スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2021年11月24日

オンライン授業の「背景」。好印象・悪印象な背景の違いを実際に学生に聞いてみました。

オンライン授業 背景

オンライン授業にはすっかり慣れたけど、改めて他の学生のzoom「背景」について話したことがある人は少ないのではないでしょうか。そこで今回は大学生1,200人を対象に、オンライン授業の背景についてアンケートを実施。人からどう見られているのか、どうすれば好印象なのか、背景を設定する際の参考にしてみてください。

約半数の人がオンライン授業で他の人の「背景」を気にしている

オンライン授業 背景

▲オンライン授業時、他人の学生の背景は気になったことがありますか?

オンライン授業中に他の学生の「背景」が“気になるか”を聞いたところ、約半数の人が「気になったことがある」と回答しました。

ただ、この「気になる」もポジティブな意味とネガティブな意味があるようです。「この人、センスがいいな」「話してみたいな」という前向きな意味と、「見たくなかった…」「印象が下がった…」という後ろ向きな意味です。

オンライン授業 背景

▲気になったことがあると答えた人へ。それはポジティブな意味、ネガティブな意味、どちらで気になりましたか?

次は、「ポジティブな声」と「ネガティブの声」について生声を紹介していきましょう。

部屋やインテリアから趣味や人柄が見える背景は好印象

背景が気になった人の半分強は「ポジティブな意味で気になったことがある」と答えています。
具体的には、趣味やセンスの良さを感じさせるものや、会話のきっかけになるような背景だと、好印象のようです。また、相手からの見やすさ、読み取りやすさを考慮し、あえて背景を「真っ白」にしているのも配慮が感じられてポジティブな印象となっています。

では、実際の学生たちの生声をみてみましょう。

「カーテンや壁紙、雑貨などが見えるとその人の個性や好みを感じることができるので、見ていて楽しくなります」(女性・大学4年生)

「今まで趣味が合う人に出会ったことがないので、背景で同じ趣味の人がいると嬉しいし、会った時に話してみようと思いました」(女性・大学1年生)

「友人の背景に自分で撮ったと思われる写真が飾ってありました。凄いと思ったので、今度、詳しく聞いてみようと思いました」(女性・大学3年生)

「グループワークのときに背景画像が真っ白の学生がいて、その学生の顔や表情がはっきり分かって良かったです」(女性・大学4年生)

部屋が汚い、人が映り込むなど、配慮に欠けた背景は悪印象

反対にネガティブな印象を持った背景というのは、部屋が散らかっているなど生活感が溢れすぎていると、その人の印象が下がるという意見が多く見受けられました。また、背景に人が映り込んだり、あえて気を引くような背景設定にしていると、授業中に気が散ってしまい良くない印象のようです。

具体的にはどのような背景なのか生声を見てみましょう。

「シーツがぐちゃぐちゃのベッドを見ていると、ついさっきまで寝ていたのだろうかと考えてしまった」(女性・大学4年生)

「学生の後ろを家族が通ったときは気になった」(女性・大学4年生)

「家庭の都合なのかもしれないけれど、掛け軸がある和室をわざわざ映すなど、生活の良さを強めに主張してくる人がいて、ややモヤモヤすることがある」(女性・大学4年生)

「明らかにふざけた背景画像の学生がいて、不快に感じた」(女性・大学4年生)

意外と背景も人に与える印象に影響する

オンライン授業の背景設定で、ポジティブにも、ネガティブな意味でも気になっている人が一定数いることがわかりました。もちろん、肝心なのは講義や授業であっても、目に入るのでどうしても気になってしまうのかもしれません。

とはいえ、いきなり部屋やインテリアのセンスアップも難しいので、「授業前に映り込む部分だけでも部屋を整理整頓する」、「zoomなどで設定できるシンプルな背景にする」など対策しやすい方法もあります。いくつかオンライン用の背景を用意しておき、その日の気分にあわせて変えていくのもいいかもしれません。ちょっとした気配りで、気持ちのいいオンライン授業や友達関係を築いていけるといいですね!

※学生生活に関する調査(N=2000/2021年8月実施/調査協力クロス・マーケディング)

文 嘉屋恭子

早速バイトを探してみよう