アーティスト・俳優/増子敦貴さんインタビュー「失敗や挫折などを経て“やらされている”から“やりたいからやる”に意識が変化」
舞台「千と千尋の神隠し」で、不思議な世界に迷い込んでしまった主人公の千尋を助ける少年・ハクを演じている増子敦貴さん。東京公演は終了しましたが、日本全国を巡演した後には、イギリス・ロンドンでの公演も行われます。出演の手ごたえや海外公演への意気込みを聞いたほか、ボーカル&ダンスグループ・GENICのメンバーとしても活動する増子さんが、普段、どのような心境で仕事に向き合っているのかを尋ねました。
ハク役のオーディションは死ぬ気で勝ち取りにいきました
――まずはハク役に決まったときの心境から聞かせてください。
大変おこがましいのですが、僕はハクという役柄に合うのではないかと勝手に思っていたので、オーディションは死ぬ気で勝ち取りにいきました。合格と聞いたときは神様からの贈り物のように思い、「よっしゃぁ!」ってなりましたね。すごく嬉しかったのですが、同時に不安とプレッシャーも感じました。
――稽古で苦労した部分などはありませんでしたか?
2022年に続いての再演なので完成形がすでにあって、その形をすべて覚えていく作業がまず大変でしたね。どのような動線で動くかなどまず段取りを覚えていき、その後に、ハクがなぜ、そのような行動に至ったかなどの理由を足していく感じで。これまでやってきた舞台作品とは順番が逆だったので、そこに苦労しました。
――幕が開いた時はどんなことを感じましたか?
まずはここまで僕を連れてきてくださったファンの皆さんに感謝だなと思いました。僕たちキャストにとっては長い公演ですが、お客様にとってはその1回限りの観劇かもしれないので、初日の緊張感と高揚感を忘れず、これを維持しなければいけないとも思いました。
――初めて立った帝国劇場のステージはどうでしたか?
ステージから見える景色に感動しました。特にカーテンコールでうけるお客様からの拍手の圧は、自分がすごく偉大なことを成し遂げたような気分になれました。ここでしか味わえない興奮にテンションが上がり、素敵な空間に酔いしれました。
ロンドン公演に持っていきたいものは“やる気”
――今回は千尋を橋本環奈さん、上白石萌音さん、川栄李奈さん、福地桃子さんが演じていますが、4人の千尋と共演してどのようなことを感じましたか?
あんなに小さな体なのに、一人一人が大きな背中で引っ張ってくださって、リスペクトしかないです。“超人”といってもいいかもしれない。それぞれの千尋が本当に素敵で、公演ごとに多くのものを学ばせていただいています。
――ハクを演じるうえで意識しているのはどのようなことですか?
ハクは神様でもあるので、常に美しい所作であることを心がけています。指先だけではなく、爪の先までしっかり意識していますね。
――ロンドン公演が大きなトピックですが、渡英前の心境を聞かせてください。
ロンドンは初めていく土地なので、忘れ物をしないかが心配です(苦笑)。僕は普段から忘れ物がひどくて、カバンごと置き忘れることがよくあるんですよ。セリフは忘れないのに(笑)。あとは食が自分に合うのかも不安なので、食料の準備を含め大荷物で行くつもりです。
――必ず持っていきたいものはありますか?
それはもちろん“やる気”です。一人でも多くの方に日本の素晴らしい作品を届けるため、気合いとやる気だけは持っていきます。
――頼もしいですね! ロンドン公演で楽しみにしていることはありますか?
やはり本場の舞台に立つことですね。劇場のLondon Coliseumはこれまで見たことのない縦に長い劇場で、あちらでしか味わえない臨場感があると思いますし、お客様の反応も楽しみ。俳優としてもアーティストとしても、今後活かせそうなものを一つでも多く見つけて、日本に持ち帰りたいです。お仕事以外でも、「ハリー・ポッター」シリーズに登場する駅や素敵な景色を見にいきたいといろいろ調べている最中なので、ロンドンツアー日記のようなものをSNSで発信するつもりです。
GENIC最大規模のツアーを経て、視野が大きくなったことを実感
――アーティスト活動では、GENICのライブツアーが終了したばかりですね。
3月~4月にかけて「GENIC LIVE TOUR 2024 N_G」を行いましたが、これまでで一番大きな規模のツアーだったので、視野が広くなったんじゃないかと手応えを感じています。新たな演出に挑戦できたこともすごく楽しかった。いい経験になりました。
――舞台とツアーを同時並行と多忙な日々を過ごしたと思いますが、リラックス法や息抜きについて聞かせてください。
ストレスを溜めないことが一番ですね。食べたいものを食べて、好きなアニメを見ていたら自然と心も体も回復します。今回のツアーでは、ストレッチをしっかりやるようにしたんです。回復度がだいぶ違うので、ストレッチってすごいんだなって。これは今後も続けていきたいです。
――GENICとしての今後のビジョンを聞かせてください。
他のグループがやっていないようなことにどんどんチャレンジしていきたいです。それが何なのかわかったら手っ取り早いのですが、道はそう甘くないなと。新しいものを発信し続けて、いつか憧れのBTSのようなグループになりたいです。
楽しみながら仕事に向き合い、いつか人の役に立てる存在に
――普段、仕事をするうえで大事にしているのはどのようなことですか?
以前、マツコ・デラックスさんがとある番組で「人間は仕事のどこに価値を見出すのかが大事」と話しているのを聞いたことがあって、すごく感銘をうけたんです。僕はアーティスト、俳優として活動していますが、「どの仕事にも通じるものってなんだろう?」と考えた結果、「自分が楽しむことに価値がある」という答えにたどり着きました。そして、楽しみながら向き合った先で、誰かの役に立ちたいと思うようになりました。
――10代から芸能界で活動している中、20代に入り、仕事に向き合う姿勢に変化はありましたか?
10代の頃はダンスやレッスン、いただくお仕事など自主的というよりも“やらされてる感”を強く感じていました。だけど、24歳になった今、失敗も含めて挫折を経験し、日々の小さな悩み事など経験の一つ一つが僕を強くしてくれて、「やらされている」から「やりたいからやっている」に変わったんです。この世界で成功をおさめるには、今、頑張るしかないと強いマインドをもてるようになったことは大きな変化です。
――現在の原動力は何ですか?
一番はもちろんファンの皆さんの応援ですが、その次ですと辛いラーメンです。だけど、今は舞台の最中なので、顔がむくまないよう、代わりに春雨を食べています。「ラーメンのために仕事を頑張ってる」といっても過言ではありません(笑)。
――夢や目標に向かって奮闘する同世代の皆さんへメッセージをお願いします。
例えば、仕事を変えようと考えているけれど踏み出す勇気が出ないという方がいるかもしれませんが、「すべての再生は破壊から始まる」といいますし、何かを変えるのはいいことだと僕は思うんです。だって、自分なり、環境なりを変えなければ何も始まりませんから。仕事に就いたけれど、自分に合わないと感じたら嫌々続けるより、僕は「自分に合ったものを見つけるために別のものを探そう」と動き出す性格なので、皆さんにも人生が明るくなるような生き方をしてほしいです。
🎁X(旧Twitter)プレゼント実施中🎁
今回のプレゼントは・・・
増子敦貴さんのサイン入りチェキを抽選で3名様にプレゼントします! 「タウンワーク」公式X(旧Twitter)をフォローのうえ、指定ポスト(Tweet)をリポスト(RT)して、応募してください。
1.「タウンワーク」公式X(旧Twitter) (@townworknet) をフォロー(既にフォローしている場合も対象です)

2. 指定ポスト(Tweet)(下記参照)を、リポスト(RT)
2024年4月17日(水)〜2024年4月23日(火)23:59 まで

舞台「千と千尋の神隠し」ご出演🎭#増子敦貴(@atsuki_mashiko)さんインタビュー🎤
サイン入りチェキ🎁
▼応募方法
1.@townworknetをフォロー
2.この投稿をリポスト(RT)
☑️4/23(火)〆切▼インタビューこちらhttps://t.co/RZcKh9XpAd#千と千尋の神隠し( @sentochihiro_st ) #タウンワークマガジン
— タウンワーク (@townworknet) April 17, 2024
※キャンペーンについてその他詳細はコチラをご確認ください。
増子敦貴(ましこ・あつき)2000年1月5日、福島県生まれ。2016年芸能界デビュー。2019年、GENICのメンバーとして活動開始。主な出演作にミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン(白石蔵ノ介役)、ミュージカル「東京ラブストーリー」(三上健一役)、ドラマ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日=ゾックス・ゴールドツイカ―/ツーカイザー役)、「合コンに行ったら女がいなかった話」(カンテレ)、「体感予報」(MBS)など。
◆Official X(旧Twitter):@atsuki_mashiko
◆Official Instagram:@atsuki_mashiko
◆GENIC公式サイト:https://avex.jp/genic/
◆GENIC Official X:@genic_staff
◆GENIC Official Instagram:@genic_staff


舞台「千と千尋の神隠し」
【愛知公演】御園座 4月7日(日)~20日(土)
【福岡公演】博多座 4月27日(土)~5月19日(日)
【大阪公演】梅田芸術劇場メインホール 5月27日(月)~6月6日(木)
【北海道公演】札幌文化芸術劇場hitaru 6月15日(土)~20日(木)
【ロンドン公演】London Coliseum 4月30日(火)~8月24日(土)
写真提供:東宝演劇部
編集:ぽっくんワールド企画
撮影:河井彩美
取材・文:荒垣信子