ちょっとしたコツで気持ちが変わる。バイトを楽しむ方法10!
近ごろ、「アルバイトが楽しくないな」と感じることが増えていませんか? お金を稼ぐことが目的のアルバイト、楽しいときもあれば、楽しくないと思うこともあるでしょう。もっと、アルバイトを楽しむ方法やコツはあるのでしょうか。今回は、ぐっとアルバイトが楽しくなるための、方法やコツ、考え方をご紹介します。
【目次】
アルバイトを楽しむには3条件がある
どんなアルバイトだと楽しいか、その状況は人それぞれでしょう。「好きなことをアルバイトにできて幸せ」という人もいれば、「仲間とワイワイ働けるのが楽しい!」という人もいます。ただ、「楽しくアルバイトを続ける」には3つの条件があるといいます。まずは、その内容を解説しましょう。
楽しいと感じる条件は、アルバイトそのものが好きor高時給or 人間関係
アルバイト・仕事を楽しいと感じる3条件とは、(1)仕事そのものが好きで、自分の成長が実感できる(2)時給が良い、(3)人間関係が良好か、といえるのではないでしょうか。この3つが良好だと、楽しくアルバイトを続けられますが、1つだけだとどこかでムリがきますし、2つだけだとモヤモヤがたまり、「楽しくないな」と思うことが増えるでしょう。
もし、今あなたのアルバイトが楽しくないな、と思うのであれば、一度、この3条件で見直してみてはいかがでしょうか。まず、今のアルバイトは好きですか? もしくは今のアルバイトで成長できているなと感じたり、自分の目標ややりたいことにつながっているでしょうか。もし、好きにつながっているのであれば、「アルバイトの楽しさ」も再発見しやすいはずでしょう。
また、いくら好きでも仕事内容とふさわしい時給でしょうか。低すぎると「好きな気持ちにつけこまれているのかな…」と不満になることでしょう。加えて、人間関係は良好でしょうか。苦手な人がいても、それ以上にいっしょに働いていて心地よいという人がいると、バイトは楽しくなるはずです。
3つの項目で今のアルバイトを振り返ってみたときに、どれもが満足できず、不満がたまっているようであれば、アルバイトそのものを見直してみてもいいかもしれません。アルバイトが楽しくないと、「今日もまたバイトか…、行きたくないなあ」と気持ちがずんと重くなります。
だとしたら、「なんとなくアルバイトを続ける」よりも、「今の自分にあったアルバイト」を見つけるのも有効でしょう。新しいバイト選びの際もぜひ、「仕事内容」「時給」「人間関係」の項目を気にしてみてください。
「好き」な気持ちを軸にアルバイトを楽しむコツ1〜3
アルバイトを楽しむためには、そもそも仕事内容が「好き」か「成長につながるか」どうかが大きく左右します。まずは「好き」をキーワードに今のアルバイトを楽しくするコツをご紹介します。
コツ(1)「好き」を仕事にする
今、もしアルバイトを探しているのであれば、あなたの「好き」なことを仕事にするという手があります。「洋服」「サッカー」「雑貨」「音楽」「コンビニ」「パン」「カレー」……など、人の数だけ「好き」があります。まずは今の自分が好きなこと、興味のあることをアルバイトにしてみましょう。
また、「好き」でアルバイトを探すと、同じような趣味志向の人が集っているので、バイト先の同僚というより、友だちのような感覚で自然と仲良くなれます。仕事内容も好きだし、人間関係も良いとなると「バイトが楽しい!」というサイクルになることでしょう。
コツ(2)好きな気持ちを思い出す
とはいえ、人の気持ちは移ろいやすいもの。アルバイトをはじめた当初は楽しかったのに、今は慣れてしまってつまらない…となりがちです。また、アルバイトとしてお店の裏側をみたら、こんなものかと冷めてしまうこともあるでしょう。
そんなときは、まず当初の好きだった気持ちを思い出してみてください。「好きだったポイント」を思い出すと「やっぱりココが好きだったな」とまた新鮮な気持ちになれることでしょう。また、今や当たり前になった作業を見直して取り組んでみるのもよいですね。ていねいに接客したり、念を入れて清掃するなどで、気持ちも新たに働けるかもしれません。
コツ(3)仕事内容をもう一度、観察する
また、好きなことをアルバイトにできたのであれば、「自分がもっと好きになるにはどうしたらいいか」「お客様に好きになってもらうにはどうしたらいいか」などの視点で、仕事をよくよく観察してみると新しい発見があることでしょう。
たとえば、コンビニであれば、「商品の並びをひと工夫する」「手書きポップをつける」などと、観察→実行すると、またぐっとおもしろくなります。さらに小さな工夫→結果がつながると仕事がもっと楽しめますし、将来の仕事にもつながるかもしれません。
目標金額を設定、通帳を見る アルバイトを楽しむコツ4〜6
アルバイトは報酬があってこそ、楽しくなります。いっそのこと、がっつりと収入そのものを「楽しみ」にして割り切ってしまうと、仕事内容や人間関係が気にならなくなり、気持ちもラクになるかもしれません。
コツ(4)今日は◯時間勤務だから◯◯円と考える
仕事内容が好きでなくても、収入や金額にそのものに張り合いがあれば、報われた気持ちになります。がんばった分だけお給料になるわけですから、モチベーションにしない手はありません。「今日、6時間勤務だから6600円」と思えば、少々、つらいことがあってもがまんできることでしょう。
さらに目標の金額があるとより楽しくなるというもの。「毎月5万円貯金、夏休みに20万、春休みに20万円、1年間で100万円貯める」のように、月間目標、年間目標としておくと手応えがあり、楽しめることでしょう。
コツ(5)通帳や給料明細を見て、モチベーションをあげる
収入がモチベーションになるタイプなら、収入明細や通帳をどこでも見られるようにしておくのがオススメです。「今日のアルバイト、ダルいな〜」そんなときにも、銀行口座の残高を見れば、「お、ココまできたか」「こんなに減ってる…」などと頑張りにつながります。オススメは24時間、携帯から残高が確認できるインターネットバンキングです。また、給料明細は写真にしておいて、「先月はこんだけ稼いだな」と繰り返し見て、張り合いにしてもいいですね。
コツ(6)サブバイトをはじめてみる
稼ぐことに専念したいなら、メインのアルバイトに加えてサブバイトを掛け持ちしてみてもいいでしょう。特に短期バイト、イベントバイトなど、季節限定のアルバイトでがっつり稼げると、「メインバイトではゆるく稼げばいいや」などと気持ちに余裕が出てきます。
また、サブバイトがあると忙しくなり、シフトの入れ方や休日の使い方など、時間の使い方が自然と上手になります。メインのバイトの前後にダラダラすることも減り、いい意味でグチをこぼすこともなくなりそうです。
積極的にコミュニケーションをとる アルバイトを楽しむコツ7〜10
バイトを楽しむコツの最後は、人間関係を円滑にすることです。気の合うアルバイト仲間がいれば、仕事はそれだけで楽しくなります。バイト先の人間関係を良好にするための方法をご紹介しましょう。
コツ(7)よりアルバイト仲間と交流しよう!
年代や性別、学校や趣味など、アルバイト先にはさまざまな人がいますが、思い切って仲間をつくるのもよいでしょう。仕事が終わったあとに、食事や飲みに行くようになると、バイト時間中も楽しめます。もちろん、いきなり食事に出かけるほど仲良くはなれませんが、まずはあいさつをきちんとして、感じのいい人をめざしましょう。
また、アルバイト仲間と休憩時間などに会話をすることで、意外な一面が見えてくることも。「この人、苦手なんだよな…」などと自分から壁をつくらず、話しかけてみると打ち解けて、気がついたら親友になっていた、なんてこともあるかもしれません。
コツ(8)疲れた状況を笑いに変える
どんなアルバイトでも、夕方など、疲れがたまってくるとどよーんとした空気になりがち。特に連勤が続いたとき、思わぬ混雑、トラブルが続いたときなどは、険悪なムードになると「私、なんでこんなバイト、しているんだろう…」などとネガティブになります。そんなときに、「現在、カラ元気でがんばっております!」「私の笑顔も、引きつってきたよ!」などと状況を笑いに変えることができる人は、自然と仲間が増え、「よし、もうひと頑張り」となります。
コツ(9)聞き上手になる
コミュニケーション上手は話し上手ではなく、聞き上手。明るく話を聞いてくれる人は信用されやすくなり、話が盛り上がるようになります。話をふって、しっかり聞いているとアルバイト先でも仲間ができることでしょう。
また、これは仕事中の対お客様でも同じです。べらべら話すのではなく、聞き役に徹して、求められたときだけアドバイスするほうがぐっと評判がよくなります。
コツ(10)アルバイト仲間を褒める
アルバイトを楽しむために、仲間を褒めてみるというのも手です。ただ褒めるといっても単に持ち上げるのではなく、その人のよいところはどこだろう、とよく観察することが大切です。「いいな」と思うところが見つかったら、その思いを素直に伝えてみましょう。また、仕事ぶりのよいところは真似してみる、取り入れる工夫をすると、バイト先全体がいい雰囲気になっていきます。
楽しむ方法はいろいろ。バイト先での話のネタにしても
バイトを楽しむといっても、具体的に「コレ」という処方薬がひとつではありません。ただ、どうやったら楽しめるかという前向きな気持ちや意思がないと、不満はたまるばかりでしょう。「つまらないな」とグチるのもいいですが、バイト仲間と「今、アルバイトがおもしろくないんだけど、どうやったら楽しめるかな」と話してみるのもいいでしょう。思わぬヒントがもらえるかもしれません。