元カレと比べてしまうのを止めるには?【DJあおいの「働く人を応援します!」】

イラスト 沼田光太郎
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
熱量よりも持続力
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
こんなに好きになった人はいない、過去の恋愛履歴を思い出し、目を細めてノスタルジーに浸ることは誰にでもあることだとは思うのですが、「こんなに」とは一体何を指しているのでしょうか。一体恋愛感情の何を比較して「こんなに」と言っているのでしょうか。その多くは「熱量」なのです。
理性が効かなくなり忘我してしまうような情熱的恋愛と、穏やかで波風もそれほど立たない平和的な恋愛と、熱量で言えば前者の方が上。
でも、恋愛において熱量はそんなに大切なものなのでしょうか、熱量の高い恋愛こそが恋愛ピラミッドの頂点に君臨するトップオブトップの恋愛なのでしょうか、高熱のエネルギーを宿した恋愛感情は決して裏切ることはないのでしょうか。
恋愛において最も信頼できる確かな愛情の証となるものは、熱量ではなく時間です。
言葉は嘘をつきます、行動も嘘をつきます、そして恋愛熱量も、自覚もなく相手を裏切ることがあります、しかし、時間は決して嘘をつきません。
その人に費やした時間こそが確かな愛情の証になるものであり、恋愛は熱量よりも持続力の方が尊いものなのです。
時間とは限りある命そのものであり、時間を捧げることは命を捧げることに等しい。
つまり、愛情の重みとは命の重み、これ以上尊いものはありません。
人を好きになり、恋愛という契りを交わすとき、一生を添い遂げられたらいいな、と漠然と思うじゃないですか。
あれってもう熱量ではなく時間を求めているわけであって、恋愛において何が一番尊いものなのかは、誰もがすでに自覚しているんです。
でも、そんな思いも燃え上がる高熱の恋愛熱量が忘れさせてしまうわけで、だから熱量の高い恋愛は長続きすることなくいつも短命に終わってしまうのですよ。
恋愛履歴を振り返って鮮烈に記憶に残るほどの熱い恋愛が一つや二つあることは決して悪いことではありませんが、それは未熟な恋愛であったことを忘れないように。
最も尊いエネルギーは、静かに時間を刻んでいく持続力であり、それはそれほど熱量の高いものではないのですよ。
▼ DJあおいさんの記事をジャンルごとに読む ▼
コミュニケーション(人間関係) / 恋愛 / モテ / 自分の将来 / 違いシリーズ / 人から好かれるには / 社会に出て役立つスキル / メンタル強化 / お金 / イタい人 / 女子の心理 / 欠点(短所)の克服

謎の主婦。ツイッターで独自の恋愛観を綴り、一般人としては異例のフォロワー22万。サブアカウントではフォロワーの恋愛相談にも乗り、こちらも異例のフォロワー15万。著名人のファンも多く、幅広い層から支持されているが、その素性はいまだ謎のまま。
■公式ブログ http://djaoi.blog.jp
■Twitter メインアカウント https://twitter.com/djaoi
サブアカウント https://twitter.com/DJ_aoi
※文中の社名・所属等は、取材時または更新時のものです。