募集情報
整備士からのステップアップ♪査定業務のリーダー募集!
使ってみる
月給317,000円
交通・アクセス 都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩1分
株式会社プライムアシスタンス BPOセンター部 故障延長保証室 延長保証チーム
営業事務,一般事務,整備士(道路交通/陸運)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
整備士からのステップアップ♪査定業務のリーダー募集!
仕事内容 ⾃動⾞ディーラー(メカニック)のOBも活躍しています! 自動車整備知識を活かして、 事務職へキャリアチェンジしたい方大歓迎! 自動車整備士の経験を活かし、 即戦力として活躍できます! オフィスワークのみのため、 体力的にきつい仕事はありません! 残業も少なく決まった時間に帰れるため、 プライベートを大切にできます。 <仕事内容> 自動車延長保証の査定業務請負を行う部門にて、 主任として以下業務を担当いただきます。 ①査定業務 ・故障情報ならびに修理見積りなどから 延長保証の対象かの可否を判断 ・自動車販売会社(ディーラー)へ 連絡対応 ・延長保証制度への申請書類を 受付けして内容確認 ・ディーラーが請求する修理金額の確定 <具体的な流れ> ▼step1 ディーラーから届く 故障情報・修理見積りが 延長保証の対象か判断 ▼step2 結果をディーラーへ連絡 ▼step3 保証対象の場合 故障修理の請求見積内容を確認して、 不備や不明点がある場合はディーラーへ 連絡して不備解消に努めます ▼step4 修理金額の確定 ※業務上、電話やFAXを多用します。 電話はディーラーとの連絡で、 エンドユーザーとの電話対応はありません。 ※専用システムに対応経緯や 金額などの入力がメインです。 ②リーダー業務 ・業務運用の管理改善 ・自らが所属する班の運営および運営の改善 ・エスカレーション対応および下位職の育成 ・チーム間の連携 ・クライアントメーカー対応 など
株式会社プライムアシスタンス BPOセンター部 故障延長保証室 延長保証チーム
164-0012東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー21階
勤務地 ※新宿駅から電車で5分 ※駅直結で傘いらず
株式会社プライムアシスタンス BPOセンター部 故障延長保証室 延長保証チーム
交通・アクセス 都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩1分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
月給317,000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9万7000円 ※一律手当の内訳 ・地域手当:4万4000円 ・土日祝手当:5,000円(研修中は対象外) ・役職給:3万8000円 ・資格手当:1万円(自動車整備士2級以上)(研修中は対象外) ■賞与2回(6月・12月) ■昇給1回(原則毎年7月) ※スキル・経験により決定 ・通勤手当:上限3万5000円/月 ・残業代:1分単位で全て支給 【給与例】 給与例 想定年収:462万9600円
休日休暇 ■休日 ・月10日/平日 ※土曜日曜は勤務必須 ・年間休日120日 ■休暇: ・年次有給休暇(試用期間終了後より使用可) ・アニバーサリー休暇(有給) ┗入社の翌年度より毎年4月1日に年次有給休暇とは別に1日付与。 ・リフレッシュ休暇(有給) ┗勤続10年ごとに年次有給休暇とは別に5日付与。 ・慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、(すべて有給) ・チャイルドプラン休暇(有給) ┗不妊治療のために通院が必要な場合5日付与。 ・プレパパ休暇(有給) ┗ 配偶者の妊娠・出産により取得が可能となり3日付与。 ・ボランティア休暇(有給) ┗ボランティア活動への従事を申し出て、会社が認めた場合最大3日付与。 ・産前産後休暇、通院休暇 ・特別休暇、生理休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・通勤手当(上限3万5000円/月) ・サンクス手当 ┗感謝とともにポイントを送りあう制度があり、もらったポイントはお給料に還元されます♪(1ポイント=1円) ・退職金制度 ┗企業型確定拠出年金(DC)制度 ・ライフプラン手当 ┗確定拠出年金の会社拠出金の一部を毎月の給与で受け取る選択が可能です。 ・育児支援制度 ┗小学4年生の4月末までの子と同居し養育する場合、時短勤務が可能です。 ・副業制度 ・定年再雇用制度 ・従業員持株会制度 ・財形制度 ・団体保険 ・慶弔見舞金 ■自己啓発支援 ・インソース公開講座 ┗オンラインまたは来場型の講座を無料で利用可能。 ・通信教育制度 ┗講座を修了すると、受講費の70%(上限3万円)を補助金として支給します ※補助対象講座の指定あり ・資格取得補助金 ┗社員の能力開発支援として、会社が指定した資格を取得した場合に、対象資格の受験料と同額または一部を支給します。 ■各種補助金制度 ・インフルエンザ予防接種補助金 ┗会社が指定する時期にインフルエンザの予防接種を接種した場合、実費を支給します。 ・病児保育補助金 ┗子供を病児保育に預けて出勤した場合、1日上限3,000円、1か月3回を限度に病児保育費用の実費を支給します。 ■提携施設の各種割引あり
職場環境 高層階に位置する綺麗なオフィスです。 ランチ施設・コンビニ・郵便局も建物内にあり、働きやすい環境が整っています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 徒歩3分の場所に喫煙スペースがあります
求めている人材 <応募条件> ・自動車整備士資格(2級以上) <必須スキル・経験> ・自動者延長保証に関する知識 ・自動車メカニックとしての経験 ・班長・リーダーとして部下をまとめた経験 または ディーラー・自動車整備工場の工場長経験 ▼採用公式Instagramをやっています! 当社の社員が多数出演中ですのでぜひご覧ください♪ https://x.gd/V1YrD
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中の勤務日は平日のみ、土日祝手当は対象外 資格手当(自動車整備士2級以上/1万円)対象外 通勤手当:上限3万5000円/月 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 30万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8万2000円
1名
選考プロセス ▼書類選考 履歴書・職務経歴書をご提出 ▼面接 オフィスにご来社いただき 現場管理者と面接を行います ▼適性検査 適性検査・事務処理能力検査 (Web受検) ▼内定 ※毎月1日の入社となりますが、具体的な入社月についてはご相談に応じます。
会社名
事業内容
生活関連サービス
所在住所
東京都中野区本町1丁目32番2号
代表者
大倉岳
応募に関するお問い合わせ
0120167655
会社ホームページ
いま見ている求人へ応募しよう!
月給317,000円
交通・アクセス 都営大江戸線、東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩1分
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■9:00~17:00(所定労働時間7時間/休憩60分)
掲載開始日:2025/11/26
原稿ID:c65e7dc62a203ebd
他の条件で探す
職種
特徴
東京都
東京23区
東京都中野区
中野駅(東京都)
東中野駅(東京都)
新井薬師前駅(東京都)
沼袋駅(東京都)
野方駅(東京都)
都立家政駅(東京都)
鷺ノ宮駅(東京都)
中野坂上駅(東京都)
新中野駅(東京都)
中野新橋駅(東京都)
中野富士見町駅(東京都)
新江古田駅(東京都)
雇用形態
キーワード