スマートフォン用サイトを表示

アルバイトや転職に役立つ情報が満載!最新のお仕事ニュースなら【タウンワークマガジン】

2024年02月19日

【体験談あり】清掃バイトはキツイ?実は魅力的?現場ごとの仕事内容を解説

清掃スタッフ

清掃の仕事は、現場の種類もさまざまです。ここでは、募集の多い清掃の現場ごとに仕事内容、キツイ部分、魅力などを実際の体験談と合わせて紹介します。また、経験不問で幅広い年齢の人が働いており、正社員登用の募集もある仕事です。

清掃バイトのキツイ部分と魅力的な部分

清掃バイトのキツイところと魅力的なところについて、多い意見を具体的に見ていきましょう。

<清掃の仕事のキツイ部分>
・手順が細かいので慣れるまでが大変
・限られた時間内で清掃完了を求められる
・体を使うので肉体的な疲れがある
・ひどい汚れやゴミが多いと精神的にきつい
・開店前、早朝や深夜など、慣れないときつい時間帯の仕事がある
<清掃の仕事の魅力的な部分>
・学歴不問の募集が多い
・未経験OK、幅広い年齢でも挑戦しやすい
・求人数が多く希望に合う仕事を選びやすい
・開店前や深夜は短時間でも高時給なバイトもある
・正社員登用の募集もある
・慣れると身体が自然と動く
・掃除がうまくなる
・接客がない
・達成感がある

清掃バイトがキツイと言われる理由は、手順の細かさや肉体的な疲れもありますが、汚れや臭いが酷かったり、大量のゴミがあると精神的に辛くなることがあるでしょう。ですが、時間内に効率よく清掃できた時の達成感はこの仕事ならではのもの。身についた清掃スキルは自身の生活に活かせることも魅力の一つと言えます。
また、求人数が多く未経験でもはじめやすいので、自分の希望にあわせてバイトを見つけやすいのも魅力。深夜や早朝であれば高時給も多いため、スキマ時間に稼いだり、他のバイトとの掛け持ちもしやすいでしょう。

 

清掃の現場の種類と仕事内容、勤務時間

「清掃」のアルバイトは、現場によって、ひとりでやる場合と複数人でやる場合、営業時間にやる場合と営業時間外の場合があります。また、募集もビルや商業施設を運営管理している企業が行うケースと、清掃業務を請け負っている会社が行うケースとがあります。ここでは、現場ごとに仕事内容や特徴、募集が多い時間帯を解説していきます。

オフィスの清掃

オフィスビルの清掃は、エントランスやフロアの掃除機かけ、トイレ清掃、ゴミ回収などが中心の仕事です。使う道具はモップや掃除機など見慣れたものが多いので、ほとんどの場合、すぐに作業に慣れることができます。
現場によって、担当場所をひとりでやる場合と複数人のチームでやる場合がありますが、どちらであっても完了しなければならないノルマはあるので、効率的に作業を進める必要があります。
働く時間帯は、オフィス利用者が出社する前の早朝のみのケースから、午前中のみ、朝~夕方までなどいろいろな時間帯での募集があります。

ホテルの清掃

大きい規模のホテルでは「客室の清掃」「共用部分(玄関、通路、トイレなど)の清掃」などと場所をわけて募集していることもあります。「客室の清掃」は、お客様がチェックアウトしたあとに清掃(ゴミの回収、枕カバーや布団カバーの交換など)を行うため、10時〜14時の時間帯が中心に。一方、「共用部分」は、お客様が利用していない深夜・早朝の時間帯に清掃します。

【実際の体験談】(22歳/大学4年生/女性)
次のお客様がいるので、決まった時間までに清掃を終わらせなければならず、急かされるので大変でしたが、1人で黙々と取り組むことができるので精神的には楽でした。だんだん効率よく作業することができるようになってくると、楽しく働けました。
【実際の体験談】(20歳/大学2年生/男性)
ベッドを動かしたりお風呂を洗ったりするので、体力的に疲れるのは大変でした。よかったことは、自分のペースで作業ができることと、人との関わりが少なくて済むことです。

パチンコ店の清掃

パチンコ店の清掃は「早朝の開店前」と「営業中」とにわけられます。早朝の開店前の清掃は、パチンコ台、スロット台の清掃、喫煙室の清掃、床の掃き掃除、拭き掃除、ゴミ回収などがメインに。営業中の清掃は、店内の見回りと清掃を兼ねていることが多く、ゴミ回収、空き缶・ペットボトルの回収、喫煙室清掃、トイレチェック、駐車場清掃などを行います。

【実際の体験談】(20歳/大学3年生/女性)
パチンコ台、トイレ、床、入口、喫煙所を黙々と掃除していました。きつかったことは、朝早く起きることと体力仕事なことです。周りに気を使う必要がなく、やればやるだけ綺麗になっていくことは楽しかったです。掃除のテクニックも身につきました。

病院(院内全般/手術機具&オペ室)の清掃

病院の清掃は、院内の共用部や病室内の清掃と、手術機具やオペ室での清掃があります。院内共用部や病室内は、水拭きや掃き掃除を中心に行うケースが多いようです。患者さんや医療従事者の妨げにならないよう、配慮しながら行う必要があります。手術室では、ピンセットなど、使用した機具の殺菌や滅菌、手術後の部屋の掃除などを行います。勤務時間は、院内共用部は病院が開院する前の朝の清掃(6時〜10時)、日中の清掃(7時〜16時)、閉院後の清掃(16時〜19時)など、いくつかの種類があり、手術室は朝~日中が多くあります。

【実際の体験談】(24歳/大学3年生/女性)
病室の清掃とベットメイキングを主に担当しています。中腰で行う作業が多く座る時間もほとんどないため体力的にはしんどいですが、病室の患者さんとコミュニケーションをとることができるのは楽しいです。
【実際の体験談】(19歳/大学2年生/女性)
床や診察室の清掃、検査器具の掃除、洗濯をしていました。お客様と話す機会はほぼなかったです。清掃や洗濯でほぼ動いてばっかりなので体力がかなり必要で、やることも多いので考えながら動かなければいけないことが大変でした。

介護施設の清掃

介護施設の種類・規模にもよりますが、玄関や駐車場などの共用部と個人の部屋のいずれも清掃を行います。また、施設によってはタオルやシーツ、枕カバーの交換や洗濯のお手伝い、スタッフのユニフォームの洗濯などを行うこともあり、家事スキルを活かすことができそうです。午前中のみの募集が多いですが、日勤(9時〜17時)の間で4〜5時間などと、勤務時間の融通がきくこともあります。

ショッピングモールなど商業施設の清掃

商業施設での清掃は、「開店前(早朝)」「閉店後(深夜)」、「営業中(昼間)」の清掃にわけられます。「営業中の清掃」は、各フロアやトイレ、エレベーターなどの巡回清掃になりますが、大規模商業施設になると「フロア中心」や「トイレ中心」などと、業務内容ごとにスケジュールが分けられていて、自分が得意なこと、慣れていきたい仕事から進められる場合もあります。開店前や閉店後の清掃は、ごみの回収・運搬、掃除機かけ、モップ掛けなどを行います。

【実際の体験談】(18歳/高校3年生/女性)
開店前のショッピングモールで、駐車場のごみ拾いや階段のモップがけ、エスカレーターの手すりや自動ドア、窓ガラスを拭く作業を行いました。綺麗になっていくのが目に見えて分かるので、達成感がありました。仕事内容が簡単なため、覚えることはなく初めてでも問題なく働けると思います。
【実際の体験談】(18歳/高校3年生/女性)
廊下とフードコート、トイレの掃除を担当しました。トイレやゴミ箱の掃除は、臭いが結構きつくて慣れるまでは少し大変でした。良かった点は、自分のペースで働けるところです。難しい事や接客が苦手な方には、お客様と話す機会が少ないのでオススメです。

スーパーの清掃

スーパーの清掃は、開店前の2時間〜3時間で集中して行われることが多く、短時間で働けるのが特徴です。開店前の清掃の内容はモップや掃除機などを使って床の拭き掃き、トイレの清掃などです。営業時間内の清掃の場合は、主に夕方の時間帯(16時〜21時など)となり、トイレやイートインスペースなどを巡回しながら清掃します。スーパーによっては、肉や魚、野菜などをカットする「店内加工作業室」のみの清掃担当を募集していることもあります。

【実際の体験談】(17歳/高校3年生/女性)
魚を扱う水産の清掃担当で、ゴミ出しや洗い物、シンクの掃除を行っています。勤務時間内に終わらない時が多々あり、てきぱきと作業することが大変です。重いゴミを運ぶのも体力的にきついですが、忙しいと時間があっという間だなと感じるし、周りの人がとても優しくて面白い方々なので楽しいです。
【実際の体験談】(22歳/大学4年生/女性)
開店前のスーパーで、床掃除やトイレ掃除、駐車場のゴミ拾いをしていました。腕や腰を酷使する動作が多くて体力的にはきつかったですが、一人で黙々とする仕事なので、コミュニケーションが苦手な自分にとっては楽な仕事でした。他の従業員とも挨拶をする程度の浅い付き合いだったことも良かったです。

スーパー銭湯の清掃

スーパー銭湯は「開店前」または「閉店後」に施設内の清掃を行うところが多いようです。そのため、朝6時〜9時などの午前中、もしくは22時〜翌3時といった深夜の募集が多め。仕事内容は男女浴室の洗い場や大浴場の掃除、脱衣所の拭き掃除などが中心です。

【実際の体験談】(23歳、大学生/男性)(*)
休みの日の夕方5時ぐらいから12時ぐらいまで、お風呂場の掃除をしています。ジェットなどを使って浴槽を掃除するのですが、力仕事なので体力的にキツイ部分もありますが、色んな人がいて楽しく掃除できたのでラクに感じました。お得だったのはお風呂入り放題だったこと。人間関係が良かったので楽しく働けて、体力もつきました。
【実際の体験談】(22歳、大学生/女性)(*)
短期のアルバイトで浴槽やトイレの掃除をしました。黙々作業をこなすだけなので、特に大変なこともなく、そんなに人付き合いもなかったので楽でした。水回りの掃除スキルが身に付いたのも良かったです。

スポーツクラブの清掃

スポーツクラブの清掃は、営業時間内にロッカールームや浴室・シャワーの清掃を行うとともに、シャンプーなどの消耗品などを補充します。一日2〜3時間と短時間での募集や、また、日中通しで7〜8時間という募集も多くあります。

【実際の体験談】(20歳/大学2年生/女性)
ジムのお風呂場の床や排水溝の掃除、シャンプーとリンスの補充などをしています。朝の短時間だけの勤務なので、バイト終わりの時間を有効活用できて得した気分になれます。丁寧かつスピーディーに行わないといけないので、意外とハードな仕事だとは思いました。

駅構内の清掃

駅のホームやコンコース、トイレ、喫煙施設などを清掃していきます。利用者が多い駅ほどこまめに清掃する必要があるため、募集時間帯も朝8〜17時、10時〜18時、11時〜19時と、1日通しで7時間程度働くことが多いようです。鉄道会社の関連会社が清掃を請け負っていることが多く、安定しているので長く働いている人も多いようです。

【実際の体験談】(18歳/高校3年生/男性)
駅のホームや階段、駅事務室内の清掃を行っていました。長時間の肉体労働なことと、汚物の清掃は大変でしたが、終わったときは達成感がありました。志望する会社の雰囲気や業務内容がわかって就活に役立ったこともよかったです。

新幹線の清掃

新幹線の清掃は、車両基地で車内の清掃や車体の洗浄を行うものと、東京駅などの終点で到着して折り返し出発するまでの間に車内を清掃するものとがあります。車内清掃は座席や通路、トイレ、洗面所などを拭き掃除と掃き掃除を中心に行います。車体の洗浄は、モップなどを使ってきれいに洗います。勤務先となる場所は、折返し始発となる駅(東京や新大阪、博多、新潟、盛岡など)やその周辺の車両基地と限られているので、電車好きな人にはたまらない「レアバイト」といえるでしょう。どちらも朝から夕方までや10時~19時頃までの7~8時間勤務がほとんどになります。

高速道路の清掃・メンテナンス

「高速道路」の清掃・メンテナンスは、通行車両が少ない時間帯に清掃する必要があるため、深夜(夜10時から翌朝6時まで)に行うことが多くなります。仕事内容は、道路の排水溝内の汚れを除去したり、トンネル内の設備に異常がないか点検したりと、やや専門的になります。また、数名のチームで手分けしながら作業にあたります。深夜手当込の日給制となるため、1回の勤務でまとまった金額が稼げるのも魅力です。

正社員を目指すのもおすすめ!どんな人が向いている?

清掃の仕事は、「掃除が好き」「キレイにするのが好き」な人にぴったりの仕事です。また、決められた手順や工程を守って、黙々と作業できる人にも向いています。あわせて、決まった時間内に効率的にできるか、日によって段取りが変わることもあるので、臨機応変に対応できることも大切になります。

経験や資格が不問というところが多いため、未経験や学歴に自信がない人でもチャレンジできるのもいいですね。景気動向に左右されず、常に一定の求人数があり、募集が安定しているのも魅力です。清掃やメンテナンスで正社員を目指したいと考えている人は、以下の職務経歴書の書き方も参考にしてください。

【参考】清掃員・掃除の職務経歴書の書き方と見本

清掃バイトの求人を見る

2024年1月 大学生アルバイト調査/N=1575/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
2024年1月 高校生アルバイト調査/N=1041/調査企画リクルート/調査協力マクロミル
*2020年9月「学生時代のアルバイトアンケート」/N=500/調査企画リクルート/調査協力クロス・マーケティング

※初回公開2020年9月10日
更新:2024年2月19日

早速バイトを探してみよう