16の性格タイプ診断「指揮官型 (ENTJ)」に向いているバイトとは

イラスト:kimi
指揮官型 (ENTJ)の特徴
「外向型×直観型×思考型×判断型」の指揮官は、生まれ持ってのリーダー気質の性格です。論理的かつ広い視野で、オリジナルの理論や計画を創り出すことに長けています。
理論や計画の実行能力にも自信アリ。あふれるやる気、とにかく諦めない意志の強さ、仲間に巻き込む行動力で、目標を達成していきます。その成功体験が自信を生み、人を惹きつけるオーラとなり、そのカリスマ性が増していくというわけです。
自分のみならず他人の知性や才能を愛しているため、意外にも相手へのリスペクトがあるのも魅力のひとつ。とはいえ「無知」と「非効率」が大嫌いなため、「無能」認定した相手にはリスペクトゼロになります。単刀直入な物言い、得意とは言えない感情表現と相まって、「オーラというか……圧が強い…」という評価がついて回るのは致し方ないと言えるでしょう。
仕事だろうがプライベートだろうが、交渉事となるとイキイキするのも特徴です。基本スタンスは厳しい姿勢。論破したいわけではなく、議論を通じてお互いに学ぶことがただただ好きなのです。
得意なこと
・組織をまとめる
・オリジナルの理論や計画を創り出す
・交渉事
苦手なこと
・諦めること
・適当に流す
・感情表現
指揮官型に向いている主なバイト
論理的で視野が広く、非効率が大嫌い。そんな指揮官型 (ENTJ)の得意技は、自分の頭で考えてPDCAを回すこと。そのため、成果や効率を求められる携帯・スマホ販売やアパレルのようなバイトがおすすめです。さらに持ち前のあふれるやる気、とにかく諦めない意志の強さは、カロリーが少しくらい高くてもそのぶん成果報酬として返ってくる仕事向き。テレフォンアポインター(テレアポ)やミステリーショッパー(覆面調査)は、もってこいと言えるでしょう。
仲間力と交渉力も高いため、接客バイトも得意のはず。特に輝けるのは、冠婚葬祭(特にブライダル)やスーパーなど。大勢のスタッフが働く飲食チェーンなら、活躍が評価されてバイトリーダーの道も開けるでしょう。
家電量販店・携帯販売(携帯ショップ)の求人を見る
アパレルの求人を見る
テレフォンアポインター(テレアポ)の求人を見る
ミステリーショッパー(覆面調査)の求人を見る
冠婚葬祭関連(ブライダル・結婚式場他)の求人を見る
スーパーの求人を見る
飲食/フードの求人を見る
■他のタイプも見る
※更新履歴:
2023年9月29日
2025年3月12日
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。