い事教わりましたよん◡̈♥︎脳は冷やしてあげると睡眠の質が良く疲れが取れやすいみたいですね。
子供の頃から夏はアイスノンとか、氷枕とかして寝てたけど理にかなってたんだ。
おばあちゃんって物知りですよね🤗
— たけちゃん (@lDvL46wPnmzLrYX) August 1, 2019
冷凍・冷蔵、お好みの冷たさで使ってみましょう。昔から言われている方法だからか、効能をあまり知らなくても寝苦しい夜に使っている方も多いようです!
冷蔵庫で「やわらかめひんやり」にしたアイスノンを使ってみました。暑い時期は寝苦しさが軽減される気がしますね。
実はこの方法、元々よくやっております。こういう置き方も「眠りスイッチ」をONにできておすすめです。
ただし、この姿勢のまま寝ると肩がゴリゴリに凝ります(体験談)。
自覚できるほど頭がカッカしているときのレスキュー程度にして、火照りが落ち着いたらまくらに切り替えて試してみてくださいね♪
難易度 ★☆
眠りの深さ ★★
4.メトロノーム:お母さんの心音みたい?ビートが安眠を招いてくれる♪
音楽の授業で使った「アレ」、実は寝落ちするために役に立つんです!
イラストレーター・micorun(みこるん)さんが紹介した「メトロノームをかけて寝てみる」という方法。
【マンガ】寝つきの悪かった私が一瞬で眠れるようになった方法 pic.twitter.com/Bw8IKK7Xgf
— ながりょー🎻(micorun) (@micorun) November 13, 2018
「効果がある!」とすぐさま広がり、1.3万RTまで拡散されました。
やり方はメトロノームをかけて眠るだけ。メトロノームなんか持っていないという方も、無料のアプリをダウンロードすればOKです。
タイマー機能がついているアプリもあるので、寝落ちしても安心ですよ。
写真は60ですが、20~30くらいのゆったりペースがおすすめなんだそうですよ。
ゆったりめのリズムに耳を傾けていると、確かに気持ちがリラックスしてきますね!
意識を起こすことなく、頭をからっぽにできるので、気がかりなことをつい考えてしまう方にもおすすめかもしれません。
タイマーをかけ忘れるとスマホのバッテリーが切れてしまうかも!?
難易度 ★☆
眠りの深さ ★★
余談:うちに「電子メトロノーム」があったのでおいてみたら、何だかSFチックになりました。
5.アリス式睡眠法:瞑想進化系?何も用意せず寝付く方法
漫画家おのでらさんが「10分以内に寝落ちする方法」として紹介していたのが「アリス式睡眠法」。
【10分以内に寝落ちする裏技】
なかなか夜眠れない人は騙されたと思って試してみて下さい。まじでほぼ確実に眠れます。
自分はこの方法使い始めてからもう10年以上寝付けない夜がなくなりました。 pic.twitter.com/jI4w82mKDn— おのでらさん@100%除霊する男②巻発売中 (@onoderasan001) August 25, 2018
なんと11万RT!いいねも30万を超える驚異のバズりを記録しました。眠れました!という報告も多数寄せられたようです。
「アリス式睡眠法」やり方
1.布団の上にあぐらをかく。
2.目を閉じ、呼吸を寝ているときくらいゆっくりめにペースダウン
3.何も考えない
4.無意識に現れた映像を見続ける
5.「半分寝ていた?」くらいになったらゆっくりと布団へ
6.①~⑤までを布団の中で繰り返す
島根県に旅行に来た私、疲れて変に寝落ちしてしまい、起きたら4時半!
熟睡したぶん、二度寝も大変。でも明日も予定があるのでもう少し寝たい……!10分以内で寝落ちできるというアリス式睡眠法、実践してみました!
二度寝だからか、なかなか寝付くのが難しかったです。何回目かで、最初から寝転がってやってみたら成功しました!
コツは「考えようとしないこと」だと思います。イメージを追いかけるために、部屋の照明を暗くすると◎
難易度 ★★
眠りの深さ ★★
6.米軍式:戦場の兵士すらも寝かす方法?リラックス&イメージを反復
通称「米軍式」と呼ばれる、寝落ち方法。体の力を抜いてリラックス&イメージを行います。実は1981年ごろから米軍で採用されているそう。
戦場でストレスを感じる兵士がすぐ眠れるように、現在でも使われているのだとか!
米軍式睡眠法
これは自律訓練法と同じように自己暗示することで眠れる。
・顔、頭の力が抜ける
・手足の力が抜ける
・肩の力が抜ける
・腰、背中の力が抜ける
・考えるな、考えるな(何回繰り返す)と自己暗示すると戦場でも眠れるようだ。
やってみたところすぐに寝落ちした😁— マサトレブログ@YouTuber (@masatoreblog) August 2, 2019
私は普段寝に着くまで1時間半〜2時間ぐらいかかります。
5時間ほどで目を覚ましもう寝れません。2011年からずーっとこんな感じ。。
米軍式睡眠法を先日から取り入れました。
速攻で眠れます。そして、速攻で起きました。
— ガスパ Gaspar 👾👾 (@gaspagames15) November 30, 2018
主にYouTubeなどで広まっているようですね。
やり方
1 ゆっくりと深呼吸。額や顎、目の周りの緊張を解き、顔の筋肉をリラックスさせる。
2 まず、肩をできるだけ低い位置まで下ろす。それから、片方の上腕と前碗を緩め、次にもう片方も同様に。体のパーツを1つずつリラックスさせていく。
3 深呼吸して、ゆっくり息を吐き出しながら上半身をリラックス。次にふともも~膝下まで右脚の緊張を解く。逆側も同様に
4 全身を10秒間リラックスさせたら、何も考えないように。次のうちのひとつをイメージしてみる。
―青空が広がる静かな湖と、浮かべたカヌーに寝そべる自分。
―真っ暗な部屋に吊った黒いベルベットのハンモックに乗っている自分。心地よく温かイメージ。
―「考えるな、考えるな、考えるな」と、10秒間何度も繰り返して言う。
正確には40数か所の身体のパーツをリラックスさせていくようですが、このやり方が主に知られているようです。
こちらもポイントは「考えない」こと。カヌーという聞きなれない単語に戸惑いましたけれども、海で小舟に乗っている自分をイメージしてみました。
すると、無意識に入っていた手の力がすっと抜ける感覚が。まもなくゆっくりと眠りに沈みました。
私の場合、一気に漁師感が増してしまいましたが、どうしてもイメージが湧きにくい場合は想像しやすいものに置き換えてみるのも良いと思います♪穏やかなイメージにしてくださいね。
身体の力を抜くのが慣れていないと少し難しいかもしれません。逆に力を入れて一気に抜いてみるのもアリですよ。
難易度 ★★
眠りの深さ ★★★
7.4-7-8呼吸法:旅行先でもすぐできた!
ハーバード大学卒のアンドリュー・ワイル医学博士が提唱したという「4-7-8呼吸法」。テレビやWEBサイトでも何度も取り上げられている簡単な寝落ち方法です!
1.【4秒間】かけて鼻から息を吸う。
2.【7秒間】呼吸を止める。
3.【8秒間】かけて口から息を吐く。
朝の3時4時まで寝れんくて毎度 寝ろと怒られる定評()がある私ですが
ゆっくり4秒息吸って7秒息止めて8秒かけて吐く、478呼吸法を2分間くらい無心でただ呼吸にのみ集中したらスっと寝れたので眠れないTwitter民さんにおすすめします pic.twitter.com/PxmXzkaxZr— きなこもち@🦍🦍 (@pecopeco_san) September 13, 2019
ツイッターで見つけた最強のライフハックは「4-7-8呼吸法」というもの。4秒かけて鼻から息を吸い込み、7秒間呼吸を止め、8秒かけて口から息を吐くを3セット繰り返すだけで一瞬で眠れるようになった。騙されたと思ってやってみてください。どんだけ夜更かししても一瞬で眠くなるから。
— yuuu (@ad_career28) December 16, 2018
島根旅行中、再び眠れなくなってしまった私。気が高ぶっているし、食い倒れツアーだったので胃袋が必死に消化しているしで、布団の上でドタバタグルングルン。
明日は飛行機に乗るので寝坊したら本当にマズイ!
すぐにできるし、と、布団の中で4-7-8呼吸法に挑戦してみました。
呼吸をくり返して、5分もしないうちに寝たんじゃないでしょうか?呼吸を止めてから吐くので、自然と息が深くなって「寝息」に近づけるのも大きなポイントな気がします。
とっても簡単でした!呼吸に集中していると、余計なことも考えませんね。
ただ、だんだん秒数がわからなくなり、止めすぎて息が苦しくなることもありました……。そんなうっかりは私だけだと思いますが、秒数に集中しすぎて意識を覚醒しないよう、ご注意ください。
翌朝はすっきりと目覚められました!
難易度 ★
眠りの深さ ★★★
まとめ:リラックスがポイント!寝落ちするにはまず試してみよう!
寝落ちするための方法を7つご紹介しました!気になったものはありましたか?
眠ろう!眠らなきゃ!と思うほど、脳や体は起きてしまい、寝付くのは難しくなりがちです。
「寝るのに時間がかかりそう」と思ったときは、まず試してみてください。
呼吸法やイメージ法ならお布団から出なくても出来ますよ♪
皆さんがぐっすり眠れますように!
文:宇野なおみ
※2019年10月11日公開の記事を2021年11月29日に2019更新しました。